掲示板過去ログ

掲示板過去ログインデックス

-2008年8月

申し訳ありませんが投稿いただいた画像は保存してありません。

No.1034 2008/08/30(土) 17:41:49
しげ  
温暖化 [返信]
仕事も含め、あちこち東南アジア各国まで出かけることも
多いのですが、なぜか沖縄は今まで縁がなく、娘からも
いい所だよ、とさんざん聞かされて、そのうちと思いながら
そのままです。よさそうですね、でもどちらかというと
やはり山に惹かれるほうなんだろな。

ところでツマグロヒョウモンが我が家の庭でもあたりまえに
見かけるようになってしまいました。もっと北上するのかな。
あ、ナナフシは我が家にも住んでいます。
 
No.1035 2008/08/30(土) 20:45:38
Shu  
Re:温暖化 [返信]
しげさん、こんばんは。
もちろん私も“山派”なんですけどー!^^

ツマグロヒョウモンは、まだ「普通に見かける」
というほどではありませんが、何回か見ています。
ツマグロヒョウモンには罪はないのですが、
やっぱりなんだかいやーな気分になります。

でも、CO2排出増加はきっと止めようがない
のだろうと最近は思ってしまっています。
なんだかんだ言っても石油や天然ガスは
採掘が可能で採算割れしない限り使われ
続けるでしょうし、エネルギー源が例えば
CO2排出の少ないメタンハイドレートに
替わってもCO2が出ることには変わりはない。
でも空気中のCO2を固定できる、そんな
革新的な技術が生まれるかもしれません。
この辺りのニュースはそこにつながるんですかねぇ?
http://www.aist.go.jp/aist_j/press_release/pr2003/pr20030212_2/pr20030212_2.html
No.1037 2008/08/31(日) 01:29:07
しげ  
Re*2:温暖化 [返信]
ニュース見てみました。じつは化学屋だったりするので
この辺は専門の範囲なのですが、もっとシンプルに考えると
動物が酸素を吸って二酸化炭素を出し、植物が光と二酸化炭素
を使って酸素を出す、学校で習ったこの普通のバランスが、
森林の伐採と人工物による二酸化炭素の大量排出によって
崩れてしまっているだけ。ハイブリッドの先、水素を使って
燃料電池で走る車や太陽電池などがもてはやされるのも
言ってみれば自然への回帰。緑の大切さというか、人間も
自然の一員であることを忘れないようにしたいものです。
No.1039 2008/08/31(日) 08:48:13
Shu  
Re*3:温暖化 [返信]
しげさん、おはようございます。
化石燃料を使うということは、昔々大気中にあった
CO2などを長い時間をかけて生物が固定し地中に
閉じこめたものを一気に大気中に放出するってこと
ですから、原始地球の頃の大気組成に戻そうとする
行為でもあるわけで。

> 人間も自然の一員であることを忘れないようにしたいものです。

そうなんですよねー。
植物の光合成が全ての命を支えている。
そんなことを改めて思いました。
 
No.1036 2008/08/30(土) 23:40:47
いちじん  
夏休みの宿題 [返信]
自分は小学生の頃、昆虫採集をしたことがありませんでした。
でも、虫好きな長男が小学生の頃は、長男の虫採りに良く付き合いました。それで、虫の名前を覚えました。ナナフシ、ルリボシカミキリ、カドマルエンマコガネ・・・。
毎年、夏休みの終わりに標本箱を作りました。
ある年の夏休み(20年前)には、
水生昆虫の標本箱を作りました。
タイコウチ、ミズカマキリ、コオイムシ、ガムシ、マツモムシ・・・
でも、長男が一番ほしがっていたタガメはいませんでした。
私が子供の頃(50年前)は、魚取りにいくと網の中によくタガメが入り、気味悪くて土手に捨てたものでした。
今はミズカマキリもタイコウチも見かけなくなってしまいました。
 
No.1038 2008/08/31(日) 08:47:55
Shu  
Re:夏休みの宿題 [返信]
いちじんさん、おはようございます。
野生のタガメは見たことがありません。
ペットショップでは見たことありますが…。^^

子どもの頃、タイコウチやミズカマキリはよくいました。
今ではずいぶん少なくなってしまったようですが、
小6の息子に聞いたら「見たことある」との答え。
いなくなってしまったわけではないようです。

ナナフシは割と一般的なのですね。
やはり私がたまたま気付かずにいただけなのだなー。
 
No.1032 2008/08/28(木) 22:13:27
エコ  
一花集中 [返信]
Shuさん、今晩は。
蝶から仲間はずれのキモンガです。
たくさん咲いているのになぜか一点集中です。
オオウラギンスジヒョウモン憎めない顔をしてますね!
鳥のように群れることで敵からの防御でしょうか
雨の合間、昆虫たちも花に夢中でした。
 
No.1033 2008/08/30(土) 00:30:40
Shu  
Re:一花集中 [返信]
エコさん、こんばんは。
キモンガは見たことありますが、知らなければチョウですよね。
イカリモンガも最初はほんとにだまされました。
「チョウのようなガ図鑑」が欲しいと思ってしまいます。
これだけ集まると壮観ですねー!

蝶の群れといえばオオカバマダラ。ああいう風景も
一度は見てみたいものです。
 
No.1030 2008/08/27(水) 07:00:02
すーやん  
沖縄に戸隠 [返信]
沖縄に戸隠、いいですねぇ。
どちらも行ったことがありません。
ナナフシは我家の住人で、よく見かけます。
小6の自由研究、私も付き合いました。
米粒に条件を変えてどう生えるかを調べるはずが、
乾燥して思うように生えず、めっちゃ栄養がある食品に変え
カビ・パラダイスが出現しました。
昆虫の写真は見せてもらって、きれいですが
カビの生えた腐った食品群の写真は気持ち悪いです、、、
こちらも先週の金曜日で夏が終わりました。がっかり。
 
No.1031 2008/08/28(木) 20:56:47
Shu  
Re:沖縄に戸隠 [返信]
すーやんさん、こんばんは。
ナナフシはよく見かけるのですか!
気付いていなかっただけなのかなあ…。
自由研究は親が大変です。でも毎年カミさん任せだったので、
最後の今年はしゃしゃり出てみました。
カビはスケッチの方がよかったかもしれませんね。^^
お疲れ様でした。

暑さが去って、きっとすーやんさんが寂しがっているのでは
と思っていましたよ。でも残暑は厳しいという予報です。
No.1027 2008/08/24(日) 21:54:28
まんぐーす  
こちら秋の気配? [返信]
こんばんは、しゅーさん。
『暮れゆく田圃』いいですね-
ニュアンスがあって、しんと詩的なのに軽やかで。
ギョリンソウにも釘付け。なんてチンキなっ!!…実物、見てみたいです。
こちらbbs工事中でちょっと手間取ってたのですが…
ふと、このままでも良いかな?とか、いろいろ煩悩中です(笑
あまりに暑い夏でくたばってたのに、2日ばかり涼しいと寒くて寂しいゲンキンなまんぐーすです^^
画像は庭の小さなひまわりです。
 
No.1029 2008/08/26(火) 01:21:56
Shu  
Re:こちら秋の気配? [返信]
まんぐーすさん、こんばんは。
ご感想ありがとうございます!
ギンリョウソウはなかなか面白い植物です。
どういうところに生えていると言えばいいのか…。
ある程度の山に行かないと見られない感じがします。
それにしても涼しくなりました。
体は楽ですけどほんの少しさびしい気が…。
などと思っていましたら残暑は厳しいとか。
でも夜はすっかり秋の風です。
かわいいヒマワリをありがとうございます。
ヒマワリは中央が好き。
 
No.1026 2008/08/24(日) 17:14:25
tenra77 URL
お盆休み [返信]
遅くなりましたが夏休みの画像です!!
今回は菅平にいきまして高原の鳥ノビタキ三昧でした(^^;

KOWA PROMINAR TSN664ED+TSE14+SONY DSC-W1
 
No.1028 2008/08/26(火) 01:21:44
Shu  
Re:お盆休み [返信]
tenra77さん、こんばんは。
菅平ノビタキ三昧とは最高のお盆でしたね!
さわやか-な風も感じる画像です。
私は菅平にもノビタキにもちょっとご無沙汰。
この夏は志賀方面には結構行きましたが、
菅平にも行けばよかったなー。
 
No.1023 2008/08/19(火) 06:33:14
久保の家  
秋の風 [返信]
Shuさんこんにちは。
お盆が過ぎてコオロギの鳴き声が聞こえるようになりました。
草野の獣道をたどって行ったらレモンイエローのユウスゲの花が目に入りました。
もうすぐ秋ですね。
 
No.1025 2008/08/20(水) 22:41:56
Shu  
Re:秋の風 [返信]
久保の家さん、こんばんは。
自転車通勤は虫の声に包まれての帰り道です。
今日も30度に届かず、もう真夏の暑さではないですね。
暑い暑いと文句ばかり言っていましたが、
やっぱりどこかさびしい気持ちでもあります。

獣道をたどっていく好奇心、探求心、いいですね。
素敵な色をありがとうございます。
 
No.1022 2008/08/18(月) 00:08:14
kan URL
沖縄 [返信]
やっと沖縄の記録整理が終わりました。
Shu さんがシュノーケリングしたのは、水納島でしょうか?
それにしても、見事な珊瑚礁ですね。
私の泳いだところは、ほとんど珊瑚礁が壊滅した場所で
少し残っている程度でした。
今度は、あんな珊瑚礁の中を泳いでみたいです。
 
No.1024 2008/08/20(水) 22:41:43
Shu  
Re:沖縄 [返信]
kanさん、返信遅くなりすみません。
それにしてもほぼ同じ時期に沖縄とは
本当に奇遇でした。
沖縄で2泊という強行日程しか組めなかったので、
スノーケリングが出来ることと
きれいなビーチで泳げることを
最優先していろいろ決めました。
水納島の回りでスノーケリングして、
そのまま島に行ってました。
ホテルのビーチでは泳いでいません。^^;

サンゴはきれいでしたけど、
場所によってはかなり荒れた感じでした。
原因は何なのでしょうね。
 
No.1020 2008/08/16(土) 22:02:24
かぜくさ URL
こんばんは♪ [返信]
沖縄の旅、良い思い出ですね。
いつもご家族のことを考えている、しゅーお父さん、ジンとしました。

写真倉庫、三回分を見せていただきました。
どれも新鮮で素晴しいです。
ワタスゲの白と雲の白は心に残りました。ウバユリの位置もいいですね。
暮れゆく田圃の植物の見方はしゅーさんだけのものですね♪
大変共感しました。
怪鳥は正に鳥ではないですか!
オオウバユリの花のつき方にも目をとめられて、道標も面白いですね。
ギンリョウソウはこんなふうに土に還っていくのですね。
良いものをたくさん見ているんですね。
私が同じものを見ても、何も浮ばないでしょうけれど!

カラスウリの葉も秋色でした。
 
No.1021 2008/08/17(日) 13:39:22
Shu  
Re:こんばんは♪ [返信]
かぜくささん、こんにちは。
沖縄はとてもよかったです。
私は北方に心ひかれていたのですが、
南の海の美しさは想像以上でした。

写真倉庫の感想、ありがとうございました。
レンズの位置を高くしたり低くしたりと
そんなことをしています。端から見ると
ちょっと変な人かもしれません。

赤や黄色の葉はこの時期目につきますね。
今日は吹く風も秋風の冷たさで、
往く夏を感じます。
No.1016 2008/08/12(火) 18:56:36
ミチミチバッタ  
セミの羽化 [返信]
セミの羽化の写真、きれいですね-。
ねばって撮ったかいがありましたね。
変身する姿は感動的です。

たまたま遭遇したジャコウアゲハです。たぶん、これも羽化後だと思うのですが・・・。
 
No.1019 2008/08/13(水) 08:16:57
Shu  
Re:セミの羽化 [返信]
ミチミチバッタさん、ジャコウアゲハの
素晴らしいシーンをありがとうございます!
完全変態する昆虫は本当に不思議です。
さなぎの中で何が起こっているのか…。

昨年キアゲハを飼っていたのですが
http://toriyamaehagaki.jpn.org/fnb_html/notepast200704.html
羽化を見ることはできませんでした。
セミ以外の羽化も見てみたい…。
 
No.1015 2008/08/12(火) 12:30:32
むじな  
ウドンゲの花 [返信]
北志賀まで行ってきました。
お薦めのラーメン屋「助屋」さんにも寄ってとんこつ味噌を頂いてきました。
詳しくはブログに書きましたが、単に往復しただけに等しいお疲れ旅でした(汗)

下のレスにある「とりぱん」の最新ネタがらみの画像が撮れましたので貼らせてください。
今朝方気がついたのですが、女房の車のバンパーにくっ付いてました。孵化しないとほんとの花にはならないようですが、それまで落ちないで持つかどうか・・・
 
No.1018 2008/08/13(水) 08:16:45
Shu  
Re:ウドンゲの花 [返信]
むじなさん、お疲れ様でした!
無事のご帰還何よりです。
ブログを今ちらりと読んできましたが、
いろいろ大変でしたねぇ。
どの辺りをさまよっていたのか
なんとなく想像できて楽しかった(失礼^^)です。

うどんげの花、見たことありますけど、
花みたいになるんですか!?それは知らなかった。
どうしてこんな糸(?)の先に卵がついているのか、
自然の造形は不思議です。
 
No.1013 2008/08/11(月) 10:40:29
しげ  
高原で [返信]
ちょっと長野県に入り込んで涼んできました。

軽井沢に泊り、佐久を抜けて八ヶ岳倶楽部で食事、
八千穂高原の白樺林と白駒池を回ってきました。
時々入道雲の下を通りましたが、まあまあの避暑
でした。
 
No.1014 2008/08/11(月) 21:36:27
Shu  
Re:高原で [返信]
シゲさん、こんばんは。
涼しそうでいいですね。長野はアチーです。
最近八ヶ岳方面にはご無沙汰です。
白駒池、いいですよねぇ。
アクオスのCMでまた知名度が上がったかもしれません。
東山魁夷展が今長野市でやっているので
せめてそっちを見に行こうと思います。
 
No.1008 2008/08/10(日) 20:59:19
すーやん  
セミの羽化 [返信]
いいものを見れましたね。うちにも抜殻があるので、羽化しているのは間違いないのですが、羽化中は見たことがありません。羽化してないかと気にして探していませんしね-
 
No.1012 2008/08/10(日) 23:34:47
Shu  
Re:セミの羽化 [返信]
すーやんさん、こんばんは。
息子はこういうものを見つけてくるのが上手いので
私も見ることができました。
思ったより時間がかからないなあと思いましたが、
とにかく神秘的でした。
 
No.1002 2008/08/09(土) 23:05:13
エコ  
またまた夕立 [返信]
今日も凄かったです、雹も降り始めヒアセが出ました。
シューさん今晩は。
夜は大分涼しいですね、夏虫が鳴いて気持ち夜は秋めいて来ました。
突然、フロントガラスにおちてきましたここから先は人間様は来ないでと言っているのでしょうか。

むじなさん、志賀、草津越えも良いですよ。
ついでに家にでもよってください、スイカに茄子、トマトにとちょうどおいしい時期です。
 
No.1004 2008/08/10(日) 08:29:41
Shu  
Re:またまた夕立 [返信]
エコさん、おはようございます。
こちらも昨日黒い雲が広がって落雷も見えましたが、
自宅辺りは降りませんでした。局所的なんですよね。

この間、アマガエルをフロントガラスにくっつけたまま
連れてきてしまったことがありまして、
赤信号で写真を撮ろうとデジカメを近づけたら
ぴょんと跳ばれてしまいました。大きい交差点だったので、
無事では済まなかったろうなと…。
No.1007 2008/08/10(日) 14:32:20
むじな  
Re*2:またまた夕立 [返信]
エコさん、お誘いありがとうございます。
たった今、計画変更を余儀なくされて到着予定時刻が読めなくなりました。
当初の予定より遅れることは間違いないので、全ては明日の風まかせです。

カエルといえば産卵シーズンに夜の山沿いの町道を避けようが無いぐらい横断する「ウギャーッ!!」な状況があるんですが皆さんはどうしてるんでしょうねぇ?
No.1011 2008/08/10(日) 23:34:31
Shu  
Re*3:またまた夕立 [返信]
「とりぱん」というマンガに
このシーン(道のカエル)の描写がありました。
タイヤを通してプチプチを感じられるとか。
私は経験ありませんけど、どうしようもないですねぇ。
No.1006 2008/08/10(日) 10:27:49
幼鳥  
sizuku [返信]
shuさん、ご無沙汰でした。
先ほどKanさんのブログで拝見したのですが、shuさんも沖縄で夏休みだったのですか?いいですね!
わたしは山女なのですが、夏はちょっぴり海にも憧れたりします。
それが南の海なら尚の事です-♪(*^_^*)

昨日、アイリスと御岳山に行って来ましたが、イカルの声を聞きました。二人とも、その声の主が分かるようになったことが嬉しかったです。shuさんがおっしゃるように“朗らかな声”って、ぴったりの表現ですね。
それと見たことの無い鳥を見たのですが、家に帰って図鑑の隅々まで見たのですが分かりません。この時季は、幼鳥が多いと言う事ですので、幼鳥だったのかも知れません。なんとなく幼な顔に見えました。

野外手帳、写真倉庫を拝見しました。草原ラーメン、ベンチの塩ラーメンがおいしそうです。(masaさんの富士山ラーメンもおいしそうでした。)

写真倉庫の“暮れゆく田園”“柔らかな小径”“シラカバシラカバ”すごく好きな写真です。何気ないけれど、ハッとする光景や、ジーンと胸が温かくなる光景、色合いの美しさ、そういうものを感じ取る目と感性が素晴らしいなと思います。

“ワタスゲと青空”は、青空シリーズですね。真っ白な綿毛が、空に浮かんだ綿雲みたいで清々しいです。

そして、題名のユニークさはshuさんならではです!
“今年の更新”“えんがちょの樹”“張りと針のあるお肌”
う-ん、最高!

御岳のレンゲショウマです。
 
No.1010 2008/08/10(日) 23:33:57
Shu  
Re:幼鳥 [返信]
sizukuさん、こんばんは。
沖縄は初めてでしたが、海の透明感が
とにかく素晴らしくて病みつきになりそうです。

イカルは本当に明るい声ですよね。
なんか1年中囀っている気もしますけど。
見たことのない鳥、確かにおっしゃるとおり
若い個体かもしれません。

野外手帳と写真倉庫のご感想、嬉しく読みました。
masaさんの富士山ラーメンもうまそうでしたね!
山のラーメンはインスタントでも本当においしくなります。
いわんやカツ丼をや。^^
題名ほめていただいて嬉しいです。
画像が少したまっているので、近々更新しますね。
レンゲショウマ、本当に美しいです。
この花は見たいなあ。

 
No.999 2008/08/09(土) 17:02:22
tama  
写真倉庫 [返信]
シューさん、こんにちは。
長野では、暑さもそろそろ峠を越しそうで、シューさんはそろそろ
活動期に入り始めましたか。
写真倉庫のタイトルに引かれて見に行くと、まったくその通りなんで
楽しくなります。渦巻き理論なんて、自然界にはどんな理論が
隠されているか、本当に上手く巻くものですね。

ワタスゲと青空、ワタスゲのフワフワが本当に柔らかな表現で、
雲と溶け合ってしまいそうなところに、青空がそうはさせないぞって、
でも青空も何だかワタスゲと雲のふわふわに飲み込まれそう!

もう遅いですかね、木戸池近くの田ノ原湿原にはワタスゲが一面に
広がっていたような記憶があります。
マルナスも懐かしいですね。ナスの間に甘味噌を入れたおやきが
思い出されます。
 
No.1000 2008/08/09(土) 17:41:35
Shu  
Re:写真倉庫 [返信]
tamaさん、こんにちは。
仕事が一段落したというか、今週旅行に行ってきたのですが
それまでにいろいろ間に合わせなければならないこともあって、
少々アップアップしていました。今日はごろごろネットの日です。

写真倉庫の感想ありがとうございますっ!
「ワタスゲと青空」、
綿毛を雲に見立てる発想は撮るときにはなかったんですが、
結果的には面白い組み合わせになりました。
tamaさんのご感想とっても面白かったです。
田ノ原もいいですよね。

丸ナスは長野独特のものなんでしょうか。
うちはお盆に丸ナスのおやきです。
No.1005 2008/08/10(日) 10:21:28
tama  
Re*2:写真倉庫 [返信]
そうですね、丸ナスはこちらで見かけることはないですね。
やっぱり、その辺りだけ?なんでしょうかね。でも母親に言わせると
丸ナスが一番美味しいと言ってました。
お盆の1日はおやきでしたね。丸ナスので、最近はやたらにおやき
を売っていますが、やっぱり不格好な母親が作ったのが一番美味しい
ような気がします。まあ、うちの奥方は東京人だから作れないと
いうことがありませけれど。何だか、おやきが食べたくなってきました。
No.1009 2008/08/10(日) 23:33:18
Shu  
Re*3:写真倉庫 [返信]
tamaさん、こんばんは。
おやきはやっぱり丸ナスに味噌。
これ以外はしっくりきません。
野沢菜とか切り干し大根とか、
おいしいですけど家では作らないです。
 
No.996 2008/08/05(火) 19:12:14
むじな  
草原ラーメンって? [返信]
暑い日が続きますねぇ。
関東もゲリラ豪雨とかでアタフタしてます。
昔の夕立とはちょっと風情が違いますよね。

今度の月曜あたりに北志賀方面に出かける用があります。
さわやかな高原にも寄ってみたい所なのですが時間的に無理かなぁ・・・
中野市あたりで昼食って考えてるんですが草原ラーメンってどの辺なんでしょう?
 
No.998 2008/08/09(土) 13:39:51
Shu  
Re:草原ラーメンって? [返信]
むじなさん、返信遅くなってしまい申し訳ないです。
突然の豪雨は怖いですね。気候が熱帯化しつつあるのかも。

「そうげんラーメン」は信州中野ICを出て直進、すぐです。
http://www.mapfan.com/m.cgi?MAP=E138.19.23.0N36.44.8.1&ZM=9
でも極々普通のラーメンやさん、ですよ。
個人的には博多とんこつの「助屋」の方が実は好きで、
中野店は北志賀と志賀との分岐近くです。ラーメン以外もあり。
http://www.mapfan.com/m.cgi?MAP=E138.22.59.2N36.45.21.7&ZM=8

で、ラーメン以外はこの辺りではよく知りません。^^;
「さわやかな高原」なら北志賀ではなくて志賀高原でしょう。
日帰り600kmとなると時間的に厳しいでしょうけど、
丸池か蓮池辺りまで上がれれば高原らしくなると思います。
いっそのことそのまま渋峠を越えて群馬経由でお帰りになるとか、
往路を渋峠越えにするとか!?
お気を付けて-。
No.1001 2008/08/09(土) 22:02:56
むじな  
Re:草原ラーメンって? [返信]
たった今、成田空港から帰ってきたところです。
えっ?
成田空港から帰ってきただけで外国へ行ってたわけじゃないんですが・・・

ラーメン屋さんの件、了解です。
「そうげん」って平仮名なんですね。
助屋さんの博多とんこつがお薦めとのコトですが、同行する娘が醤油ラーメン派なのでどちらにしようかな?

帰り道はどうしましょうかね。
天候もありますけど私の体力次第ということで(汗)
No.1003 2008/08/10(日) 08:29:27
Shu  
Re*2:草原ラーメンって? [返信]
はい、ひらがなです。ここは確か
醤油、塩、白湯の3種類しかなかったような気がします。
塩は未食ですが、醤油は超あっさり。
ほかにもいろいろお店はあるので、
その場の直感でどうぞ!

志賀経由はいいですよー。渋峠から向こうの
白根火山周辺の景色は本当に爽快です。
上でエコさんからもお誘いがかかっています。
 
No.995 2008/08/05(火) 18:43:47
yukibee  
今晩は! [返信]
先日行った車山で私もアサギマダラを発見!
羽が開くのをジーット待ってました。
ヤナギランの群生も久しぶりに見ました。
が、お目当てのキスゲは少なかったですね。
写真倉庫-広い空、暮れゆく田圃が好きですね。
 
No.997 2008/08/09(土) 13:39:38
Shu  
Re:今晩は! [返信]
yukibeeさん、返信遅くなってしまい申し訳ありません。
アサギマダラは本当に美しい。滑空するように飛ぶ姿も好きです。
見かけるたびに心ひかれてしまいます。
車山のニッコウキスゲはちょっと遅かったかもしれませんね。
私も先日ちょっとした湿原に行ってみたのですが、
ニッコウキスゲはもう全てお終いでした。難しいです。

写真倉庫の感想嬉しいです。
なんでもないような田園風景ですが、
暮れゆく田圃を撮った場所は、
来年田圃でなくなくなってしまうかも…だそうです。
失ってみてその素晴らしさに改めて気付くのかもしれません。
 
No.992 2008/08/04(月) 22:02:25
かぜくさ URL
こんばんは♪ [返信]
さわやかな高原に行って来られたのですね。
バスの時間にはっと気がついてよかったですね!
近くのヤマアジサイは白ばかりですが、高いところに行くと青いですね。

写真倉庫の渦巻き理論の渦巻きが鮮明ですね。
ハリブキでしょうか?私にはなかなか見られない植物なので、赤い実などもじっくり見てみたい植物です。
マイヅルソウってうまく名づけたものですよね。
 
No.994 2008/08/05(火) 00:16:35
Shu  
Re:こんばんは♪ [返信]
かぜくささん、こんばんは。
ヤマアジサイって書いてしまいましたが
エゾアジサイかもしれません。

写真倉庫はハリブキです。実がなったところは
見たことがありません。一カ所に通っていれば
そういうこともご報告できるのですが、
どうもこの季節はここと決まってきています。
ご感想ありがとうございます。
マイヅルソウは日航の「鶴丸」マークと
通じるところがありますね。
No.991 2008/08/04(月) 21:39:34
すーやん  
暑いですねぇ!! [返信]
そちらも、耐えられない暑さのようですね。
こちらもたまらない暑さです。川に入っても、もうぬるま湯みたいです。もうちょっと冷たくてもいいのですが。おかげさまで、潜りまくっています。やっぱり、暑い夏が好きです!!
みなさんに怒られるかな???
 
No.993 2008/08/05(火) 00:16:13
Shu  
Re:暑いですねぇ!! [返信]
すーやんさん、こんばんは。

でもというか、やっぱり暑くないと
楽ではありますけどさびしい感じがするのも事実。
暑いのより蒸し暑いのが嫌なんですよね。
さっきまで激しく雨が降っていました。

潜りまくり、いいですね!こちらも
標高上げまくりといきたいところですが…。
 
No.989 2008/08/01(金) 19:54:32
tenra77 URL
暑いですね [返信]
暑中お見舞い申し上げます。

土曜日の山登りの成果です(^^)
初めてのアカショウビン!嬉しかったです♪

KOWA PROMINAR TSN664ED+TSE14+SONY DSC-W1
 
No.990 2008/08/02(土) 08:22:02
Shu  
Re:暑いですね [返信]
tenra77さん、おはようございます。
そちらは連日熱いみたいですね-。
今週長野は比較的涼しくて30度にならない日々でしたが、
今日は34度の予報です。今からげんなり。
お互い頑張って暑さを乗り切りましょう。

アカショウビンおめでとうございます。
山に登った甲斐がありましたね!
あの声を聞けば少しは涼しく感じられるような…。