![]() ![]() 2006年6月おわり 「カエルTシャツ」 ![]() 2006年6月なかごろ 「エナガの空間」 ![]() 2006年6月はじめ 「コーラス隊」 ![]() 2006年5月おわり 「ホーホー時計」 ![]() 2006年5月なかごろ 「スズメノテッポウ」 ![]() 2006年5月はじめ 「シロバナエンレイソウ」 ![]() 2006年4月おわり 「雪原の蝶」 たぶんエルタテハ。 ![]() 2006年4月なかごろその2 「ネコスキー」 ![]() 2006年4月なかごろ 「ほとけのざ」 ![]() 2006年4月はじめその2 「素敵な雪上散歩」 まもなくシーズン終了です。 ![]() 2006年4月はじめ 「カワガラスの足跡」 たぶんですけど。 ![]() 2006年3月おわり 「Blue Screen of Death」 セーフモードで再起動中。 ![]() 2006年3月はじめ 「春の小川」 雪の反射が強い一日。夜になって顔の火照りを感じました。 ![]() 2006年2月おわり 「春の太陽」 その勢いに樹氷もぼろぼろ落ちてきます。 ![]() 2006年2月なかごろ 「厳冬戸隠」 聞こえてくるカラたちの声。 ![]() 2006年2月はじめ 「雪のベッド」 里山の点景。 ![]() 2006年1月おわり 「FX8」 現在主力のメモカメラです。やっぱり光学ファインダーがほしいです。 ![]() 2006年1月なかごろ 「足が冷たいハクセキレイ」 本当は冷たくないのかもしれません。 ![]() 2006年1月はじめその2 「飯綱高妻黒姫」 いくつかの画像掲示板にこの画像を貼らせていただきましたが、改めてここに掲げます。 元日に撮った長野県北部の山々です。左から飯綱山(1917m)、高妻山(2353m)、黒姫山(2053m)。 ![]() 2006年1月はじめ 「親子スノーハイク」 毎年、新年最初のトップは同じような写真になってしまいます。 今年もよろしくお願いします。 過去の表紙画像 インデックス このページのトップ |