掲示板過去ログ

掲示板過去ログインデックス

-2010年2月

申し訳ありませんが投稿いただいた画像は保存してありません。

No.1957 2010/02/27(土) 01:41:37
すーやん
春一番 [返信]
こちらも、妙に生暖かい空気(17℃)に包まれた朝でした。その後、突風を伴う本降りになりました。まさに春の嵐となりました。春一番の日、ウグイスの初鳴きを聞きました。精神的にハードな一週間だったとのこと、土日にリフレッシュしてください。私も月半ば以降、ちょっとした事件に巻き込まれ、ささくれています。自分に関わる出来事は、なんにしろ自分が原因なのでしょうから、結果も自分で刈り取らなければならないんでしょうね。嫌な結末だとしても。

No.1959 2010/02/27(土) 19:49:15
シュー
Re:春一番 [返信]
すーやんさん、こんばんは。
ウグイスですか!春ですねぇ。来週からは3月、
お互い気を取り直していきましょう。
愚痴聞いて下さってありがとうございます。
すーやんさんもなんとか復活して下さい。

チリ地震の津波、日本への影響はどうなんでしょう。
一応気をつけて下さいね。

No.1960 2010/02/28(日) 11:57:52
すーやん
Re:春一番 [返信]
いろいろありましたが、だいじょうぶです。
シューさんの復活してくださいね!
津波、意外に影響大きそうですね。
市の防災スピーカーが津波警報発令と避難を呼びかけてきました。
こちらには3時ごろ到達予想です。我家は高台なので問題ありません。ただ、見に来たがる私を妻がけん制してきました。当然と言えば当然ですが。

No.1961 2010/02/28(日) 17:22:35
シュー
Re*2:春一番 [返信]
帰ってきてニュース見ています。大津波という感じではないですが、
岩手の映像見ていると、潮位の変化が結構速く大きいです。
おっかないなあと思います。

高台と言うことで安心しました。奥さんの言うことよく聞いて
おとなしくしていて下さい!(お気持ちはよーく分かりますが)

No.1956 2010/02/27(土) 00:00:37
sizuku
ティアラのしずく [返信]
シューさん、こんばんは(*^_^*)
今週は、急に暖かくなってしまい、何だか花便りが聞こえはじめました。
先週は、まだ、雪と氷の世界を歩いていたのに、急激過ぎますよね。まだ、もう少し冬の山を楽しみたかったなと言う気がして、今年は冬が名残惜しいです。

写真倉庫のティアラのしずくや森のペンダント、綺麗ですね。
わたしも同じような写真撮っていたので貼ってみます。

ブルーシャドーの雪の日向と日陰の質感が、好きです。
そして、護岸の雪は、まるでソフトクリームのよう!と思ってしまいました。おいしそうです(^^)

リズムがあるようなないような形も、そのとろけそうな柔らかなリズムがいいなぁ、不定期さがいい!って気持ち、何となく判る気がします。

No.1958 2010/02/27(土) 19:48:40
シュー
Re:ティアラのしずく [返信]
sizukuさん、こんばんは。
本当に暖かくなりました。季節の変化が急すぎですよね。
sizukuさんのペンダント、すてきな形です。

写真倉庫のご感想嬉しかったです。
自宅周辺の雪はほぼとけてしまいました。
春までに、もう一度くらい積もるかな。
でも、降ってもきっともうべちゃべちゃの雪で、
ああいう風景はもう来季までお預けです。

No.1954 2010/02/26(金) 10:17:04
ペコム URL
咲く [返信]
庭では、まんず一番のマンサクが咲きました。
よ-く見たらふきのとうも出ていて春も近いですね。(^^)

No.1955 2010/02/26(金) 23:01:10
名無しさん
Re:咲く [返信]
ペコムさん、こんばんは。
ふきのとう出ているらしいですね。私も人に聞きましたが
自分では見ていません。最近車ばかりの弊害です。

No.1951 2010/02/24(水) 19:08:33
yukibee
今晩は [返信]
流石、雪国。雪と氷の写真倉庫。
ティアラのしずくもブルーシャドウも面白いですね。
雪って青く見えますよね、不思議だな。
今日も北本に行って来ました。最近、鳥が少なくなった様な気がします。例年と同じような時間帯に行っても、なかなか出合えないんですよね。

No.1953 2010/02/24(水) 23:34:06
シュー
Re:今晩は [返信]
yukibeeさん、こんばんは。
写真倉庫見て下さってありがとうございます。
2月はたっぷり白い風景撮りましたが、
そろそろ春らしい写真も撮れそうです。

今冬は冬鳥が少ないらしいです。
原因が気になりますよね。以前日本野鳥の会で
Today birds, tomorrow menという標語をつかっていましたが、
その通りだと思うんです。

アオサギ、またでっかい魚を捕りましたね。
すばらしいシーンです。

No.1950 2010/02/24(水) 00:36:47
tenra77 URL
カワセミ [返信]
こんばんは、長野はまだ寒いですか?
こっちは梅が満開、今日は4月の陽気で暖かかったです。

長男が高校受験でなんとか併願の私立は希望校に合格することができました。
これでG.Wは長野に遊びにいけそうです♪

親父が遊んでばかりではヤバイのですが近所の公園で週末に鳥見
しています(^^;

この前の土曜日に撮った地元のカワセミを置いていきますね。
KOWA PROMINAR TSN664ED+TSE14+SONY DSC-W1BK

No.1952 2010/02/24(水) 23:33:10
シュー
Re:カワセミ [返信]
tenra77さん、こんばんは。
ここ数日は暖かいです。今日も16℃まで上がって、
4月の気温。梅も咲き始めたところがあるようで、
これは1ヶ月のフライングです。

合格おめでとうございます!
いろいろ大変だったことと思いますが、
これで気持ちの上でも「春」ですね!

カワセミのアップ、ありがとうございます。
こうしてみると、本当に美しい鳥です。
どうしてこの配色なのだろうって思ってしまう。

No.1948 2010/02/22(月) 22:28:53
まんぐーす
中天の雪シリーズ [返信]
こんばんは、しゅーさん。
もっと早くお伺いしたかったのですが、これって写真がなくて^^;
倉庫拝見。
雪とは降り積もるものというイメージなのに、支えのない(と言うかわずかな支えの上に)中空に
重量感をたたえてスペシャルな「何か」を思わせるようなオブジェ。
頭でイメージした曖昧な産物じゃなくて、純粋に物理の産物なのに。
はっとするシーンばかりです。
中天の雪7は、まるでかまきりの卵のうのよう。
美しい雪景色の中を散歩させていただいたような清々しい作品、楽しませていただきました!
いつか、秋にシューさんお薦めで訪れた前山リフト。
すごい雪崩、ヲヲ-ここの宿で昼飯食ったかも?って蕎麦だったかな、と自然の驚異にただただ震えるばかり。

写真は、一昨日の肩にヒビ入ってから初めての苗場です。
どうにか転ぶこともなく、遊んでまいりました。
おニューのウェアと霧氷。顔がほとんど見えないからいいやと思ったけれど、撮影者が結構見えてますね-(笑)ま、いっか-

No.1949 2010/02/22(月) 23:55:38
シュー
Re:中天の雪シリーズ [返信]
まんぐーすさん、こんばんは。
ご感想、とっても嬉しかったです!
オブジェってぴったり来る表現だと思いました。
春も近くなると、だんだん「中天の雪」は見るのが難しくなります。

前山の雪崩はびっくりしました。スキー場も管理してないと
危ないってことですよね。苗場に行かれたんですね。
ユーミンのイメージが強いです。妻はユーミンの大ファンなので、
いつかは行こうと思うのですが、長野からはあまりにも遠い…
(というか他のスキー場が近すぎます)。

写真拝見!白のスキーウェアってかっこいいです。
このスタイルだと顔が冷たくなくていいですね!

No.1946 2010/02/20(土) 20:29:30
エコ
リンクありがとうございます [返信]
シューさんこんばんは
山里テーマパークのリンクありがとうございます。
地味な活動ですが何とかまる2年たちました。
本当の意味での山里を楽しんでもらえればいいのですが
なかなか難しいです。

こんもり畝、こちらでも良く見かけます
降り積もった後の世界はすべて角がとれてやわらかい感じがなんとも良いでね。
↓結晶、なかなか単体で落ちてくることは少ないです。
特に昼間は気温が高いせいでしょうか。
先日は大きなボタ雪でした、いくつ結晶が絡み合ってるのでしょうか、これひとつが塊でした。

No.1947 2010/02/20(土) 23:56:19
シュー
Re:リンクありがとうございます [返信]
エコさん、こんばんは。
リンク、もっと早くすればよかったんですが。
山里・田舎といってもイメージは人それぞれでしょうし、
都会暮らしの便利さも求められたりすると難しいですね。

雪の降った後のまあるい姿は本当に好きです。
見慣れた風景も切り取ってみると美しいと改めて思う次第です。
雪、あと何回降りますかね?

結晶きれいに写っていますね!なかなか撮れないですよー。

No.1939 2010/02/18(木) 21:05:24
すーやん
雪の結晶 [返信]
今「自然界の秘められたデザイン-雪の結晶はなぜ六角形なのか?」って本を読んでいる最中なのですが、ここらでは雪の結晶に出会うことはありません。子どもだった頃、雪の結晶が目で見える大きなものだなんて信じられませんでした。と言うか、雪がこんなきれいな形をしていることすら、ウソじゃないかと思っていました。自分が見る雪は何か触れた瞬間に黒いしみに化けるものだったし。子どもさんと共感ができていいですね。当分の間、我家では無理みたいです。大人への階段の登り始めは難しくて。

No.1941 2010/02/18(木) 22:40:09
シュー
Re:雪の結晶 [返信]
すーやんさん、こんばんは。
何故六角形になるのか、なんて考えたこともありませんでした。
結晶が見えるときもあればきれいな形は分からないこともあります。
昨日は大きく整った形で落ちてきていました。

難しいお年頃ですよね。男の子のせいか、男同士のせいか、
今のところ、話はまあまあしてくれていますが、
大人になってからは女の子の方が話してくれるかもしれません。

No.1942 2010/02/19(金) 00:02:55
sizuku
Re:雪の結晶 [返信]
しゅーさん、すーやんさん、こんばんは(^^)
雪の結晶のお話し、わたしもこの辺では見られないと思っていたんです。
でも、今朝の雪が、ふわりふわりと柔らかい雪だったんですが、綺麗な結晶が見れました。
仕事に行く途中でしたから写真は撮れなかったけれど、何度も立ち止まっては見てました。
息子さんとの会話、微笑ましいですね。親子で同じものを見て感じていたって知った時、何だかジーンと嬉しくなってきますよね。

すーやんさんのお嬢さん、ちょっぴり大人びてきたのかしら?
いままで、いつもお父さんに寄り添ってくれる娘さんだったからちょっと寂しいかもしれませんね。
でも、小さい時に、自然に親しみ、たくさんの生きた勉強をしていた子は、一時期、離れても、また戻ってきてくれるものらしいですよ(^^)

ミヤマさんや、つぐみたちや、フクロウ、可愛いカラたちとの出逢いも素敵ですね。
わたしも、昨日、午後から出かけた御岳山で、今季初のカヤクグリとウソに逢えて、とっても嬉しかったです。
野鳥の会の図鑑って、そんなに安く買えるんですか?びっくりしました。
あの、ネコとアヒルのコマーシャル、妙に耳に残りますけれど、しゅーさんは、さらにネコとネズミに聞こえてしまうんですね(*^_^*)
写真倉庫の“縞雪”とても綺麗です。“雪の溶け方”も、とても面白かったです。

No.1943 2010/02/19(金) 21:43:38
シュー
Re*2:雪の結晶 [返信]
sizukuさんも雪の結晶見られたのですね!東京で雪というニュースを見ると、
sizukuさんはちょっとはしゃいでいるのかな…なんて思うことがあります。

カヤクグリとウソってちょっと深山の雰囲気を持った鳥で、
会えると特別な感じがします。自然の豊かさも感じることができる気がします。

野鳥の会のハンディ図鑑、激薄の二分冊ですけど、珍鳥を識別しようとしなければ十分です。
2冊セットでも薄くて軽くて携帯には最適です。

普段は野鳥の会のフィールドガイドですが、荷物を減らしたいときはこれです。

ワシタカの飛翔図も載っていますよ。私のは古いバージョンで、
その図が白黒なのが残念。今のは改善されているのかな。

ブログも見て下さったんですね。今でもネコとネズミに聞こえてしまいます。
きっとこれからはsizukuさんも同じ病です!^^

No.1944 2010/02/19(金) 22:04:01
すーやん
Re*2:雪の結晶 [返信]
「水の分子は酸素を中心とした正四面体で、それが規則正しく重ねられ六角形の母体が作られ、角からフラクタルに枝が成長する。」ようなことが書いてあるようです。が、私にはよくわかりません。
>シューさん
それはともかく、きれいな結晶見れていいですね-!
男同士っていいですね。娘もかわいいですけど。
>sizukuさん
も見れたんですか-!うらやましいな-!
今年は東京は雪が多いそうですね。
こちらは、この冬はもう積もることはないと思います。

No.1945 2010/02/19(金) 23:55:35
シュー
Re*3:雪の結晶 [返信]
難しいですね…。六角形の母体というところまではまあ分かった気になっても、
あのように同じ形はありえないような枝分かれをして、
複雑な形に成長していくことはやっぱり不思議すぎます。
「なぜ」なんて問うことは風流ではないのかな。

ウチには娘がいないので、うらやましく思いますよ。
でも年頃の女の子は難しそうと思ってしまうのもまた事実。^^

No.1932 2010/02/14(日) 21:02:44
しげ
オーロラではないですが [返信]
雪道を走ったら、きれいな光が見られました。
長野も広いですね、真澄酒造の前も通りました。

No.1935 2010/02/16(火) 20:32:07
シュー
Re*3:オーロラではないですが [返信]
蓼科でしたか。実は冬に行ったことがありません…。
ハギマシコとかオオマシコっていうイメージがありますけど、いかがでしたでしょうか。
諏訪湖もなかなか凍らないようです。今冬は何度か結氷したのですが、とけてしまったとか。
オオワシはまだいるのかな。

No.1936 2010/02/17(水) 10:01:04
しげ
Re*4:オーロラではないですが [返信]
蓼科ではハギマシコには会えました。
美味しい蕎麦にも(^_^)

諏訪湖のオオワシは今冬も律儀にきているそうです。
今回は会えませんでしたが、カメラを構えて待っている
人たちは見かけました。山のほうにいたのかな?

No.1937 2010/02/18(木) 00:00:07
シュー
Re*5:オーロラではないですが [返信]
ハギマシコ、いいですねー!
もちろん蕎麦も!!

オオワシ今シーズンも来ているんですね。
氷に乗ってくれると見つけやすいんですが。
毎年諏訪で1羽だけで越冬するのには、何か訳があるのかな。

No.1938 2010/02/18(木) 16:55:04
しげ
Re*6:オーロラではないですが [返信]
> 毎年諏訪で1羽だけで越冬するのには、何か訳があるのかな。

昨年暮れの信濃毎日新聞の記事を貼っておきます。

諏訪湖に毎年飛来している国天然記念物のオオワシ1羽が、今季も姿を見せた。1999年1月に諏訪湖で衰弱しているところを一時保護され、回復後に放鳥された雌で、翌シーズンから数えて11年連続となる。「グル」の名で親しまれており、観察を続けている地元の野鳥愛好家たちは喜んでいる。

 昨年と同じ24日に、諏訪市大和の牛山エツ子さん(73)が自宅近くのカラマツ林にいるのを見つけ、夫の省三さん(75)が撮影した。見つけた時、ガリガリと音を立てながら餌を食べていたという。弱っていた時期に自宅で世話をした日本野鳥の会諏訪支部長の林正敏さん(65)=岡谷市川岸東=も25日、特徴である後頭部の白い斑点があるオオワシを見つけ、グルだと確認した。

 羽を広げた大きさは2・2メートル。ロシアから本州まで渡ってきて、越冬するオオワシは少ないという。林さんは「うれしい。オオワシがどの程度生きるのか、貴重なデータにもなる」と話している。

No.1940 2010/02/18(木) 22:39:52
シュー
Re*7:オーロラではないですが [返信]
しげさん、ありがとうございます。
オオワシと人の心が通っていたら素敵なことですよね。
返信をすべて読む

No.1924 2010/02/13(土) 08:29:21
すーやん
フクロウ兄弟 [返信]
いいですね-!
フクロウがいたとか教えてくれる息子さんんたちを持って。
今や超生意気になった我子とはエライ違いです(笑)
外面の内側は透けて見えますけどね。
以前、うちの娘もホシゴイがいるのを見つけて
めずらしい鳥がいるからお父さんに知らせなくてはならないと
祖母からデジカメを借りて撮ってくれたことがありました。

No.1925 2010/02/13(土) 10:20:27
シュー
Re:フクロウ兄弟 [返信]
すーやんさん、こんにちは!
いやいや、うちのも生意気盛りです。
娘さんもそういう時期なだけでしょう。ホシゴイの話、いい話ですよねぇ。

将来「都会」(長野の場合、それは東京を指すのですが)には
住みたくないなあなんて事は言っています。
どうなりますやら。

No.1926 2010/02/13(土) 11:54:34
エコ
Re*2:フクロウ兄弟 [返信]
すーやんさん、シューさんこんにちは。
少し晴れ間も出て一安心、赤くなるイチゴ待ちです。

みんなそんな年代なんですね、うちもまだ娘は何とか会話はしてくれますが、来年はこの家を出て行く気配です。軽トラで駅まで迎えに行くと
後が怖いです、娘はおしゃれ盛り。
私もそうでしたが親が農家と言うのは隠すようです。
息子は去年「都会」に出てしまいました(もう帰って来ないだろうな)

シューさんメールすみませんた。
就職を考えると田舎に残れとは言えないですよね。

No.1927 2010/02/13(土) 12:41:18
シュー
Re*3:フクロウ兄弟 [返信]
こちらも太陽出てきてます。
オリンピック開会式見ながらこたつPC中。
ちょうどオーロラが現れて、いつか生オーロラ見たいなとか、
クジラの映像が出てきて、生クジラも見たい。
って実況してどうする。

子どもが大きくなっていくと、いろいろなこと思いますね。
軽トラの話、少し笑ってしまいましたが(すみません)、
でも農業するギャル(ノギャル)もいるみたいですから、
これからは分かりませんよ。

親子で一緒に過ごせる時間って本当に短いんだと実感する今日この頃。
寂しくないといったらウソになります。
メール、あんな内容でですみません。

No.1929 2010/02/13(土) 18:15:59
すーやん
Re*3:フクロウ兄弟 [返信]
>シューさん
子どもは成長したら、どこで何をするのでしょうね?
その時、親は何をしているのでしょう?
オーロラやクジラを見に行ける健康と余裕があるといいですよね。
>エコさん
エコさんちは我子よりお姉さんなんですね。
オシャレな娘さんの表情が目に浮かびます。
うちの子も軽四で送り迎えです。これしかないので素直に乗りますが。

No.1931 2010/02/13(土) 19:00:03
シュー
Re*4:フクロウ兄弟 [返信]
ほんと、どうなっているんでしょうね…。
オーロラは無理かもしれませんが、クジラくらいは実現したいな。
確かに健康第一です。お酒は今月控えめに推移しています。

No.1928 2010/02/13(土) 14:57:45
ペコム URL
トトロ [返信]
トトロがいました。

No.1930 2010/02/13(土) 18:58:32
シュー
Re:トトロ [返信]
ペコムさん、すごいですね!トラフズクがご近所にいるんですか。
寅年にはぴったりの寝顔ですね。

No.1922 2010/02/11(木) 18:02:46
エコ
こんばんは [返信]
雪が積って、身近な鳥たちも見つけやすくなりました。
虎年なので、密かに期待していたのですが
運よく家の近くで見つけました。
今も積雪、明日はまた雪かきで大変そうです。
重そうな雪が降り続いています。

メール送りました。

No.1923 2010/02/13(土) 07:10:23
シュー
Re:こんばんは [返信]
エコさん、遅くなってしまいました。
竹に雪にトラツグミって和風な取り合わせ。色も渋い!

雪は一段落つきましたか?今日は穏やかな朝になっています。
メール見てなくてすみません。^^;

No.1920 2010/02/07(日) 23:53:10
しげ
ハリヤー [返信]
強風の中でもピタリと空中停止できるチュウヒや
ノスリたちはすごいですね。寒さの中、人間は
がまんが足りずそうそうに引き上げました(^_^;;

No.1921 2010/02/08(月) 20:25:31
シュー
Re:ハリヤー [返信]
しげさん、こんばんは。
そういえば、世界初のVTOL機もホーカー・シドレー・ハリアーでした。
プラモデル作ったことがあります。チュウヒの能力をよく表した命名ですね。

渡良瀬遊水池は、いつか行ってみたい場所の一つです。

No.1918 2010/02/07(日) 21:13:05
すーやん
雪山遠くに見えにけり [返信]
雪崩のニュース見ました。雪自体がなく、まして雪崩の怖さなんて理解していないのですが、たいへんですよね。今日は我家の団地から雪を被った鈴鹿山脈が見えました。寒い夜のウイスキーよろしいですね。昨晩は私も近所にお呼ばれされ、キムチ鍋に地酒をいただきました。いいお酒でした。

No.1919 2010/02/07(日) 21:42:59
シュー
Re:雪山遠くに見えにけり [返信]
すーやんさん、こんばんは。
ポニョ見ました。貼っていただいた画像と重なるところ
ありますね。海のある暮らし、ちょっとだけ分かった感じがしてます。

雪崩は私も実際に見たことはないんですけど、怖いです。
本格的な雪山に突っ込めない一番の理由は、雪崩の見極めができないからですが、
スキー場も気象条件によっては例外ではないこと、改めて感じます。

キムチ鍋、いいですね。暖まりますよね-。

No.1913 2010/02/05(金) 12:33:29
久保の家
立春 [返信]
シューさん、こんにちは。
寒い寒いといっても日差しはめっきり明るくなってきました。
ご近所の庭で黄色い花が咲き出しています。
そろそろ本格的に百姓仕事を始めなくては(笑い)。

No.1915 2010/02/06(土) 22:03:13
シュー
Re:立春 [返信]
久保の家さん、こんばんは。
これはロウバイでしょうか。
黄色は春色って感じがします。
菜の花といい、タンポポといい。

今週の冷え込みは、春の前奏曲かもしれませんね。
それにしても寒い。それにやまない雪です。