掲示板過去ログ

掲示板過去ログインデックス

-2007年8月

No.373 2007/08/30(木) 19:30:05
ミチミチバッタ website
秋風・・・
つい先日の暑かった日が、まるでウソのような涼しい日ですね。
庭のコオロギが風流です。
No.375 2007/08/30(木) 21:27:06
Shu website
Re:秋風・・・
今日は特に涼しかったです。快適快適。
あっという間に夏が終わっていく感じです。
この間ショウリョウバッタを見たのですが、
とても立派な体つきでした。
初夏に幼虫を見かけた時はあんなに小さかったのに。

8月も明日で終わりですね。
秋は大好きです。

No.372 2007/08/30(木) 12:08:35
秋の気配  
tama
Shuさん、こんにちわ。
今回の月食は、残念ながらこちらでも見えませんでした。
今まで、毎日晴れて暑い日が続いていたのに、この日から
天気が崩れてくるなんて…なんちゅうこっちゃ??
あと3年待ちましょう。

おかげさんで、やっと涼しさがやってきました。いやあ、いいですね。
朝が気持ちよくて寝れます。もうちょっと、もうちょっと
…といつまでも寝ていられる心地よさ…これを待っていたんです。

今日は、日中も気温が上がらずに27℃くらいしかありません。
長野はもっと涼しいんじゃないですかね。長野の叔母が「寒い
くらいだった前日に比べ、今日は30℃…」なんてメールを書いて
きましたが、長野はお盆が過ぎて秋風が吹いているんでしょうね。

今日から飯綱へ行こうと思っていたのですが、天気が悪そうなので
やめました。  

Shuさんは夜のジョギングをされているようですね。これからは
いい季節、中秋の名月を見ながらのジョグもいいでしょうね。

食欲の秋に負けないように、メタポジョグをしましょう!

 
No.374 2007/08/30(木) 21:26:34
Shu website
Re:秋の気配   
月食は、ほんと残念でした。3年後を待つこととして。
皆既日食を一度でいいから見てみたいのですが、
わざわざ出かけて天気悪くて見られなかったら
ショックでしょうね…。そうそう、オーロラも見てみたい。

長野はそれなりに暑かったり、
気温は上がらなくても蒸し暑かったりだったのですが、
今日は20度ちょっとまでしか上がらなかったみたいです。

涼しくなったのでまた走り始めました。
夜走ると決めていると、夕飯の時のビールを
我慢せざるをえないのもいいことです。
 
No.370 2007/08/29(水) 18:03:05
ふわまる  
皆既月食
ゆうべは世界陸上を観ていたので、お月様は見れませんでした。(^^;;
さっきテレビのニュースでやっていましたが、
2010年12月21日、日本全国で皆既月食を見ることができるそうです。
△×歳になる前に!です。(^^)
 
No.371 2007/08/29(水) 20:52:14
Shu website
Re:皆既月食
ありがとうございます。2010年なんですね。
私どこで7年後と読んだのでしょう???
世界陸上はなんとなくだらだら見てしまっています。

 
No.368 2007/08/28(火) 11:14:22
かぜくさ website
きれいな水
Shuさん、こんにちは♪
写真倉庫のモスク、感じがでていますね!
エゾシオガマの花の色はなんともいえない好きな色なので、ランプも素敵です♪
アブラムシ一家も楽しそう。
カラフル育苗ポットは、前回の“青いハンガーの構成”と共に新鮮な視点ですね。

水遊びは気持ち良さそう。
水がきれいですね!
息子さんたちも大きくなりましたね。
 
No.369 2007/08/29(水) 00:13:38
Shu website
Re:きれいな水
エゾシオガマの白って柔らかいいい白色ですよね!
地味目ですけど、好きな花の一つです。
水遊びはいつもの戸隠ではなく、
我が家としてはやや遠出してみました。
とてもいいところでした。
でももう夏も終わり。
最高は30度、最低は20度を切る日も出てきて
水遊びのシーズンはおしまいです。
ちょっと寂しい。

> 息子さんたちも大きくなりましたね。

かぜくささんにコメントいただいて、
過去の野外手帳の写真を改めて見ました。
数えてみたらサイト始めてもうすぐ5年。
大きくなるわけです。
そしてこちらも年をとるわけです。
 
No.365 2007/08/20(月) 21:48:11
よたろう  
カルガモバージョン
フェラガモバージョン(笑)とかヒシクイバージョンなんてのも出てきそうですね。
オナガガモとかだったら、40過ぎてもいけそうじゃないっすかね。(^^;ゞ
 
No.366 2007/08/21(火) 20:53:51
Shu website
Re:カルガモバージョン
ヒシクイはいいかもしれません!きっとおしゃれー。
オナガガモはいつかサンダルではなくて靴で試してみます。
 
No.363 2007/08/19(日) 20:49:01
よたろう  
酷暑続きで
夏痩せするかと(^^;ゞ思ったんですけど、結局エアコンの誘惑には勝てず、ただひたすらゴロゴロしてた盆休み。体調的に社会復帰ができるか、ちょいと心配です。

鳥に限らず、希少種の情報の取り扱いについては考えさせられることばかりです。
何に限らず、相手のことを思いやる心が失われつつあるような気がしてなりません。

ブログをやめるというのも一つの解なんですがねぇ……。
悩ましいこってす。
 
No.364 2007/08/19(日) 21:07:43
Shu website
Re:酷暑続きで
長野もずっと暑かったです。昨日今日は少しましでして。
明日も暑そう。頑張れるだろうか。私も今から心配です。

> 鳥に限らず、希少種の情報の取り扱いについては考えさせられることばかりです。

webというのは、欲望を加速させてしまう場所だと
改めて感じています。
 
No.361 2007/08/19(日) 05:31:48
ふわまる  
優越感
shuさんおはようございます-。今朝は涼しい朝です。
スパゲティ、ぴったり100グラムはお見事です。
素晴らしい手計りですね!
餃子の皮と具がどちらもあまらずぴったりだと嬉しい、あの感覚。
ちょっと優越感だったりしませんか?(笑)
つい、誰かに見せたくなります。
 
No.362 2007/08/19(日) 20:32:26
Shu website
Re:優越感
はい、我ながら素晴らしいと思いました。もう100gゆでようと、
新しい袋を開けて適当につかんだのですが、本当にぴったり。
デジタルのはかりだったので99gでも101gでもなく100gだったんです。

餃子の感覚もわかりますー。ぴったりだったことはこれまでなかったと思いますけど。
 
No.357 2007/08/17(金) 19:43:52
エコ  
>ピンポイント爆撃
Shuさん今晩は。
地元信州を満喫しているようですね。
お酒もおいしいようですし、夏バテは大丈夫なようでなによりです。
肉ばかりでなく野菜もちゃんと食べてくださいね。


>ピンポイント爆撃
こんな場所までと驚くぐらいかなり精度が良くて感心してしまいます。
今頃、同種のチョウがたくさん詰まった標本箱を積み上げて満足してるのでしょうね。Shuさん撮影した高原のチョウもタマゴや幼虫から採取羽化させているようです、だから間違っても標本箱は表に出せない採集者もいるようです。人間の欲望は恐ろしいです。

 
No.360 2007/08/17(金) 20:59:26
Shu website
Re:>ピンポイント爆撃
夏ばては全然ないです。
お酒は十分足りていますが、
野菜はちょっと足りないかも。

チョウをめぐる話は、なんだか切なくなります。
羽化させてすぐ標本にしてしまうんですよね。
逆に小さな命をとても慈しんでいる方がおられることも
知っていますから、両極端なのだなあと思います。
もっともそれは野鳥でも山野草でも同じことかもしれません。
 
No.356 2007/08/16(木) 22:27:08
yukibee  
今晩は!
身近に自然が一杯あって羨ましいですね。
住む環境の違いで、それこそ隣の芝はの世界になってしまいますが!でも羨ましい!お盆休みたっぷり楽しいんで下さい。
トップの写真もとっても綺麗に撮れてますよ。
 
No.359 2007/08/17(金) 20:58:33
Shu website
Re:今晩は!
長野は田舎ですから、
田舎のよさを感じて生活しないともったいないです。
自然が好きですから、こういう土地で暮らしていることを
よかったと思えますが、人それぞれでしょうねー。

でも私も平坦部に住んでいます。
山の中で生まれ育ったら、
こうは思っていないかもしれません。
 
No.355 2007/08/16(木) 22:00:55
まんぐーす  
待ちわびた夏
タイトルも作品も、なんて言うのでしょう。
言葉で言えないニュアンスがもどかしくて。
切ない感じがとてもよく伝わりました。

川遊び、とてもとても楽しそう。
透明な水、考えないでドボンと行ってしまいそう。
きっと心臓止まりそうになるんでしょうね。
いきなり子供に帰れそうな気持ちになりました。
 
No.358 2007/08/17(金) 20:57:43
Shu website
Re:待ちわびた夏
感想ありがとうございます。
待ちわびた夏は、自分の中でこの夏一番のお気に入りです。
このタイトルを付けた時は、遅い梅雨明けで
やっと夏らしい夏が来たと感じていたのでした。
こんなにひどい暑さになるとは思わなかった。

透明な水って本当に魅力的で、
心癒されるってこういうことかーという感じでした。
 
No.353 2007/08/16(木) 09:15:46
tama  
折衷案避暑
本当に暑いですね。昨日は、館林で40℃超…いつまで続くのやら…ここのところ我が家のエアコンは24時間フル回転です。こんなことは、本当にめずらしいことです。いつもだと一夏に数日しか使わないのに・・・・。

折衷案の山の川は綺麗で、息子さんの泳ぐ姿も足を浸している姿も、涼しげに水に、川になじんでいます。近くだったらすっ飛んで行きたいくらいです。

Shuさんの「ひえ-」って感じよく分かります。子どものころは何ともなく、冷たい水でも平気だったのが、大人になるといつの間にか、臆病?になっていて、水へ入るのも勇気がいるようになっているんですね。

2000mは涼しさを通り過ぎて寒い感じ。これも分かりますね。夏の志賀や万座温泉は、下界の暑さしのぎで出かけると、寒すぎて早々に退散なんてこと、よくありました。

ああ、でも今みたいだと、少々寒い感じのするそこら辺りへ逃げて行きたいです。
 
No.354 2007/08/16(木) 21:07:56
Shu website
Re:折衷案避暑
今日は全国各地でえらいことになりました。
熱中症でなくなるという事故も相次いで、
本当に気をつけなければなりませんね。

川遊びは大正解でした。水が冷たすぎて
泳ぎには向きませんでしたけど、いい気持ちでした。
水っていいなあって思いました。

下界ではずいぶん降っていなくてからからなので
一雨ほしいです。

No.350 2007/08/16(木) 00:08:43
かぜくさ website
シダの美
写真倉庫のシダを拝見しました。
シダって、こんなに美しかったのですね!
Shuさんの写真の力ですね!

待ちわびた夏の、アスパラ浮遊現象、スイート・コーン・シート、青いハンガーの構成など、特に心惹かれました!

和やかなキャンプもされて、夏を楽しんでいますね。

>ピンポイント爆撃
ほんとにそうだなぁ・・と思いました。
気をつけなくてはいけないですね。
 
No.352 2007/08/16(木) 00:31:04
Shu website
Re:シダの美
ありがとうございます。
写真って不思議なものですね。
肉眼とは違う世界をかいま見せてくれます。
キャンプは楽しかったですが、疲れました。
もっとシンプルな方がキャンプらしいのでしょうが、
快適さもついつい求めてしまうので、
車に積む荷物は年々増える一方です。

> 気をつけなくてはいけないですね。

身近な自然や風景の中で楽しんでいる分には
特に問題ないと思うんですけどね。
 
No.342 2007/08/13(月) 23:29:55
tama  
未必の故意
Shuさん、こんばんわ。
暑っついですね。長野は36℃でしたって?そりゃあ暑いですね。でも夜は涼しい風が吹いてるんじゃないですか。

>「野鳥でも山野草でも蝶でも、こうしたコレクター的で未必の故意を腹の中に抱えた自称「自然愛好家」が、自然にピンポイント爆撃のように深刻なダメージを与えているのは悲しい現実です。」

本当にShuさんのおっしゃるとおりだと思います。自分はどうか?と疑ってしまうこともありますが・・・。私も野山好き人間として、鳥や草花木を見に行きますが、それでもその時々で、自分の触れ合い方が、自然にとっては脅威となっているのだろうと思う事があります。
その一方では、見た事がない鳥だったりすると、そんなことを忘れてしまうこともしばしばです。でも、なるべくあるがままの姿と接しよう、と心がけています。

>「野鳥の場合、 サイトやブログで記録や写真を公開できることがこうした行為に拍車をかけてしまっている印象がありますが、たぶん私の偏った見方でしょう。
ただ、戸隠アカショウビンでも天龍ブッポウソウでも、自分の観察・撮影結果を誇らしげに公開はしても、自らの行為を振り返っているサイトやブログにあまり行き会えないことも確かです。」

いいや、Shuさんの偏った見方ではないと思いますよ。自分もHPでWild Birdsとして鳥を写してきて公開していますが、鳥見に行って双眼鏡でのぞくと、すぐに飛び去ってしまう鳥がいたりするので、なるべくカメラは向けないようにしています。
よく見かける一番嫌なケースは、餌をまいて写真をとろうとする人達が多いことと、そうして写した写真を得意げに見せびらかしている人達です。自然の鳥達に餌付けをして、それは自然の鳥の姿ではないでしょう。

でも、本当に気をつけないと、他人事ではなく、自分も陥ってしまうことだとつくずく考えてしまいます。いやいや、貴重な野外手帳でした。
 
No.343 2007/08/14(火) 00:34:10
Shu website
Re:未必の故意
堅苦しい野外手帳でしたが、
感想を寄せて下さって嬉しく思います。
なんだか年に一度はこういうことを
書かずにいられなくなるというか…。

私は鳥を見に行きますし、そこそこ写真も撮ります。
山に登って登山道の荒廃に拍車もかけています。
だからこんなことを書く資格はないとは思うのですが、
せめて近々滅びる可能性がある種については
私たちの接し方はもっと変えないといけないと思っています。

餌付け写真、私も好きではありません。
特に都市公園などに現れた明らかに渡り途中の珍鳥に餌付けして
観察・撮影をするという行為を見聞きしますが、
そんな話を聞く度に、本来移動していくはずの鳥を
長い期間その場所にとどまらせることが、
その個体にどのような影響を与えることになるのかとか、
そういうことを考えてほしいと思っています。

No.344 2007/08/14(火) 07:34:29
シゲ  
Re*2:未必の故意
Shu さん、こんな陽気では涼しい高原が一番ですね。

野外手帳拝見しましたが、状況を説明しているはずの
ブログ3つにも画像が載っていますね、一番難しいのが
ここではないでしょうか?他の鳥や蝶のようにたまたま
出会って写真が撮れた、それは見せたくなる、この誘惑、
でもそれを公開することによって、いくら批判的に書い
ても、結局は自身も同類になる恐れがある。

私は昨年も別のフィールドでアカショウビンに会って
写真も一応撮っていますが、レポートはせず、今年の
例の現場も見ていますが、2度別のポイントで会って
やはりレポートはしていません。今年は過熱していると
聞いたサンコウチョウポイントにも早い機会に観察した
だけであえて行きませんでした。野鳥を被写体としてしか
考えない非常識なカメラマンにどう対処するか、色々な
意見を載せていくのもひとつの方法ですが、情報を抑えて
いくことがまずは大事なことだと思っています。

No.346 2007/08/14(火) 23:34:53
Shu website
Re*3:未必の故意
ありがとうございます。
情報を管理して発信することは一番大事ですよね。

自分のことになりますが、サイトのあちこちで
外遊びのことを書き散らかしていますけど、
意図しない情報発信を結果的にしてしまっているかもしれないと
心配な面があるので、「戸隠」という地名は出していますけど、
なるべくピンポイントにならないように、
そしてその他の場所はなるべくぼかしています。

どんな情報は管理すべきなのかということが、
案外難しいことなのかもしれません。

> 結局は自身も同類になる恐れがある

おっしゃるとおりです。
ただ野外に自分も出かけている以上、
公開するしないにかかわらず
影響を与えているという点で
グレーゾーンにいるわけで、
そのグレーの度合いをどう考えるかは
モラルの問題なので正解はなく
難しいと思います。

少なくとも希少種の営巣場所に張り付いて
観察や撮影を長時間行うことは
「かっこわるい、モラル違反、勝手すぎ」という認識を
こんな秘境のようなサイトからではありますが、
少しは広めたい。そんなところです。

No.348 2007/08/15(水) 00:36:16
シゲ  
Re*4:未必の故意
> 少なくとも希少種の営巣場所に張り付いて
> 観察や撮影を長時間行うことは
>「かっこわるい、モラル違反、勝手すぎ」という認識を
> こんな秘境のようなサイトからではありますが、
> 少しは広めたい。そんなところです。

同感です。友人のオット君のサイトの中に彼氏のサイト限定
と断ってはいますが、参考になるまとめ「野鳥情報保護法」
があります。気になる画像など見かけるとこれを教えて
います。 http://www.kurionesan.com/otto-kun/

ただ、野鳥や自然に親しむのでなく、写真が目的、たまたま
現在の被写体が野鳥、という人達とは結局分かり合えない
のかな、とも思ってしまうこの頃です。

No.349 2007/08/15(水) 06:18:34
Shu website
Re*5:未必の故意
> 「野鳥情報保護法」があります。

大変参考になりました。
とてもいい内容だと思いました。

> 写真が目的、たまたま現在の被写体が野鳥、
という人達とは結局分かり合えないのかな

昨年、某掲示板にてあれこれやりとりをして、そう思いました。
そういう撮影や画像の公開はやめたほうがいいと注意したつもりだったのですが
逆ギレされてしまい、とても空しく感じてしまいました。
写真を撮るという行為は、何かを麻痺させてしまう面があるのか、
自分も気をつけなければと思っています。
野鳥に負荷をかける写真撮影はよくないということが
世間一般の常識になっていけばいいんですけどね。

 
No.345 2007/08/14(火) 15:56:46
ふわまる  
わかりあえない夜
shuさんの以前の記事を読む少し前に、偶然子育て中のサンコウチョウの写真が載ったブログを見た記憶があります。そのあとshuさんの野外手帳を読んだわけですが・・・
わかりあえない夜、未必の故意、何度も何度も読みました。

私は鳥を見るのは好きですが、まったくのド素人で鳥屋ではありません。
家の庭に杏の木にいろんな鳥さんがやってきます。そういった鳥達を見るのが好きです。
珍しい鳥や、きれいな鳥を何時間も待っているということは私にはできません。写真を撮るのが目的の方を否定するわけではありませんが、私にとっては偶然の出会いがうれしいのです。
犬も歩けば棒にあたる、の感覚でしょうか・・・(^^;;

野山を歩き、偶然出会えればそれで桶。(さなぎじゃないですよー笑)道ばたにこの前は咲いていなかった花が今日は咲いてる!とか、そういう発見が好きです。

以前某所でヒカリゴケ発見!という記事が新聞に載った翌日にはヒカリゴケは盗掘されたそうです。ヒカリゴケ発見の記事よりも盗掘のことを記事にして欲しいと、ヒカリゴケを見つけた方が言っていました。
最低限のマナーは守らなければいけませんね。
営巣写真もそうです。大砲並べられたら鳥さんは・・・。
自然を愛する気持ち・・・私は大事にしたいです。

珍しく長文になってしまいました。真面目な文章は苦手ですのでどうかテキトーに理解して下さいませ。んー、どうもカッコよくまとめられません。m(__)m
 
No.347 2007/08/14(火) 23:36:24
Shu website
Re:わかりあえない夜
大上段に振りかぶったような記事で
すみません。書き込み感謝です。

偶然の出会いを大事にして自然と接していく
ふわまるさんのスタイルはとってもいいなと思います。
情報もらって鳥を見に行くことは少なからずあるのですが、
思いがけない偶然の出会いの方が、
ずっと印象に残ることは確かです。

一方、おいしいラーメン屋さんに行き着くのに
個人の食べ歩きだけでは限界があって、
情報を活用していった方が効率がいいのと同じで、
情報を活用しないと一生見られない鳥がいることも確かです。

それにしてもヒカリゴケを盗掘する人がいるんですね。
庭に暗がりを作って、そこでヒカリゴケをのぞき見るのかなー。
なんだか変なの。

できるだけ、
コレクター的にならなくても、身近な自然でも
こうやって楽しむことができますよというスタイルで、
私はwebでの発信をしていこうと思っています。
 
No.339 2007/08/11(土) 22:52:09
kan website
あちい-
今日の暑さは格別でした。38度オーバーです。
しかし、子供の宿題のため、しぶしぶ史跡公園で調べもの。
公園から完全に人影が消えました。
いつもは繁盛するカキ氷屋さんも
今日は人影がないので、開店休業です。

長野出身の人は、この暑さ耐えられないだろうなあ。


 
No.341 2007/08/12(日) 23:59:32
Shu website
Re:あちい-
38度オーバーはきつそうですねぇ-。
長野県生まれの長野県育ちなので、
絶対だめです。耐えられません。
でも、札幌でさえ34度になったと聞いて、
この夏の猛暑から逃れる術はないと悟った次第です。

今日の長野は36度になりましたが、
夜になって風が出てきたので
なんとかしのげる感じです。
 
No.332 2007/08/09(木) 08:13:16
ふわまる  
うらやましかぁ-
日帰り北アルプス、花いっぱい・・・いいですね!
写真を見ていたら涼しい気分になりました。(^^)

毎日暑いのですね。私もやる気がおきません。
やる気がないのを暑さや寒さのせいにしています。
つまり一年中やる気がないのであります。(笑)
子供が夏休み中で、夏休み最終日になってやれ通知表だ、雑巾だと親の役目部門で慌てるのはわかっているのですが、ギリギリにならないとできません。
こんな私ですが、子供の頃は長期休みの宿題は前半でやっつけて余裕で登校していました。
あれは何だったのでしょう・・・。
 
No.334 2007/08/10(金) 07:01:13
Shu website
Re:うらやましかぁ-
> やる気がないのを暑さや寒さのせいにしています。

ふわまるさんのお言葉で、
私のやる気のなさの原因が判明しました!

宿題はためてしまうタイプでした。
たまった宿題を片付けるのは本当につらかった…。
反省が全く生きず、それは今でも全然変わっていません。
ふまわるさんはどうして変わってしまったんでしょうね。

No.336 2007/08/10(金) 07:59:56
ふわまる  
Re*2:うらやましかぁ-
全開バリバリって・・・久しぶりに聞いた言葉でございます。
いや-懐かしいです。この言葉、まだ生きていましたか!(笑)
蝉ならミンミン、忍者ならニンニン、私はダラダラです。
しかし朝から暑いですね-

>ふまわるさんはどうして変わってしまったんでしょうね。
たぶん、あの頃は仮の姿、まぼろし、夢だったかもしれません。
夢から覚めれば、ま、こんなもんです。(^^)v

No.337 2007/08/10(金) 09:33:40
Shu website
Re*3:うらやましかぁ-
そうですねー。思いっきり死語でした。
今日は休みです。さてどうしましょう。
部活練習が中止になったということで
暇をもてあましている息子達をどこかに連れていかないと。
どこかで涼んできましょうか。

> たぶん、あの頃は仮の姿、まぼろし、夢だったかもしれません。

きっと当時は幼虫だったんですね。
で、今は蛹。
さてどんな成虫生活が待っているか!?

No.338 2007/08/10(金) 18:47:02
ふわまる  
Re*4:うらやましかぁ-
今日も暑かったですね-。どこかで涼んでこられましたか?(うらやましかぁ-。裏山ですか!?)

>さてどんな成虫生活が待っているか!?

たぶん蛹のままです。(笑)
ま、仕方ないですね-。これで桶です。(補足 桶=OK)

No.340 2007/08/12(日) 23:59:17
Shu website
Re*5:うらやましかぁ-
この夏の暑さは本当に攻撃的というか
容赦ないというか。
裏山程度ではぜんぜん涼しくなりません-。

蛹と桶。部首が違うだけなんですね。
なんだかすごく納得しました。
 
No.329 2007/08/08(水) 20:59:34
よたろう  
日帰り。
日帰り北アルプスはまだやったことありませんが、以前白馬で日帰りの人に会ったことがあります。

……おいらにゃ無理だな。(^^;

でも久しぶりに高山植物たちに会いたくなってきました。
来年は梅雨明け早々から狙ってみるかな。(←夢のまた夢(^^;)
 
No.331 2007/08/08(水) 21:34:48
Shu  
Re:日帰り。
白馬の日帰りは大変ですよね。というより
本当はアルプス行くなら泊まりでしっかり歩いてこないと
もったいない気はしてます。

高山植物はいいですよね。
あまり植物には興味がなかった私の入り口は
彼らでした。

No.333 2007/08/09(木) 20:23:34
よたろう  
Re*2:日帰り。
最後に行った白馬は夏山シーズンに入る手前で、山頂小屋の宿泊客はなんと4人。山小屋で一人一部屋なんて、そうそうないですよね。日帰りパーティ2人にはその時の帰りに会いましたので、なおさら印象に残ってるのかもしれません。

その日はライチョウ夫婦だとかイワヒバリだとか堪能できましたけど、おかしかったのは雪渓に出てきてさえずってたルリビタキ。開けたところには出てこないと思っていただけに不思議な気分でしたし、下って行くおいらのあとをしばらくついてきたり。人懐っこいヤツだったのか、ただ単においらが目障りなだけだったのか。(^^;ゞ
妙高の広葉樹林帯で繁殖するウソやルリビタキを見て以来、図鑑に書いてあることを鵜呑みにするのはやめにしようと思ってたんですけど、白馬大雪渓にルリビタキというのは例外なんでしょうね。

No.335 2007/08/10(金) 07:01:33
Shu website
Re*3:日帰り。
すいている山小屋は快適ですけど、
あの小屋に4人というのはまた極端。
寂しすぎるかも。

大雪渓のルリビタキってのは似合いませんね。

> ただ単においらが目障りなだけだったのか。(^^;ゞ

なわばりから排除しようとしたのかもしれませんね。
雄はすべて敵ということだったのかなー。
その姿を想像するとなんともかわいいです。
 
No.328 2007/08/07(火) 23:25:18
tama  
花いっぱいの山
Shuさん、こんばんわ。
山へ行って来られたのですね。梅雨明け十日、夏山は今一番安定
した天気なんでしょうね。
高山植物も短い夏に精一杯花を咲かせているんでしょうね。

それにしても、羨ましい限り。7時に出てお昼には稜線を歩いて
いるなんて、やっぱり長野の強みですね。

私も、信毎の涸沢の記事を見て驚きました。夏山合宿で涸沢に
テントを張って滝谷へ往復することを何年もやりましたが、テント場に残雪があった記憶はありません。

私も、鳥もそうですが植物も万年初級者なもので、写真を撮って
きて、図鑑とにらめっこしながら特定しています。けっこう見分け
がつかないものがあるんですが、そのうちにこれでいいや…なんて
いいかげんなことをしています。

それにしても、毎日暑くって、山へでも行きたいですよ-
雪渓が見える風景に、白い砂礫の山道、燕岳辺りを思い出します。
 
No.330 2007/08/08(水) 21:34:24
Shu  
Re:花いっぱいの山
それが今週は毎日大気の状態が不安定です。
おとといはかなり激しく降って線路をくぐる道路は
冠水して通行止めになりました。
いい時に行ってきました。

植物の識別ポイントをきちんと撮ってくるということが
なかなかできません。
でも楽しむ分にはそれでも十分です。

今日も長野は34.5度まで上がりました。
厳しいですー。
 
No.326 2007/08/07(火) 12:42:45
yukibee website
こんちわ!
シダにも色々な種類があるんですね?趣の違う撮り方いいな!
野外手帳の水遊び涼しげですね。家の近くには、こんな所無いので羨ましい限りです。ところで、写真のは魚?足があるように見えるんだけどサンショウウオかな?
 
No.327 2007/08/07(火) 21:13:21
Shu website
Re:こんちわ!
はい、サンショウウオです。たぶんハコネサンショウウオ。
高温に弱いとのことですが、この川は冷たくて彼らには
好都合のようです。

写真倉庫もみて下さってありがとうございます。
シダの種類はさっぱり分かりませんけど、
全て同じ場所、同じ日に撮ったものなので、
全部同じ種類かもしれません。。
 
No.324 2007/08/05(日) 23:39:33
sizuku  
The Happy Prince
しゅうさん、ご無沙汰していました。そちらも猛暑ですか?
わたしは、先週、娘との尾瀬行を楽しみました。その余韻と寝不足で、ぼんやりの一週間を過し、この週末も何かと家の用事でぼんやり過してました。こんな暑い日は、山で水遊びに限りますね。

The Happy Prince 幸せな王子って、銅像の王子様が、ツバメに頼んで貧しい人たちに自分の銅像にちりばめられた宝石を届けさせるお話ですか?最後には、自分の瞳にはめられた宝石もあげてしまうのでしたよね。そして、ツバメは南の国に帰りそびれて雪の朝に銅像の下で命を落としてしまう…。ほんと、そんな感じです。思い出しました(/_;)

写真倉庫も楽しく拝見しました。潜行中、考え中、登攀中。今後○○中シリーズができそうですね(^^♪
 
No.325 2007/08/06(月) 20:15:57
Shu website
Re:The Happy Prince
ブログ読み逃げしていました。ごめんなさい。
アヤメ平と聞いて地図を引っ張り出してきました。
尾瀬は広いですね。

山に行った後、余韻が残るってよくわかります。

「幸せな王子」は家に本があって、
読んだのは小学生の頃だったでしょうか。
あまり好きな話ではないです。切なすぎます。
 
No.318 2007/08/04(土) 10:32:55
tama  
ふらふら
Shuさん、こんにちわ。
ふらふらは、ひょっとして飯綱の途中ですか。
先週、所要があって飯綱町へ行ってきました。いつも飯綱へは
行くけれど、飯綱町って行ったことなかったんですけど、あの
辺りは、いい景色のところでした。ちょうど長野から見ると
三登山の裏側辺りなんですかね。
ふらふらの景色の感じから、あっちの方かな?って・・・

標高600mっていうと七曲の入り口辺りの標高だし、市内だと
360mくらいだから、200mも上がるんだからふらふらですよね。

でも、メタポ脱出の為ふらふらになってください!

それにしても暑いですよね。水分いっぱい採って自転車こいで
ください。
 
No.319 2007/08/04(土) 19:23:29
Shu website
Re:ふらふら
はい、飯綱への途中です。
最近野外手帳を全然更新していなかったので、
とりあえず簡単に書いてみたのですが、
またもう少し詳しく書きますね。

それにしてもtamaさんの推察力、素晴らしいです。
写真は飯綱町・旧牟礼村の平出から袖之山辺りです。
三登山のちょうど裏側。場所ぴったりです。すごい。

> 水分いっぱい採って自転車こいでください。

はい、気をつけます。ありがとうございます。
No.322 2007/08/05(日) 15:52:27
tama  
Re*2:ふらふら
そうでしたか、飯綱町でしたか。あの辺は行った事がなかったの
ですが、たまたま先日行って飯綱の方から下りてくると、斑尾が
あんなに大きく、高社山から志賀高原の方面がひろがるパノラマ
すごく気に入ってしまいました。

ふらふらの続編は、本当にふらふらになりそうな道のりですね。
でも、大谷地湿原いいですね。行くといつもあそこでは、眺めて
写真を写してきます。娘が歩き始めた頃からあの木道を歩いて
いるので、あの頃といつも重ね合わせて見ています。

淺川ダムも、もめていますが、また造るんですかね。ちょうど
ブランド薬師の下辺りですかね。でも、もし、あそこにダムを
造って決壊でもしたら、淺川、若槻、吉田辺りは危ないですね。

ずいぶん昔の計画を持ち出してきて、その間に洪水など何も
無かったのだから、今ごろになってわざわざダムなんか造る
必要があるのか疑問に思います。

あの淺川沿いの旧道もいいところですよね。むか-し通った
きり、最近は行ったこと無いですけど・・・

いやぁ-でも、Shuさん元気だなぁ- 飯綱一帯を自転車で
グルッと回ってきちゃうんだから・・・
それで、帰って来たらビールでも飲んで・・・美味いでしょうね!!
No.323 2007/08/05(日) 19:51:26
Shu website
Re*3:ふらふら
tamaさんの書かれたように東側の眺めも開けていますし、
飯縄、黒姫、妙高方面の眺めもいいです。

大谷地、リュウキンカの頃は本当に素晴らしいです。
娘さんの小さい頃を思い起こす場所なんですねー。
ウチはそういう場所はやっぱり戸隠かな。
川遊びにキャンプ、鳥見にスノートレッキング、
家族でよく遊んできました。

浅川ダムの問題はちょっと難しいですね。
確かに決壊したら大被害です。最初に結論ありきではなく、
よく調べてほしいと思っています。

> それで、帰って来たらビールでも飲んで・・・美味いでしょうね!!

運動してビールというのは尿酸値的には最悪とのことですが、
毎日じゃないので許して下さい。

No.320 2007/08/04(土) 22:08:47
よたろう  
tomato
トマトと砂糖って結構合いますよ。今度試しに、スライスしたトマトにグラニュー糖をかけてみて下さい。デザート感覚でなかなかいけますよ。

戸隠奥社近くの店ですね。今度行ったらトマト試してみます。
 
No.321 2007/08/04(土) 23:04:57
Shu website
Re:tomato
そうなんですか!
トマトに砂糖というのは考えたこともありませんでした。

> 戸隠奥社近くの店ですね。

鳥居の方じゃなくて駐車場側のお店です。
いつか鳥居近くの食堂で熊笹ソフトを売っていて、
食べてみたのですが抹茶とほとんど同じでした。
 
No.316 2007/08/02(木) 23:12:21
よたろう  
エアコン。
いやいやまいりますただ。

今当家においても小型エアコンが「ブ---ン」と唸りつつ稼動しています。
首振ったりしてます。
窓枠にクリップで取り付けたりしてます。

あ、そうそう、一般には「小型扇風機」と呼ばれてますが。(^^;ゞ

それにしても暑い日でした。台風が近付くとフェーンとかでもっと暑くなるんでしょうか。
げんなり。

カキ氷食いてぇ……。
 
No.317 2007/08/02(木) 23:37:57
Shu website
Re:エアコン。
いやいや、本当に参りました。
今日はこのク○暑いのに仕事で冷や汗もかき、
ぐったりしてしまいました。
職場にはエアコンありませんし、
ウチでも基本的には扇風機でしのぐんですけどね…。

明日は多少いいみたいです。
しっかり食べて汗かいて乗り切りましょう!

このページのトップ