絵葉書の掲示板 -2004年4月 
 過去の掲示板インデックス



2143. Re: もうひとがんばり nekosh [URL]  2004/04/30 (金) 23:58
Kanさん、すごいです!
針ノ木雪渓って登って降りたことしかないですけど、結構狭くて急だなあって印象あります。山スキーって憧れなんですけど-、なかなか。
私は明日から休みとなります。とりあえず戸隠に鳥見に行って、山もどこか行きたいです。息子が飯綱に登りたいっていっていて、雪も消えたし、とりあえずそこは登るとして…。



2142. Re^3: いい天気(^^) nekosh [URL]  2004/04/30 (金) 23:55
Fatmanさん、サングラスもいろいろありますって。
スノーシューなどの時は一応ゴーグルしてました。
調光レンズのメガネ、一時期使っていたことあるのですが、、あれってガラスレンズなんですよね。重いのが難点。今はプラスチックのもあるのかな。色調はあまり変わらなかった気がします。



2141. Re: すごいです! nekosh [URL]  2004/04/30 (金) 23:52
理衣さん、すでに旅人なのか、うらやましいです。私は明日から5連休、今のところ特に予定無し、近場で過ごす予定です。旅便り、指をくわえて読ませていただきます。

写真倉庫、見て下さってありがとうです。マクロの誘惑…マクロ写真で全部埋めたくなってしまう気持ちを抑えて作りました。(^^;)



2140. もうひとがんばり kan [URL]  2004/04/30 (金) 23:23
29日は乗鞍岳、30日は針ノ木岳に登って滑ってきました。
これで私のゴールデンウイークはおしまい。
明日からは子供たちを、遊ばせなければ。
それにしても、日焼けで顔が痛いです。
当然目もしょぼしょぼ。
春の山鳥たちのさえずりで、にぎやかですね。
乗鞍岳の山頂付近では、ぼんやりイワツバメ(多分)
の群れの飛翔を見てました。

安曇野、大町近辺の里は水田に水が入り
とてもいい雰囲気ですね。残念ながら今回は
のんびり風景を楽しんでいる時間もありません
でしたが。



2139. Re^2: いい天気(^^) Fatman。 [URL]  2004/04/30 (金) 19:38
お晩でやす-。

> 雪の上歩かれたんですね。雪目にご注意!私は経験ないですけど。

やっぱりサングラスとかしてます? おいらはサングラスするとヤバイひと系になってしまうので自粛してます。(爆)
とゆーか、雪の上でも鳥を見たいのでサングラスが使えない、と言っておけばカッコつきますね(^^;ゞ。

色の変わるレンズのグレーって、ニュートラルなんでしょうかねぇ。だったら使えそうだし。



2138. すごいです! 理衣 [URL]  2004/04/30 (金) 03:11
nekoshさん、こんばんは★
写真倉庫見ました!すごく素敵な写真ばかりで驚き(゜o゜)
先日拝見したマクロにもすっかり魅了されていたのですが、こんなにいっぱい拝見出来て嬉しい。
ところでわたくし本日から旅人して来ま-す。先日の例のメルの件で再度お話ありますので、もしかしたら旅先からメルするかもしれませぬ…旅便りがてら(^^ゞ
ではまた♪



2137. Re: いい天気(^^) nekosh [URL]  2004/04/29 (木) 23:00
Fatmanさん、こんばんは!
雪の上歩かれたんですね。雪目にご注意!私は経験ないですけど。
眼鏡のレンズはは紫外線カットしてくれるとはいいますけどね。

> 結構いいレンズ買ったつもりなのに……(^^;ゞ。
私の眼鏡、一応レンズはツァイス(買ったのはメガネ○ップですけど)、でもコーティングが弱くてバリバリ剥げてしまいました。



2136. いい天気(^^) Fatman。 [URL]  2004/04/29 (木) 22:07
お晩でやす-。
今日はとてつもなく(^^;いい天気で。顔が真っ赤でヒリヒリしてるんですが、やけに目がショボショボするなーと思って鏡を見たら、目も真っ赤。眼鏡かけてるくせに、目ン玉まで日焼けするとは。
結構いいレンズ買ったつもりなのに……(^^;ゞ。



2135. Re: 透明の空 nekosh [URL]  2004/04/29 (木) 20:01
pekoさん、私も昨日の夕暮れ時、空を眺めて写真を撮っていました。アルプスも見えていました。
写真にとってがっかりってよくありますよね。風景も鳥もやはり生で見るのが一番です。逆に、眼で見るとなんてことはないのに、写真に撮ると結構イイ。そんなこともあります。



2134. 透明の空 peko [URL]  2004/04/29 (木) 17:35
昨日、病院の帰りに出あった(夕暮れの)アルプスの空はほんとにきれいでした。
あんな透明感は、初めてでしたね-。車を止めて写真も撮ったんですが、表現しきれませんでした。やっぱり、と思いました。



2133. Re: ありがとうございます nekosh [URL]  2004/04/27 (火) 23:28
すーやんさんもイラストはフォトショだったのですね。わたしもそうです。本当は野外手帳もイラスト中心でいきたいのですが、なかなか。鳥の写真は機材がなくて撮れないので、どうしてもイラストになります。



2132. Re: 春の嵐 nekosh [URL]  2004/04/27 (火) 23:26
まんぐーすさん、関東はものすごい風だったのですね。長野はそうでもありませんでした。
志賀に来られていたとは!確かに年配のかたがスキーを楽しまれている姿をたくさん見ます。そのたびに、私だってジジイになっても滑るんだと誓うのでした。
コシアブラ結構好きです。天ぷらおいしかったですか?



2131. Re: ふと気付くと…… nekosh [URL]  2004/04/27 (火) 23:23
Fatmanさん、私も1つだけ買ったらシジュウカラでした。もう1本買おうとはちょっと思えなくて…。BBSにアップされていたアオゲラ、あれは笑いました。あれじゃいけませんね-。筋肉痛になります。(^_^)



2130. Re: ボタンどーもでした。 nekosh [URL]  2004/04/27 (火) 23:21
yaeyamaさんもデジカメ持ち歩かれているのですね。私は年に1万枚は撮っている計算になります(ファイルナンバー見ると)。感性と言うより数で勝負のタイプです。
それにしても光の河のホタル、なんともうらやましいです。見てみたいですよ、本当に!



2129. ありがとうございます すーやん  2004/04/27 (火) 22:19
小鳥日記読んでいただき、ありがとうございます。nekoshさんちの野外手帳&写真倉庫みたいにセンスのある写真を載せられるといいと思っています。写真等がない日はphotoshopで、いいかげんなイラスト描いてお茶を濁す始末で-す。



2128. 春の嵐 mongoose [URL]  2004/04/27 (火) 18:26
こちら関東地方は凄い風と今は雨が強くなってきました(weather eye書き込み風)
羽田に下りる飛行機がうちの真上を飛ぶんですがゴォ-って低いこと落ちるんじゃないかと…
奥志賀は吹雪いて寒くて寒くて。部屋のベランダにはツララがどんどん成長して。
抜けるような青空とビール!は全く違う世界になってしまいました。
1週間前からちょっぴりだけストレッチしたら筋肉痛が全然違いました-
先月苗場で体が壊れそうなくらい痛くなっちゃったので…
志賀はボーダーがいなくて年寄りスキーヤーが多いけど(私もね!)広いゲレンデで私だけ!って鳥になれそうな気分でぶっ飛ばしてきました^^
帰りはたらの芽とかこごみとかコシアブラ?とかいろいろ山菜を買って帰りました。長野って日本で一番景色がきれいですよね-



2127. ふと気付くと…… Fatman。 [URL]  2004/04/27 (火) 18:02
いつの間にやら4つになってました。>天然水食玩(^^;。
いろいろとアラはありますが、またそれにツッコミ入れながら楽しむってのも、いいかもしんないっす(^^;ゞ。



2126. ボタンどーもでした。 yaeyama [URL]  2004/04/26 (月) 22:17
こんばんは。
写真倉庫、いつもいいですね。実はnekoshもどきの写真を撮りたくて、ビデオと一緒にデジカメも持ち歩いているのですが、まだまだ「もどき」の写真すら撮れません。感性に欠けるところが大きいようです。
ホタルは、nekoshさんとsizukuさんがいたら、きっとすばらしい画を描いてくれて、心に響く文章で表現してもらえてたのに、と考えていました。



2125. Re: 明日は雨かも nekosh [URL]  2004/04/26 (月) 22:09
sizukuさん、写真倉庫見て下さってありがとうございます。4月はたくさん撮ったので、早めにアップできました。近日中にもう1ページいけそうです。
タイトル褒めていただいて嬉しいですけど、そんな考えていないんですよ。リンゴ畑、なんてそのまんまです。でも、喜んで頂けているようですので、私も楽しく更新できます。本当にありがとうです。



2124. Re: ヤマセミ nekosh [URL]  2004/04/26 (月) 22:06
すーやんさん、ヤマセミだと思います、きっと。双眼鏡とかで見ると白黒のまだらですけど、肉眼のパッと見はずいぶん白く見えますから。
小鳥日記拝見しています。カマツカの昼寝の話、楽しかったです。



2123. 明日は雨かも sizuku [URL]  2004/04/26 (月) 21:37
nekoshさん、こんばんわ!写真倉庫拝見しました。
いつもながら、nekoshさんのユニークなタイトルと素敵な写真にわくわく、どきどき!なんだか、新鮮な野菜みたいにおいしいです-!(^^)
どうしたら、こんなに素敵なタイトルが浮かぶのか、nekoshさんの感性ってすごいです。どれも良いんだけれど、やっぱり“明日は雨かも”が好きです。あと、“祈り”と“すみれのひみつ”も大好き!
それと、理衣ちゃんはきっと、“人は飛ぶ生き物”だと思います(^^ゞ
違うかなぁ…???



2122. ヤマセミ すーやん  2004/04/26 (月) 21:31
見ました。ずんぐりちょっと重そうに川面を飛ぶ白い鳥だったので、ヤマセミだったと思っているのですが間違ってますか??? アマゴは釣れませんでしたけど。



2121. Re^3: 誘われて… nekosh [URL]  2004/04/26 (月) 08:28
sizukuさん、Fatmanさん、どうもです。
> Fatmanさん、優しいですね、ありがとうございます。「渡り鳥は必ず帰ってくるという約束の物語」でしたね(^^)

ツバメも何もなかったかのように日本に戻ってきて、ひらひら飛んでいますしね!ツバメの舞う空はとても美しいです。
シメのクチバシの中まで見えたんですか!シメはクチバシの色が灰色に変わるんですが、それは外側だけだってことです。うーんすごい発見かも!

デジタル一眼、おめでとうございます!いいな-。また素敵な写真が見られそうです。コンパクトに比べて、きっと撮っているときの気持ちよさが違います。それも結構大事な要素だなあって思います。



2120. Re: こんばんは。 nekosh [URL]  2004/04/26 (月) 08:22
理衣さん、チャット?のお相手どうもでした。
今朝は代休にてのんびりしています。

写真倉庫見て下さってありがとです。
外圧、一体どうしてああなってしまったのか、人の手が入っているわけでもなさそうだし、風が強そうな場所でもなかったし、写真撮っているときからタイトルが浮かんでしまいました。謎の「外圧」です。

7歳くらいっていろいろ面白いこと言います。全部書き留めておけばって思うのですが、ついつい忘れてしまう。(^^;)詩的でもあって、人間誰しも生まれながら詩心もっているのだなって思うんです。

信号の写真はいつも車の中から。信号待ち、渋滞中はひまですもん。



2119. Re: 初夏の声 nekosh [URL]  2004/04/26 (月) 08:17
翼さん、なんとも憧れのお宅です。家の前でアオバズクなんて。
夏鳥達がどんどん渡ってきていますね。わたしもサンショウクイとコムクドリを確認しました。季節が巡る実感を、鳥たちの姿から得ています。



2118. Re^5: 一五一会 nekosh [URL]  2004/04/26 (月) 08:15
Fatmanさん、どうも-!
> うんうん、オープンチューニングってやつですね。

ギターでもそういうチューニングがあるんですか!びっくり。
セーハは最初ボボボってかんじできれいに鳴らなかったんですけど、だんだん慣れてきました。



2117. Re: 今日は・・・。 nekosh [URL]  2004/04/26 (月) 08:12
fukinoさん、書き込みありがとうございます!
> たまに人里はなれた所へ訪れると心が洗われるような気持ちになります。

私はどうも人里離れるということをいつもしないとだめなタイプみたいでして…。人がいない山でぼおってしている時ってリラックスできるんです。
日曜日は善光寺周辺に出かけていたのですが、ヒトヒトヒトで本当に疲れてしまいました。



2116. Re^2: 誘われて… sizuku [URL]  2004/04/25 (日) 23:55
> 大丈夫ですって、半年後にはケロッとした顔して帰ってきますって>ジョビコちゃん(^^)。

Fatmanさん、優しいですね、ありがとうございます。「渡り鳥は必ず帰ってくるという約束の物語」でしたね(^^)
わたしにとって、きっとジョビコちゃんは特別な鳥になったみたい、nekoshさんが言うように心の友ですね。
nekoshさんの心の友、シメ君ももうすぐ、帰っていくんですね。
きのう見たシメ君は、けっこうクールなポーカーフェイスでした。枝に止まって立派な嘴を大きく開けて、なんだかあくびをしたように見えました。嘴の内側は綺麗なピンク色でしたよ(^^)
そうそう、やっぱり、一眼デジを買ってしまいました。だけど、手ぶれとかしそうだし、レンズ交換も手間取りそうで、失敗したかな-(^^ゞ



2115. こんばんは。 理衣 [URL]  2004/04/25 (日) 22:32
nekoshさん、こんばんは!
夕べはどうもです(笑)プチチャットでしたな(*^。^*)
「夜更かしnekosh」にはほんと笑っちゃって…。
是非×2、信号の件、よろしゅう-です♪

写真倉庫と野外手帳、楽しく拝見させて頂きました。
不思議な写真がいっぱい!空駆けると外圧、面白いなって思いました。特に外圧みたいなのは見たことないから新鮮です♪
それと7歳の名言、素敵ですね-。友人の彼がそれとは逆に「早送りしたいな」って言ったのを、彼女は「笑っちゃうでしょ!?」と一笑してたんですが、私はなんてロマンチストなのと思いました(笑)

カタクリ、私はちゃんと?咲いてるのを見たことないんです(^_^;)
でもあの紫色、ほんとキレイですよね!!
それとsizukuさんちの「nekoshさんの赤信号」あれイイですね-。空の具合なんかがマッチしてますね(^^)



2114. 初夏の声 翼  2004/04/25 (日) 21:17
家のすぐ前の森で、アオバズクが鳴いてます。
今夜初めて気がつきました。早いネ、季節が巡るって。
毎年、約束したように必ず来てくれるんです。こちら
では、もう、夏が始まろうとしてるんですネ。



2113. Re^4: 一五一会 Fatman。 [URL]  2004/04/25 (日) 20:15
お晩でやす-。

> コードを押さえるのが基本的には全てセーハなので

うんうん、オープンチューニングってやつですね。キース・リチャーズが大好きなんですよね。あと、ブルース系の人とか(^^)。



2112. Re: 誘われて… Fatman。 [URL]  2004/04/25 (日) 20:11
sizukuさん、お晩でやす-。

大丈夫ですって、半年後にはケロッとした顔して帰ってきますって>ジョビコちゃん(^^)。



2111. 今日は・・・。 fukino@kyoto [URL]  2004/04/25 (日) 19:31
今日は大阪の都市公園へキビタキを見に行って来ました。
これはこれで楽しいんですけど、たまに人里はなれた所へ訪れると心が洗われるような気持ちになります。
GWを控えてたくさんそう言う体験が出来るといいのですが(^^)



2110. Re: 誘われて… nekosh [URL]  2004/04/25 (日) 01:21
sizukuさん、こんばんは。
> 今日はシメと、キセキレイとホウジロウとモズ吉と、モズリンに逢いました(^_^)

いつも見られる常連さんって嬉しい存在ですね!私もまだ我が心の友、シメを見かけます。子育て始めている鳥もいるというのに、まだいていいのかい?と言いたくなります。
ジョビコは、今どこで何をしているんでしょう?



2109. 誘われて… sizuku [URL]  2004/04/25 (日) 00:40
今日はnekoshさんのお勧めでデジカメを買いに行こうと思っていたのですが、朝、お洗濯物を干していたら、電線に黄色い鳥が止まって囀っています。急いで双眼鏡で覗いたらカワラヒワさんでした。「どうしたの?森へおいでよ」そう誘われた気がして、2週間ぶりにいつもの森へ出かけました。森はいっきに春から初夏へと季節はめぐり、滴るような緑でした、アジサイの枯れ枝も今は緑…。あの枯れ枝の先に止まっては、わたしを見つめてくれた、ジョビコちゃんの姿はもう、何処にも無いのだと改めて感じ、寂しさで胸が一杯になりました。なんだか、涙も零れてきちゃって、やっぱり、わたしはかなりの重症だと感じました。
今日はシメと、キセキレイとホウジロウとモズ吉と、モズリンに逢いました(^_^)



2108. Re^3: 一五一会 nekosh [URL]  2004/04/24 (土) 23:32
Fatmanさん、こんばんは。
> 楽しい、ってのが楽器の基本ですよ!

これまで楽器らしい楽器、買ったことなんてなかったですから、余計そう思うのかもしれません。
コードを押さえるのが基本的には全てセーハなので、CとかFとかが繰り返されるとちょっとまにあわない-ってかんじです。



2107. Re^4: ヤマドリスレッドのみなさん nekosh [URL]  2004/04/24 (土) 23:24
Fatmanさんこんばんは。
> ただ、気をつけて見ていると妙に見つからないんですよねぇ。気にもとめないでいるとなぜか見つけてしまったり(^^;ゞ。
> 人生、ままならないものです。(爆)

うんうん言えてます。



2106. Re^2: 一五一会 Fatman。 [URL]  2004/04/24 (土) 22:09
> ボロロンとやっているだけで楽しいです。

楽しい、ってのが楽器の基本ですよ!
演奏していて楽しくない楽器なんて、そのうち誰も演奏しなくなってしまいますよね。
う-ん、おいらもなんだか欲しくなってきてしまった……(^^;ゞ。



2105. Re^3: ヤマドリスレッドのみなさん Fatman。 [URL]  2004/04/24 (土) 22:04
お晩でやす-。

> カケスの羽も拾わなかったんです?

一緒に2次会に参加された方が拾ってかれました。今度からちゃんと拾っておきますね。
ただ、気をつけて見ていると妙に見つからないんですよねぇ。気にもとめないでいるとなぜか見つけてしまったり(^^;ゞ。
人生、ままならないものです。(爆)



2104. Re: 桃色の芽 nekosh [URL]  2004/04/24 (土) 01:16
sizukuさん、こんばんは。
芽の正体は全然分からないのですが、なんとも素敵な色彩と形だなあと思って撮ってきました。

> 週末の山は大荒れのようです。どうしようかなと思っています。
デジカメを買いに行きましょう!長野はなんと雪の予報です。でも明日は仕事だからいいんだ-。



2103. Re: 一五一会 nekosh [URL]  2004/04/24 (土) 01:14
Fatmanさん、こんばんは。
一五一会は10万オーバーでとてもじゃないけど、と思っていたら弟分の存在を知り、早々に予約入れちゃいました。ギター未経験(Emだけできます)なのでストロークとかうまくできないんですけど、ボロロンとやっているだけで楽しいです。



2102. Re: カケスの羽なら nekosh [URL]  2004/04/24 (土) 01:12
pekoさん、こんばんは。
私もPatrickさんへの返信を書いたあと、「野鳥の羽根」っていう本(識別図鑑)を持っていたことに気付きました。私の場合は部屋が乱雑なことに起因した症状です。



2101. Re^2: ヤマドリスレッドのみなさん nekosh [URL]  2004/04/24 (土) 01:09
Patrickさん、どうもです。
銀杏羽、なんとなくイメージわきました。ありがとうございました!

> 今度は拾ってあっしにクレー > Fatman。さん
同意見です。カケスの羽も拾わなかったんです?




2100. 桃色の芽 sizuku [URL]  2004/04/23 (金) 22:48
nekoshさん、みなさん、こんばんわ
TOPのイメージ、“桃色の芽”は何の芽なんでしょう?
最近、自然の造形に興味を持ち始めました。“雪鯨”以来、きっとnekoshさんの影響ですネ。
朽ちかけた老木の形、開きかけた蕾の形、そして、“内包”のような木の芽の形、きっと鳥の羽の形もそうですよね。
ところで、デジカメが壊れました。ついに、わたしの幸運も尽きたかも…
週末の山は大荒れのようです。どうしようかなと思っています。



2099. 一五一会 Fatman。 [URL]  2004/04/23 (金) 21:04
いいなぁ。収入がないのに物欲だけは盛んな今日この頃、おいらも4弦なやつほしーなぁ。
ダンカンかバルトリーニのハムを2つ載せて、スタイルはやっぱジャズベで、フィニッシュはもちろんサンバースト、アクティブでブリブリ言わせたいっす。

すんません、ぎょーかい用語連発してしまいました(^^;ゞ。



2098. カケスの羽なら peko [URL]  2004/04/23 (金) 15:17
山で探すより家の中に・・・

どっかにあるはずです。最近、ボケが進んでパッと思いだせません。
ああ、年はとりたくないものだ。ないものだ。(--)



2097. Re: ヤマドリスレッドのみなさん Patrick  2004/04/23 (金) 12:45
> オシドリの銀杏羽ってあれはどうなっているんでしょう。一枚の羽なんですよね?
一枚の羽です。羽軸を中心に、片側だけが発達して銀杏の葉っぱの形になってます。だから軸が端っこにある感じですね。

> どうも収集癖がないもんで、めっけても拾わないんすよねぇ。
今度は拾ってあっしにクレー > Fatman。さん



2096. ヤマドリスレッドのみなさん nekosh [URL]  2004/04/23 (金) 01:41
まとめレスでごめんなさい。
わたしもヤマドリ尾羽は初めてで、ちょっと興奮してしまいました。でもカケスの羽もほしいです。
オシドリの銀杏羽ってあれはどうなっているんでしょう。一枚の羽なんですよね?
ヤマセミのあの鹿の子模様、一枚一枚の羽が重なり合ってああいう模様に見えているのですから、その一枚はどうなっているのか。いろいろ興味は尽きません。



2095. Re: 体温 nekosh [URL]  2004/04/23 (金) 01:37
sachi*さん、こんばんは。
木の幹のまわりの雪が溶けるって、科学的には「体温」じゃないらしいんですけど、まあいいじゃないかということで。
写真倉庫をひいきにして下さってありがとうございます。でも目標100なんすよ。1000なんて-(^^;)




2094. Re^3: ヤマドリ Fatman。 [URL]  2004/04/23 (金) 00:11
キジだったらいっぱい落ちてるのを見つけたことあるんですけどね。
どうも収集癖がないもんで、めっけても拾わないんすよねぇ。
そういえば、飯綱の一の鳥居園地にカケスの青い羽が落ちてたっけ。



2093. ヤマドリ すーやん  2004/04/22 (木) 22:18
きれいなんですってね-
私は見たことありませんが、山で仕事している友人が、美しさを熱く語っていたので。明後日、アマゴに遊んでもらいに行く予定なので、ヤマセミにお会いできかしら、、、



2092. Re^2: ヤマドリ Patrick  2004/04/22 (木) 12:44
でも欲しいBEST3は
・サンコウチョウ♂の尾羽
・オシドリの銀杏羽
・ハリオアマツバメの尾羽(ハリオシギも可)
です。
タゲリの冠羽も捨てがたし...



2091. Re: ヤマドリ 翼  2004/04/21 (水) 21:50
ほんと、nekoshさんズルイ、こんなにたくさん。
でも、いいなぁ…
カケスの羽も霞んじゃう…

横レス失礼しました。



2090. ヤマドリ Patrick  2004/04/21 (水) 13:11
うぉをををー!
ほっすぃー、ヤマドリの尾羽。
いいなぁ



2089. 体温 sachi*  2004/04/21 (水) 00:15
nekoshさん、こんばんは。
やった\(^o^)/写真倉庫19がっ☆
どのお写真にも心がくらくら。。。中でも「体温」にはびっくり&感動でした。私の住む九州では、ほとんど雪が積もらないので、このような光景を見たことがないのです。いつも黙っている木の体温を感じることが出来、とても感動したよ-(*^_^*)
写真倉庫1000まで、あと981回ありますね。道に迷わないようにして頑張って下さい。
ヤマドリの羽、きれいかぁ-!!



2088. Re: すっかりと nekosh [URL]  2004/04/20 (火) 22:28
菜々さん、こんばんは。
そちらものぞいているのですが、足跡残さずごめんなさい。
樹の芽吹きを菜々さんも撮られていましたよね。やっぱり一番命のエネルギーを実感する季節です。空気までなんだか違うもののように感じます。本当にいい季節ですー。




2087. Re^3: 「内包」 nekosh [URL]  2004/04/20 (火) 22:25
Fatmanさん、こんばんは。
いやそれにしたってすごいですよ。大体コバノガマズミという樹を初めて知りました。

> でも、こうやってつぼみが葉に包まれてるのって、いかにも「これから咲くぞ-」ってチカラが入ってるみたいでほほえましいです。
これは本当にそう思います。開き始めた芽やつぼみってとってもいいです。



2086. Re: 幻聴 nekosh [URL]  2004/04/20 (火) 22:24
まんぐーすさん、こんばんは。
> タイトル考える時、ウンウンとうなることありませんか?
わりと直感的にぱっとつけてしまいます。写真のサイトならもっと考えるんでしょうけど、あくまでも写真倉庫はおまけなので気楽にやっています。メインのはずの絵は全然更新できていないんですけど。

> ただ今、長野10.7度…これは気象台の場所のアメダスのデータですか?
このサイトから借りているバナーでして、詳しいことは分からないんですけど、平地のデータだと思います。
http://weather.crc.co.jp/index.html

長野県内の各地の気温だったらここを見て下さい-。
http://www.tokyo-jma.go.jp/sub_index/kansoku_data/pref/nagano.html

ゴシュジンにもよろしく!(すごく嬉しいです)



2085. Re: 里の風 nekosh [URL]  2004/04/20 (火) 22:19
pekoさん、こんばんは。
> アオサギがズッコケました---。(^^)

八重山諸島まで行ってみてきました。ムラサキサギに続いてアオサギも。サギは転びやすいんでしょうかねぇ。
今日は風が強くて、ムクドリが電線にとまるのにえらく苦労しているところを見ました。



2084. すっかりと 菜々 [URL]  2004/04/20 (火) 22:03
nekoshさん、こんばんは。
すっかり季節が変りましたね、今日はいろいろ拝見させてもらって楽しみました。。
山の空気は、こちらよりももっと生き物たちの純粋なエネルギーで
美しいのだろうなと想像してしまいます。

自然ってスバラシー!そればっかりでどうしましょ。
この季節は本当に言葉がありません。



2083. Re^2: 「内包」 Fatman。 [URL]  2004/04/20 (火) 20:04
えへへ、ネタをばらしちゃいますと、今の時期いろんなところでコバノガマズミの芽吹きが見られるんですよ。特に臥竜公園なんかは数が多くて、知らず知らずのうちに見分けがつくようになってしまいました(^^;。
でも、こうやってつぼみが葉に包まれてるのって、いかにも「これから咲くぞ-」ってチカラが入ってるみたいでほほえましいです。
あんまり詩的な発想ぢゃなくてすんません(^^;ゞ。



2082. 幻聴 mongoose [URL]  2004/04/20 (火) 19:35
透けて見える未来、若葉のようなもの!心にジンとしました。

どうしてこんなに素敵な画像とぴったりの言葉が…
タイトル考える時、ウンウンとうなることありませんか?
週末の長野はお天気悪そうですね。軽装でスキーは無理そう。
ただ今、長野10.7度…これは気象台の場所のアメダスのデータですか?
うちもこのサイト、シュジンが大好きでいつも見てます^^



2081. 里の風 peko [URL]  2004/04/20 (火) 14:09
桃の花が咲いたよう----ですね。

アオサギがズッコケました---。(^^)



2080. Re: 「内包」 nekosh [URL]  2004/04/18 (日) 20:17
Fatmanさん、こんばんは。
> いいですねぇ。コバノガマズミですかね。

あの写真で同定できるとは、Fatmanさんの眼力おそるべしや。今の時期、いろんな新芽が見られてとても楽しいです。ツツジのつぼみを今日は見てきました。季節の変化、命の営みって本当に素晴らしいです。



2078. Re: とびきりの夏鳥1号! nekosh [URL]  2004/04/18 (日) 20:14
sizukuさん、すごいですね、コマドリ!
木琴の上を…って素敵なたとえです。馬のいななきより、こっちの方がぴったりきますね。オオマシコの次がコマドリとは、sizukuさんの気配を消せる術、ちょっとまねしたくなってきました。
とにかくおめでとさんです。夏鳥との出会い、これからも楽しめますね。



2077. Re: 今回も素敵です nekosh [URL]  2004/04/18 (日) 20:10
翼さん、こんばんは。
> nekoshさん、今日はどちらにお出かけですか?

今日は(も)地元の里山へ。3世代登山でカタクリ見てきました。翼さんはF3を持ち出されたのです?Whisper楽しみにしています。



2076. Re: 写真倉庫 nekosh [URL]  2004/04/18 (日) 20:08
nagayaさん、こんばんは。
見て下さって嬉しいです。
>nekoshさんの写真みてると、やっぱり写真はカメラの種類は関係ないなあ…、といつも実感します。

いいカメラほしいんですよ!(^^;)
接写に強いというのは、デジカメの優れた部分だと思います。銀塩時代だと、マクロレンズをつけなければ無理な領域にも、そのまま入っていけます。



2075. Re: 内包 nekosh [URL]  2004/04/18 (日) 20:05
sizukuさん、こんばんは。
写真倉庫、見て下さってありがとうございます。ちょうど冬から春への移り変わりを切り取ったものになりました。新芽はいろいろあって、本当に見ていて飽きないものです。樹の生命が凝縮されている感じです。



2074. とびきりの夏鳥1号! sizuku [URL]  2004/04/18 (日) 19:56
nekoshさん、みなさん、こんばんわ!
わたし、またまたヒットしてしまいました!しかも、とびきりの夏鳥です-!コマドリなんです。信じていただけますか?

今日は奥多摩にある、川苔山の懐にある百尋の滝という山に登ったんです。あまり行く人がいなくて、今日も数えるほどの登山者にしか合いませんでしたが、まるで奥入瀬のような景観の渓谷美を堪能できるとっても静かないい山なんです。その帰り道で出逢えたんです。ヤマガラやシジュウカラの群れの姿を眺めていた時、聞いたことのない軽やかな木琴の上をバチを転がしているような感じのさわやかな囀りでした。その声の主を探していたら、渓流沿いの落ち葉の斜面を歩いている鳥影が…。ん!?赤茶色のその姿、もしかして!と思ったら、やっぱりそうだったんです。オレンジ色の頭から胸の色、燻し銀のような、胸からお腹、暗い橙色の翼と背中。大きなつぶらな瞳。しっかり観察できました。間違いなくコマドリさんだったんですよ!信じられないような遭遇でした。それから、マヒワの群れがまだいましたよ。(^_^)



2073. 「内包」 Fatman。 [URL]  2004/04/18 (日) 19:45
いいですねぇ。コバノガマズミですかね。冬の間にすでにつぼみが用意されているんですね。
なんだか神秘的(^^)。



2072. 今回も素敵です 翼  2004/04/18 (日) 16:57
nekoshさん、今日はどちらにお出かけですか?
写真倉庫、またまた、刺激的&素敵ですネ。
私もWhisperのUPにとりかかりましょう。その
前に、写真の整理ですネ。つい、億劫なもんで
すから…



2071. 写真倉庫 nagaya [URL]  2004/04/18 (日) 02:46
拝見しました!
相変わらず、お見事です。nekoshさんの写真みてると、やっぱり写真はカメラの種類は関係ないなあ…、といつも実感します。
今回は「午後の光」がお気に入りです!



2070. 内包 sizuku [URL]  2004/04/18 (日) 01:21
nekoshさん、こんばんわ!
写真倉庫を拝見しました。幻聴、若葉のようなもの、春の星、透けて見える未来、nekoshさんのタイトルはいつも斬新ではっとさせられます。
写真とあいまって、とても味わい深いです。
葉っぱの虫食い穴の向こうにはどんな未来が透けて見えたんでしょう?
そして、内包…この写真と言葉が一番好きです。柔らかな芽吹き色と、開き始めた葉を包み込むようなガクの優しい形…とっても感動です!

それと、カケス君の羽をわたしも欲しいです…
あした、山へ行こうと思います。なのにこんなに夜更かしして、明日ばてるかしら?すぐ寝ます、、、おやすみなさーい。



2069. Re: 春の夜 nekosh [URL]  2004/04/17 (土) 23:00
まんぐーすさん、こんばんは。
> 赤いテープをたよりに…一人で里山に入るにもそんな覚悟とか備えがごく自然にできるのってとてもかっこいいです。

いやいや、そんなたいしたもんじゃないんですよ。迷うわけないって思って行ったのですから間抜けな話なんです。
志賀は見る限りまだ白いです。もう一度くらいスキーに行きたくて、まだキャリアつけたままです。
甘い空気を感じる星空、何となくわかる気がします。今日は特に暖かでした。



2068. Re: 春爛漫 nekosh [URL]  2004/04/17 (土) 22:57
まいさん、こんばんは。
カラスって近くで見るとなんとも怪しい光沢を持った黒なんです。もしかしたら究極の極彩色としての黒なのかもしれません。今日はカラスじゃなくて、違う鳥の羽拾ってしまいました。近日中にアップします!



2067. クロツグミ初認! nekosh [URL]  2004/04/17 (土) 22:53
センダイムシクイも盛んに鳴いていました。夏鳥が渡ってきました。初夏のバードウォッチングシーズン到来です。



2066. 春の夜 mongoose [URL]  2004/04/17 (土) 22:39
夜になっても、何だか開放感や甘い空気を感じる星空です。
夏が大好きなんでちょっとうれしいです。
年齢と関係なしにワクワクします。
赤いテープをたよりに…一人で里山に入るにもそんな覚悟とか備えがごく自然にできるのってとてもかっこいいです。
金曜日から奥志賀に2泊くらいしようかなって。
雪あるかしら?
春のゆうべ見てくださってとてもうれしかったです。



2065. 春爛漫 まい [URL]  2004/04/17 (土) 15:44
初夏を感じさせるような日が突然訪れる、油断ならない春本番となりました。
おひさしぶりですnekoshさん!おじゃましております。

下の方で話題になっている鳥の羽を拾いながらの森歩き、とても素敵ですね!小さい頃読んだ童話みたいでわくわくしそうです。カラスの羽が多いですか。私の家から見える電線には、いつも同じ(と思われる)カラスが止まっているのですが、朝方真っ黒な羽を丁寧に嘴で整えているのを見ていると、なかなかお洒落さんのように思われます。……でも抜けやすいのか;



2064. Re^3: 鮮やかなブルー nekosh  2004/04/16 (金) 23:17
翼さん、私も明日は森歩き。只今場所の選定中。
カラスの羽が多い印象って私だけじゃなかったんですね。
彼ら、抜けやすいんでしょうか…。



2063. Re: 広辞苑CD-ROM版で nekosh  2004/04/16 (金) 23:14
広辞苑CDROMって鳴き声まで入っているんですか!
それにしてもJihiroさんの謎がとけてよかったです。
普通といっても市街地にいるのは渡りで通過するときだけですし、野鳥観察を趣味とする人以外では、見たことない人がほとんどです。美しい青と美しい声で、バーダーの間でも人気高いです。ラッキーですよ!



2062. 広辞苑CD-ROM版で Jihiro [URL]  2004/04/16 (金) 22:53
「おおるり」を検索して鳴き声を聞いてみたら、やっぱりこの鳥でした。nekoshさんのおっしゃるとおりたしかに「じりじり」ではないですね。このところ毎朝、窓越しに聞くさえずりだったので勝手にすずめみたいな鳥だろうと思っていたのですが、美しいブルーの鳥だったんですね。広辞苑には普通の鳥と書いてあったのでわりと見かける鳥なんでしょうが、今まで生で見た記憶はないような・・・。俗称は京女なんですね。



2061. Re^2: 鮮やかなブルー 翼  2004/04/16 (金) 21:50
nekoshさん、やっぱり?
不思議と見つかるのは、なぜかカラスとかキジバトの羽。
なんか、素敵な予感がするんだけど…
明日も森を歩くことにします。



2060. Re: 鮮やかなブルー nekosh  2004/04/16 (金) 21:17
翼さん、いいな-。
何がほしいってカケスのあの青い羽根。山歩きの時に時々羽を見つけるのですが、私の場合、ほとんどがカラスです。まあカケスもカラスの仲間なんですけど…。



2059. Re^8: ルートミス nekosh  2004/04/16 (金) 21:15
Fatmanさん、こんばんは。
> 桜の木の下で飲んで歌って、は許しますが

そうですね、飲んでいる人、みんな幸せそうで楽しそうで、なんかいいなって思います。
わたしゃ城山ぶらぶらしてきましたけど、さすがに昼間だったのでカラオケはいませんでした。
ソメイヨシノに限ってかどうか分からないのですけど、野菜でいう連作障害みたいのあって、サクラの木の近くに苗木植えてもよく育たないんだそうです。名所は移りゆくのかな。



2058. Re^7: ルートミス nekosh  2004/04/16 (金) 21:11
pekoさん、こんばんは。
> 治りかけては公民館が、いけなかったんだと思いますけど!

疲れもたまっていたのだと思います。コウノトリなんか見に行かないでゆっくり静養して下さい。(^^;)



2057. 鮮やかなブルー 翼  2004/04/16 (金) 20:37
陽射しいっぱいの昼休み。
思わぬ宝物の発見。鮮やかなブルー、カケスの雨覆羽です。
いつ見ても綺麗だなぁ…
とっても徳をした気分です。手帳の間に挟んで、大事に持ち帰
りました。で、今また眺めてます。ほんとに綺麗だなぁ…って。



2056. Re^7: ルートミス Fatman。 [URL]  2004/04/16 (金) 20:04
お晩でやす-。
今一般的に「サクラ」と呼ばれているソメイヨシノ、エドヒガンザクラとオオシマザクラから作出されたのは結構皆さんご存知ですよね。現在の東京都豊島区駒込のあたりにあった染井村で「吉野桜」という名前で売り出されたのが染井吉野の名の始まりだとか。で、時あたかも風雲吹き荒れる幕末。つまり、現在の花見の様式が作られたのは案外新しく、明治期に入ってからなんだそうです。
桜の木の下で飲んで歌って、は許しますが、カラオケだけは絶対にやめて欲しいっす。
ちなみに、桜の枝の下に入るのもやめたほうが吉。一般に木の根は枝と同じ範囲まで広がっているといわれます。ただでさえあまり丈夫でないソメイヨシノ、たくさんの人に根っこを踏まれて元気でいられるわけありませんよね。



2055. Re^6: ルートミス peko  2004/04/16 (金) 16:18
>シギチの季節でもありますしね。

そう-なんです。しぎちの来る前になんとかなおそ-と思ってずっとおとなしくしてたんですけど、効果なかったようです。
治りかけては公民館が、いけなかったんだと思いますけど!。

桜もじ--と眺めるときれいですよね。まあ、だんごもいいですけどね。(^^)



2054. Re: こんばんは。 nekosh  2004/04/16 (金) 01:16
Jihiroさん、こんばんは。
> 松ぼっくりってたしか枯れたものでも水分を含むと閉じるんですよね。不思議です。

そうみたいですね。簡易湿度計として使える?
自然ってのはうまくできているというか、進化の過程でこんな工夫が備わってきたなんて、やっぱり信じられないです。

その鳥、最後にじりじりじりってつくとなると、オオルリかなあ。オオルリなら節回しも結構複雑です。でもオオルリって、じりじりより、じじっって感じ。皆さんどうでしょう?



2053. Re: カワラバト救出 nekosh  2004/04/16 (金) 01:10
すーやんさん、こんばんは。小鳥日記も拝見してきました。
浅いと思って飛び込んだら、思いのほか深かったんでしょうか?無事でよかったですけど、すーやんさんの優しさにも感じ入りました。



> 会社からの帰り道、小鳥日記のネタが転がっていないかと川を見ると、なんとカワラバトがおぼれていました。釣糸でもからまったのだろうと助けると、どこにも外傷、釣糸はありませんでした。鳩がおぼれているなんていうのも見たことが無いので、県の施設へもって行きましたが、
> どうやら、ほんとうにおぼれていたみたいです。



2052. Re^6: ルートミス nekosh  2004/04/16 (金) 01:08
Patrickさん、pekoさん、Fatmanさん、こんばんは。
スバルからもらってきたパンフレットみたいのに、こんな記事が載っていました。要約-。
「ソメイヨシノは日本の花見の様式を一気に変えてしまいました。それまでの主役はヤマザクラやエドヒガンで、花だけではなく木もみて楽しむものでした。江戸時代のお花見は、各地のサクラの古木、名木を見ることで、今のような賑やかな酒宴ではありませんでした。人々は純粋に自然や気や花を楽しみ、お弁当を食べたりして一日を風雅に過ごしたのです」。

ソメイヨシノに罪はないものの、こういう花見っていいなって思ってしまいました。



2051. Re^5: ルートミス Patrick  2004/04/16 (金) 01:08
> そんな怪鳥なんぞ、わしゃ、知らんぞえ。
> コヒカンザクラが、どうのこうのと騒いでいた怪鳥なら知っているぞなもし。(^^)

ん???
自由飲酒党党員のあの方ですよ。
はやく風邪治してくださいね。んでもってアレやらコレやら見に行きましょう。シギチの季節でもありますしね。



2050. こんばんは。 Jihiro [URL]  2004/04/16 (金) 00:22
松ぼっくりってたしか枯れたものでも水分を含むと閉じるんですよね。不思議です。
そういえば、まるで喋ってるんじゃないかと思うような感じで鳴く鳥がいますよね。何という鳥かはわかりませんが、その喋った感じの最後に必ず「じりじりじりじり」と鳴いて締めくくる鳥でした。何だか無線機を使って交信しているような感じで面白かったです。



2049. カワラバト救出 すーやん  2004/04/15 (木) 22:46
会社からの帰り道、小鳥日記のネタが転がっていないかと川を見ると、なんとカワラバトがおぼれていました。釣糸でもからまったのだろうと助けると、どこにも外傷、釣糸はありませんでした。鳩がおぼれているなんていうのも見たことが無いので、県の施設へもって行きましたが、
どうやら、ほんとうにおぼれていたみたいです。



2048. Re^5: ルートミス Fatman。 [URL]  2004/04/15 (木) 21:32
> コヒカンザクラが、どうのこうのと騒いでいた怪鳥なら知っているぞなもし。(^^)

通はコヒガンやエドヒガンで花見をするんだそうで(^^;ゞ。
ちなみに、枝垂桜として有名なのはエドヒガンだそうです。コもエドも花の色がソメイ君よりも濃い目で、おいらは好きです。

「密かな群生地」、大事にしてくださいね。人に教えたりしちゃいけませんよ。



2047. Re^4: ルートミス peko  2004/04/15 (木) 18:53
> 怪鳥は穂○町方面に生息してますが、去年は○堂に出現した記録もあります。(pekoさんのHPにヒントが...)

そんな怪鳥なんぞ、わしゃ、知らんぞえ。
コヒカンザクラが、どうのこうのと騒いでいた怪鳥なら知っているぞなもし。(^^)

nekoshさん、みなさん、元気でしたか。風邪が抜けなくてまいってます。



2046. Re^3: ルートミス Patrick  2004/04/15 (木) 12:47
> 会長(怪鳥)は、Patrickさんなのです?

いえいえ、まだまだ駆け出しです。
怪鳥は穂○町方面に生息してますが、去年は○堂に出現した記録もあります。(pekoさんのHPにヒントが...)



2045. Re^2: えっと……、 Fatman。 [URL]  2004/04/14 (水) 22:10
お晩でやす-。

> TV出演おめでとうございます。

いつの間にか写されてました-。しかも、あんなにでっかく写ってるとは(^^;ゞ。
以前は佐久に時々来てたみたいです。



2044. Re^2: ルートミス nekosh [URL]  2004/04/14 (水) 21:28
Patrickさん、こんばんは。

> 夜鳥の会(夜蝶の会とも言う)会員なものですから...(^^;
会長(怪鳥)は、Patrickさんなのです?





2043. Re: ルートミス nekosh [URL]  2004/04/14 (水) 21:26
Kanさん、こんばんは。
ルートを失った時って、やはりどれだけ落ち着けるかだって思います。正しい判断をすることが大切で、そういう意味では下手なパーティーってかえって危ないと思ったりします。

> 人気ルートの整備が行き届いた道が、当たり前だと思っている人が結構いて、

人気の山はうんざりするほどの人、マイナーな山は人影なし、というのが今の山登り事情ですから、まあ仕方ないのかもしれません。私ももっと読図の勉強しなくてはって思います。GPSも考えようっと。



2042. Re: 小康状態 nekosh [URL]  2004/04/14 (水) 21:20
yaeyamaさん、 こんばんは。
サクラは満開状態、そろそろ散り始めるのかなという感じです。これから標高の高いところへ開花が移っていくので、結構長く楽しめるのが長野のサクラ事情ってところです。
アカショウビン、亜熱帯にこそ似合う鳥なのかもしれませんね。ムラサキサギ動画、これから伺います-。楽しみ。(^^)



2041. Re: えっと……、 nekosh [URL]  2004/04/14 (水) 21:17
Fatmanさん、こんばんは。コウノトリとは-!
国内絶滅種ってこともあって、珍鳥派ではなくたって見たい鳥です。14年ぶりかあ。こっちにも飛んできてくれないでしょうか。そうそう、TV出演おめでとうございます。




2040. Re: ルートミス Patrick  2004/04/14 (水) 12:34
> ○堂って権の字?。バイトさせてもらってましたが・・・。
そのとーりです。けっして「室」ではありません。
夜鳥の会(夜蝶の会とも言う)会員なものですから...(^^;



2039. ルートミス Kan [URL]  2004/04/13 (火) 23:16
ルートミス、私も怖い目にあったことがあります。
谷川岳から下山途中、残雪でルートがわからなくなり
踏み後がある、スノーブリッジを行こうかどうしようか
迷った経験があります。幸い正しいルートが見つかって
事なきを得ましたが、下手に勇気を出してスノーブリッジ
を渡ったら、そしてスノーブリッジが崩れて雪渓の下に
飲み込まれたらと、今思い返してもゾッとします。

人気ルートの整備が行き届いた道が、当たり前だと
思っている人が結構いて、時々ビックリさせられますが
栂池の雪山で、「どっちに行ったら良いのでしょうか」と
ボーダーに聞かれたときは、さすがに唖然としました。

昨年野反湖で遭難騒ぎがありましたが、その期にナビを
購入、今ではなくてはならない必需品です。
とりわけ残雪のこの時期、ルートは見失いやすいですからね。

○堂って権の字?。バイトさせてもらってましたが・・・。



2038. 小康状態 yaeyama [URL]  2004/04/13 (火) 22:30
こんばんは。今日あたりは、桜吹雪でしょうか。
「世の中にたえて桜のなかりせば春の心はのどけからまし」
こんな思いもずいぶん昔のことになりました。
石垣島はデイゴもほとんど散ってしまったし、トライアスロンも終わって自転車のトレーニング姿も見なくなり、ちょっと小康状態って感じです。 先日マングローブを散策中にアカショウビンの声を聞きました。また、たくさんのヒナを育ててくれると期待してます。昨日ムラサキサギが水辺でずっこけて、水の中にジャボンと行ったのがビデオでうまい具合に撮れていました。暇な時にでも、動画の部屋によってください。あまり笑うとムラサキサギに悪いような気がします。



2037. えっと……、 Fatman。 [URL]  2004/04/13 (火) 22:01
すんません、おととい探鳥会で「飯田にコウノトリ」という情報をいただいてたのですが、おいらにゃ関係ないな、と思っていたら今日いきなりお誘いの電話をいただいてしまって……。
行ってまいりました。長野では14年ぶりの記録となったそうで。
図鑑のように真っ白ではありませんでしたが、そのほうがむしろ野生の荒々しさが感じられてよかったです。
珍鳥追っかけに片足突っ込んでしまった今日この頃のおいらです(^^;ゞ。



2036. Re^7: もしかして… nekosh [URL]  2004/04/13 (火) 20:47
sizukuさん、こんばんは。
当BBSは解説が強力です!(^^;)
私も勉強になりました。ありがとうございました。

sizukuさんもこれから夏鳥シーズンが楽しめますね。またいろいろお聞かせ下さいね。



2035. Re: 桜 nekosh [URL]  2004/04/13 (火) 20:45
理衣さん、こんばんは。

そちらもサクラ、こちらと同じ感じなのですね。ウメの方がしぶとく残りそうな気配です。

山シーズン、今年はトレーニングを怠っています。テント担げるでしょうか、ちょっと不安になっています。理衣さんのお姉さんと同じく、アルプスには行きたいのですけど。

山でのミスは本当に怖いと思います。今回は条件的に恵まれて、大したことなかったのですが、いろいろ悪いことが積み重なると「遭難」ってことになるんだと思います。心して歩きたいと思います。

> いつも思うんですが、nekoshさんの住んでらっしゃる所は素晴らしい環境ですよね!

私はこういう趣味(鳥山)ですので、長野のよさを大いに楽しんでいますけど、でもそれは長野に限らず、それぞれの土地で見つけようと思えば、自然には出会えるのではって思います。私は理衣山地から十数秒の場所からとったあの畑の写真、なんともうらやましいですよ!



2033. Re^7: もしかして… nekosh [URL]  2004/04/13 (火) 20:32
Fatmanさん、こんばんは。
> え゛、まさか辻堂。(爆)

気の利いた返事を書きたいと思ったのですが…(^^;)
○堂にはイトーヨーカ堂もありますが、開店の時、あべ静江が来たの覚えています。



2032.  理衣 [URL]  2004/04/13 (火) 17:25
nekoshさん、こんにちは♪
今日は曇り空で桜の薄ピンク色と同化しております。。
こちらも開花宣言からそんなに経ってないのにもう散り始めていますー(^_^;)
パッと咲いてパッと散る…潔い光景ですよね。。
これから山シーズンが到来ですネ!今年はどこ行く-って話題で我が家は持ちきりです★私は近場にしか行けそうもないんですが、姉が北アに行くそうです(^^)
この前リフレッシュしに軽井沢方面へ行ったんですが、残雪の光景に出逢ってびっくり。でも確実に春のニオイを感じて来ました♪緑の季節が待ち遠しいです。

山での行動は冷静沈着さが大事なんですね…。道に迷ってってはよく聞きますが。
いつも思うんですが、nekoshさんの住んでらっしゃる所は素晴らしい環境ですよね!写真を見る度いつもそう思います(^^)息子さんたちもきっと伸び伸び育ってるんだろうな-って♪



2031. Re^6: もしかして… sizuku [URL]  2004/04/12 (月) 22:26
> スズメって結構強いのですね。確かに気は強そうです。ツバメなんて比べればやっぱり優しげな鳥です。

みなさん、こんばんわ!解説ありがとうございましたm(__)m
やっぱりスズメは適応力が旺盛だったんですね!スマートに飛び交うツバメの中で、スズメも果敢に巣をめがけて飛ぶのですが、やっと巣に止まってちょっと落ちそうになったりするところなんか愛嬌がありましたよ(^^)



2030. Re^6: もしかして… Fatman。 [URL]  2004/04/12 (月) 21:00
> 最近○堂の方は行ってないです。あ、ローカルな話です。

え゛、まさか辻堂。(爆)



2029. Re^5: もしかして… nekosh [URL]  2004/04/12 (月) 20:52
Fatmanさん、こんばんは。
> 又聞きで申し訳ありませんが、都市部で繁殖するシジュウカラなどはスズメと巣箱を奪い合うこともあるそうです。

スズメって結構強いのですね。確かに気は強そうです。ツバメなんて比べればやっぱり優しげな鳥です。




2028. Re^5: もしかして… nekosh [URL]  2004/04/12 (月) 20:50
Patrickさん、こんばんは。
解説どうもです。ニュウナイは確かにそうか。戸隠にも、もう来ているんですね。見に行かなくては!

> 花を見たあと、どこをどう歩いたかわからないけど、気付いたら○堂なんてのは、よくありまうす。(^^;)ゞ

最近○堂の方は行ってないです。あ、ローカルな話です。



2027. Re: ありがとう nekosh [URL]  2004/04/12 (月) 20:47
シゲさん、こんばんは。オナガとヒレンジャク、あちこちに貼ってしまっていて、ちょっと申し訳ないのですが>皆様。

> ところでこちらも画像BBSなど、そろそろどうですか?
興味はあるのですが、今のところ普通の?BBSのレスと管理で精一杯なんです。また考えてみます。すみません-。




2026. Re^4: もしかして… Fatman。 [URL]  2004/04/12 (月) 18:01
> スズメって他の種の巣を乗っ取ってしまうことなんてあるんでしょうか。

又聞きで申し訳ありませんが、都市部で繁殖するシジュウカラなどはスズメと巣箱を奪い合うこともあるそうです。
大抵はスズメがもってってしまうそうですが(^^;。
かなりハイレベルな適応力をお持ちの様子のスズメなら、ツバメの巣ぐらいどーってことないわい、って感じなんでしょうか(^^;ゞ。



2025. Re^4: もしかして… Patrick  2004/04/12 (月) 13:04
> スズメとツバメの話、使っていない巣があったからスズメはちゃっかり使っているのでしょうか?スズメって他の種の巣を乗っ取ってしまうことなんてあるんでしょうか。

よくある話みたいですね。
山へ行けば、ニュウナイスズメが、カラ類やコゲラやゴジュウカラの巣を乗っ取ろうと、虎視眈々と狙っとります。

> 花を見ながら歩いていてコースミス、なんてのは何度もやってますんで、……

花を見たあと、どこをどう歩いたかわからないけど、気付いたら○堂なんてのは、よくありまうす。(^^;)ゞ



2024. ありがとう シゲ  2004/04/12 (月) 09:40
nekosh さん、オナガとヒレンジャク、ありがとうございました。
とても雰囲気のある絵ですね。やってみたい気持ちはあるけど、
なかなか。カービングも中途半端で止まってます(^_^;;

ところでこちらも画像BBSなど、そろそろどうですか?
nifty は フリーcgi が使えるので、KNakajima さんのは、実は
頼まれて私が設置しました。



2023. Re^3: もしかして… nekosh [URL]  2004/04/12 (月) 01:19
Fatmanさん、sizukuさん、こんばんは。

二重になりますが、なんといってもオオマシコですから、重ねておめでとうございます。
森の熊さん、よく聞けば恐ろしい歌詞です。スタコラサッサッサノサー。
スズメとツバメの話、使っていない巣があったからスズメはちゃっかり使っているのでしょうか?スズメって他の種の巣を乗っ取ってしまうことなんてあるんでしょうか。



2022. Re^6: ツバメ… nekosh [URL]  2004/04/12 (月) 01:15
Fatmanさん、こんばんは。
ナキが出ていると聞いて、そりゃすごい!って思っていたのですが、ちょっと残念でした。でもなんだか自然の豊かさを感じる話でいいなあって思います。いろんな種が生きていける環境って、それだけ豊かだってことですから。

> 山で道間違えると、もうそれだけで思考力が飛びそうになりますよね。やっぱり普段から対処法なんかイメージトレーニングしておかないといけないかもしれませんね。

このまま下っていけるんじゃないかって思ってしまうんですよね。その気持ちはよく分かります。
やはり現在地を知るってことがとても大事で、GPSなんかあれば本当は有効なんだろうなって思います。今回もピークを過ぎたところで一度地図を出して地形の確認をすれば(っていっても登山道は載っていないのですが)避けられたミステイクでした。



2021. Re: もしかして… nekosh [URL]  2004/04/12 (月) 01:10
sizukuさん、こんばんは!
6時間とは結構な山ですね!私は正味3時間ほどでしたが、

> nekoshさんも下山路で迷ったみたいですね。
こんなアクシデントもあり、ちょっと疲れてしまいました。

不明瞭な登山道は不安でもあり、でも案外楽しくもあります。気をつけて山歩きをしなければって思うんですが、知識を感性を総動員してルートを選んでいくというか。でも程度ものですけど。

そのトリ、Fatmanさんからコメントすでに出ていますが、オオマシコでいいんじゃないでしょうか。他に赤いのってあまり考えられません。おめでとうございます!多い鳥じゃないんで、やはり気配を消せるsizukuさんならではの遭遇だと思います。



2020. Re^2: もしかして… sizuku [URL]  2004/04/11 (日) 23:50
> それはそうと、「おめでとうございます-」ですね。でも、オオマシコの可能性が高いと思います。若い♂なら翼のあたりに茶色味が残っていてもおかしくないと思いますんで。

Fatmanさん、ありがとうございます。うれしいです!鳥ばかり見ていて下山の時間が遅れて、気付いたら登山者は回りに誰もいなくって、不安で淋しかったんですが、思わぬ遭遇にどきどき胸がときめきました。やっぱり粘りがちなんでしょうか?(^^)
それと、昨日、ダムの堤防の橋げたにツバメがたくさん巣を作っていたんですが、なんと、その中のひとつの巣にスズメが住んでいたんです。え---!?って思いました。すぐ隣の巣で何食わぬ顔のツバメたち…スズメもツバメに混じって巣から出たり入ったり。スズメは泥で巣を作ったりしないですよね?という事は、ツバメたちが巣を譲ったのでしょうか?ますます、ツバメって穏やかな性格なのかなぁ?としみじみ思ってしまいました(^^)不思議な鳥ですネ。



2019. Re: もしかして… Fatman。 [URL]  2004/04/11 (日) 20:25
sizukuさん、お晩でやす-。
森でクマに会わない方法、それは音を出してこちらの存在を教えることなんだそうです。向こうは人間がクマを恐れる以上にこちらを怖がってるんで、人間の存在に気付けば向こうのほうが逃げて行ってくれるんだそうです。

それはそうと、「おめでとうございます-」ですね。ベニマシコより大きな赤い鳥、仮にオオマシコぢゃないとしたら、むしろそっちのほうがすごいことになっちゃいますから(^^)。でも、オオマシコの可能性が高いと思います。若い♂なら翼のあたりに茶色味が残っていてもおかしくないと思いますんで。
じきに青いのとか黄色いのとかもやってきますんで、まだまだ山歩きの楽しみは続きますね-。



2018. Re^5: ツバメ… Fatman。 [URL]  2004/04/11 (日) 20:15
泣き椅子香には見事にフラれましたが、タダ椅子香が遊んでくれたんで許してやります(^^;ゞ。

山で道間違えると、もうそれだけで思考力が飛びそうになりますよね。やっぱり普段から対処法なんかイメージトレーニングしておかないといけないかもしれませんね。
花を見ながら歩いていてコースミス、なんてのは何度もやってますんで、そのたびに反省だけはしているんですが……(^^;。



2017. もしかして… sizuku [URL]  2004/04/11 (日) 01:44
nekoshさん、みなさんこんばんわ!
今日は芽吹きの始まった春の山を歩いてきました。全行程6時間半と久々に山らしい歩きをして、ちょっと疲れてしまいました(^^ゞ
nekoshさんも下山路で迷ったみたいですね。わたしも今日、選んだ下山路は途中道が崩れていて不明瞭、しばらくの間、沢道のような道なき道を歩いたのでかなり不安になりました。おまけに下山路はうっそうとしてるのにわたし一人だけでした。途中、「森の熊さん」を歌っている自分に気付きました(笑)ところで、この道でオオマシコを見たと思うんです。ベニマシコの2倍ぐらいあって、顔、お腹、背中が鮮やかな赤、羽の模様は似ているけれど、黒より茶色ぽかったです。どう、思われます?あと、ゴジュウカラさんにも逢いました。



2016. Re^4: ツバメ… nekosh [URL]  2004/04/10 (土) 22:32
Fatmanさん、こんばんは。
> 今年のツバメ、なんだか急に姿を現したみたいで、狐につままれた気分です。
やっぱりそうですよね!昨日は見なかったのに今日はわんわんいました。戸隠も春の気配なんですね。明日は泣き椅子か?頑張って下さい。

今日は山歩きしてきたのですが、少々冷や汗をかきました。サシバの声聞きましたよ!



2015. Re^3: ツバメ… Fatman。 [URL]  2004/04/10 (土) 17:50
今年のツバメ、なんだか急に姿を現したみたいで、狐につままれた気分です。
戸隠にはニュウナイスズメも来てたし、すっかり人相の悪くなった(^^;アオジも姿を見せてました。
飯綱でもサシバを確認。みんなお帰り-って感じです。

すっかりですね。



2014. Re^2: ツバメ… nekosh [URL]  2004/04/10 (土) 17:27
自己レス。
> ツバメ、こちらでも見られているようですが、私はまだ。

なんていっていたのですが、今日はあちこちで見かけました。
やっぱりかわいいやね。



2013. Re: ツバメ… nekosh [URL]  2004/04/10 (土) 07:58
sizukuさん、今頃はもう山に向かって出発したあとでしょうか。いい天気で、どこに行こうか思案中です。

ツバメ、こちらでも見られているようですが、私はまだ。ツバメとの出会いは、春が来たなって実感する瞬間です。早く会いたいです。
何故かツバメには人間も寛容というか、スズメへの扱いとはずいぶん差があります。やはり益鳥、害鳥ということなんでしょうか。でも、それだけじゃない気もします。sizukuさんの言われるように、不思議な部分です。性格、かな?(^^;)

ただ、特に都会ではカラスの補食圧にはずいぶん苦しんでいるようで、結果的に人間に近づかざるを得ない面もあるようです。



2012. ツバメ… sizuku [URL]  2004/04/09 (金) 22:08
nekoshさん、みなさん、こんばんわ!
昨日、家の前の電線で賑やかに囀る声!あっ!ツバメだ。と思って外に飛び出すと2羽のツバメが囀っていました。昨年と一昨年、わが家の玄関に巣を架けました。ヒナが巣立つ様子も見ることができ、感動的でした。同じツバメかそれともあの時巣立った子ツバメでしょうか?そんな気がしてなりません。今年も巣を架けてくれたらいいなぁと思っています。ツバメって野生の本能をあんなにも残しながら、何故、昔から人間のすぐそばに巣を作り子育てをするのでしょうね?全面的に人間を信頼してくれてるみたい…急に不思議な鳥だと思えてきました。



2011. Re^4: 我が友… nekosh [URL]  2004/04/08 (木) 23:02
翼さん、こんばんは。
春は力強くも儚いイメージです。やっぱり感情のベースはサクラにあるんでしょうか。更埴(千曲市)のアンズは今週が見頃だそうです。春爛漫をニュースからも感じます。



2010. Re^3: 我が友… 翼  2004/04/08 (木) 00:18
霞むアルプス、ウメは満開…
nekoshさん、想いを馳せてます。
ボンヤリ外秩父の山並み、ハラハラと散るサクラ…
季節は1ページ先をめくり始めました。
ちょっと足踏みしたい気分なんです。



2009. Re^2: 我が友… nekosh [URL]  2004/04/07 (水) 23:07
sizukuさん、yaeyamaさん、こんばんは。
何気ない鳥たちとの日常や出会いが支えだったりするんです。仕事がきついとき、チチッって鳴いているシメをちらりと見て心が少しほぐれたこと多々。勝手に心の友に任じてしまいましたが、シメからすれば、ただのくたびれたオジサンでした。




2008. Re^7: お寒うございます nekosh [URL]  2004/04/07 (水) 23:02
Fatmanさん、こんばんは。
> せっかくご近所に来てくれたんですからね、

そうなんです。車で15分ですから。(^_^)

サシバ来たのですね。初認おめでとうございます。
まだツバメを目にしていないのですが、気がつくとたくさん飛んでいたりします。まだツグミがたくさんいるんですけど、彼らは大丈夫なのかな?




2007. Re: 我が友… yaeyama [URL]  2004/04/07 (水) 22:48
nekoshさん、sizukuさん、こんばんわ。みんな「我が心の友」いるんだね。私にはアオバズクがいます。近くの公園に住んでいたので、毎日のように会いに行ってました。去年3羽の子供たちもビデオに撮らせてくれました。今はちょっと旅に出ていますが、そろそろ帰って来る頃なので、とても楽しみです。そうそう、動画に映っていて、最後にいねむりしちゃうのが、彼女です。



2006. 我が友… sizuku [URL]  2004/04/07 (水) 21:47
nekoshさん、こんばんわ!「我が心の友よ」を拝見しました。
わたしにとって心の友はジョウビタキの雌「ジョビコ」です…
初めて、あの森へ行った日に、目の前のアジサイの枯れ枝に止まってじっと見つめてくれました。まだ、双眼鏡も上手く使えない私を、まるで見守るように…。それからの毎週の森通い、姿が見えなかったのは一度だけでした。何故かいつも数歩先のアジサイの枝にいるのです。わたしに喜びを教えてくれたつぶらな瞳、友が去っても、きっと忘れません。そして、再びめぐり会えたら…



2005. Re^6: お寒うございます Fatman。 [URL]  2004/04/07 (水) 15:45
> ライフリストを増やそうなんて気分は捨てたつもりでいたのですが

せっかくご近所に来てくれたんですからね、ありがたく見ておかないと(^^;。
おいらも一時期のようにライフリスト増やそうって言うキモチは薄くなってきました。それに代わって密かにはまってるのが、「人より先に初認する」です(^^;ゞ。
おかげさまで今日サシバ初認しました。



2004. Re: 完全復活 nekosh [URL]  2004/04/06 (火) 22:02
Kanさん、こんばんは。
ダイアリーも見ました。花の季節を楽しんでいらっしゃいますね!私もちょうど見頃というアンズを見に行きたいなあ。
個々にいらしている皆さん!Kanさんの新作素晴らしいです。ぜひご覧になって下さい-。



2003. Re: うるずん(若夏)がやってくる nekosh [URL]  2004/04/06 (火) 22:00
yaeyamaさん、こんばんは。カシオの回し者ではないですけど、こんなのどうです?これとも迷いました。小さいですよ-。
http://www.rakuten.co.jp/otanigakki/481936/520579/

私も弾けるわけではないんです。コード伴奏させて喜んでいるってところです。

> 今日はイワサキクサゼミが鳴き始めました。
写真拝見しました。セミなんですね。18mmって本当に小さい!それでもセミだから鳴くんだなあ。お目にかかりたいです。
うるずん、若夏、初めて目にした言葉です(皆さん知っているのかな?)。若夏ってなんだかいいです。



2002. 完全復活 Kan [URL]  2004/04/06 (火) 13:57
こんにちは、BBSではご無沙汰しております。
埼玉はいま春まっさかり、のんびり春を楽しんでます。
Diaryもアップして、やっと完全復活いたしました。
仕事がひと段落して、この一週間ほどは会社でも
完全に抜け殻状態。心は春の野山です。
先週はカタクリや桜を楽しんできました。
今週末は、いよいよ待望の春山スキーを計画中。
やっぱり春は良いですね。



2001. うるずん(若夏)がやってくる yaeyama [URL]  2004/04/06 (火) 02:09
カシオのキーボード。人にあげちゃった。失敗だった、また欲しい。むかし鍵盤の数は忘れたけど全長50cmくらいのカシオのキーボード買いました。当時は高かった。ボサノバやフォービート、ワルツなどリズムがズンチャカズンチャカと、妙に小気味良くて、よく聴いてました。そんなわけで一曲も弾けないまま、押し入れで寝てました。
今日はイワサキクサゼミが鳴き始めました。日本で一番小さなセミで体長が18mmほど。大きめのハエみたいですが、よく見るとちゃんと「セミ」です。羽の脈が緑色できれいです。
これが鳴き出すと、八重山ではうるずん(若夏)の本格的な到来です。



2000. Re^5: お寒うございます nekosh [URL]  2004/04/06 (火) 01:46
Fatmanさん、こんばんは。ライフリストを増やそうなんて気分は捨てたつもりでいたのですが、やっぱり見とかなくちゃってなってしまいました。

> 1回目の目撃からすでに1週間。このまま繁殖してくれれば嬉しいんですが、場所が場所なだけに梅雨時を乗り切れるかどうかが心配です。

そうですね。雨上がりの水たまりに産卵するトンボはちょっと悲しいですから。



1998. Re: いい感じですね nekosh [URL]  2004/04/06 (火) 01:34
すーやんさん、こんばんは。
何かを拾うってのは本当に一生懸命やりますね。山歩きが好きっていうより、山に行けばドングリやら松ぼっくりやらがたくさん落ちているから楽しいってそういうところかもしれません。



1997. Re^4: お寒うございます Fatman。 [URL]  2004/04/05 (月) 22:58
クイナ、ゲットおめでとうございます-(^^)。長野では中々見られないですからね。こんなチャンスでも有効に利用しないと。
1回目の目撃からすでに1週間。このまま繁殖してくれれば嬉しいんですが、場所が場所なだけに梅雨時を乗り切れるかどうかが心配です。



1996. いい感じですね すーやん  2004/04/05 (月) 07:26
松ぼっくり拾い、いい感じですね。
うちの子には山歩きは嫌われているので、羨ましいです。



1995. Re^2: 春の彷徨 nekosh [URL]  2004/04/05 (月) 00:43
翼さん、こんばんは。
sizukuさんの報告、私も楽しみに読んでいるのです。

> 森の梢の隙間から空を見上げ、春、夏、秋と数えます。
すごくわかる気がします。
森林限界を超えた山の風景は大好きですけど、たぶんそれは非日常的な快感。遠い遠い祖先もきっと、梢越しに空を見上げていたのです。



1994. Re^3: お寒うございます nekosh [URL]  2004/04/05 (月) 00:39
Fatmanさん、こんばんは。
> 今日は昨日よりもさらに寒いですねぇ。久しぶりに家に引きこもってました。

私は時間の合間見てクイナ見てきてしまいました。
冷たい雨の中、車のハッチを傘代わりに、10分ほどでしたが堪能しました。手が凍えました。
場所は推測でしたし、車を止めた場所も直感でしたが、運良く短時間でゲットできました。多謝。



1993. Re: 春の彷徨 nekosh [URL]  2004/04/05 (月) 00:36
sizukuさん、こんばんは。
彷徨ってタイトルつけてしまいましたが、一本道を往復しただけで、でも気分だけはそんな感じだったのです。
sizukuさんも毎週の森歩き、楽しまれていますね!冒険を求めて山に登る人もたくさんいるのですが、私は、そしてきっとsizukuさんも少し違う感じです。



1992. Re: 春の彷徨 翼  2004/04/05 (月) 00:30
nekoshさん、つくづく同じだなぁ… って。
森の梢の隙間から空を見上げ、春、夏、秋と数えます。
スミレを覗き込んでいると、声を掛けられます。
「なんていうスミレですか?」
どうやら、マヒワのほうも毎週のようにSizukuさんを
待っているようですネ、帰ることも忘れて…

春の彷徨、西陽に追われるようにして、私も森を後に
しました。
nekoshさん、お先に。



1991. Re^2: お寒うございます Fatman。 [URL]  2004/04/04 (日) 22:24
今日は昨日よりもさらに寒いですねぇ。久しぶりに家に引きこもってました。
明日は天気良さそうですね。

おいらもスーツを新調せねば。今の一張羅は20年位前に作ったもので、当時ものすごく太っていたのですが、今またそれが着れるようになってしまいました。
やっべ---(^^;。



1990. 春の彷徨 sizuku [URL]  2004/04/04 (日) 21:18
nekoshさん、こんばんわ!残雪の山を彷徨するnekoshさんの姿が見えるようです。春の陽射しが降り注ぐ梢を楽しそうに飛び交うエナガやシジュウカラの囀りと愛らしい姿を立ち止まって見上げている…そんな姿が(^^)
わたしは、昨日は雪のように舞う桜吹雪の中、桜の花の間を飛び交うメジロの緑の翼や、のんびり花に埋もれている、(蜜を吸ってるの?それとも食べてるのかしら?)ヒヨドリや、ウソの姿を眺めていました。するとその中に鮮やかな黄色い胸、マヒワの群れがいました。まだ、旅立っていなかったんですね。お花見をしたかったのかしら?なんて思ってしまいました。それに、森の入り口では、いつものジョビコが愛くるしい瞳で迎えてくれました。この子に、もうじき逢えなくなるのかと思うと淋しさでいっぱいです…。

PEKOさん、インフルエンザになってしまったんですか?辛いでしょう?どうぞお大事にm(__)m



1989. Re: お寒うございます nekosh [URL]  2004/04/03 (土) 21:46
Fatmanさん、こんばんは。天気よかったと思っていたのに冷たい雨もパラパラと。
今日はいろいろこまごまと用事をこなして終わってしまいました。クイナも白いカタクリも見たいけど、明日は仕事に行かなくっちゃです。



1988. Re: まつぼっくり nekosh [URL]  2004/04/03 (土) 21:42
つんさん、こんばんは。
ご入学とサクラってぴったりマッチですね。こちらでは、ちょうどウメのシーズンと入学が重なります。サクラは学校や幼稚園に慣れた新入生のお散歩の時期の風景かなって感じです。
寺田寅彦さんの「どんぐり」読みました。横書きですけど…。
http://www.aozora.gr.jp/cards/000042/files/827_13489.html
なんだか泣けてしまったです。



1987. Re: お久しぶりです(*^_^*) nekosh [URL]  2004/04/03 (土) 21:33
sachi*さん、こんばんは。

仕事というのはやっかいなものです。生き甲斐の部分もあり、でも自分の気持ちをカラカラに乾かすものでもあり、その狭間でなんとかやっています。

月夜のヨタカ、見て下さって嬉しいです。よだかの星も改めて読んでしまいました。星まで飛べるって、宮沢賢治が書いた気分もわかる気がします。

レンジャク、きっと引っ越しすると会えますよ。私は新しいアパートに移ってから、ホームセンターに身の回り品を買いに行ったときも見ましたもん。



1986. Re: はっくしょい nekosh [URL]  2004/04/03 (土) 21:28
pekoさん、WEB徘徊の元気は残っているようで少し安心です。
今頃インフルエンザとはなかなかしぶといウィルスです。
早めに医者に行くとよく効く薬もあるようですが。いずれにしても、よぉく休んで下さい。お大事に。

あちこちの家のウメが美しいです。アンズ、うちの庭でもほころび始めました。



1985. お寒うございます Fatman。 [URL]  2004/04/03 (土) 20:59
フトコロは年中氷点下ですが(^^;、今日は久しぶりに寒かったっすねぇ。
上越方面にカタクリを見に行ったんですが、残念ながら雨模様で満開のカタクリを見ることはできませんでした。それでもやっぱり春はカタクリですよ。
白いカタクリもいくつか見つけました。
も-幸せ(^^)。



1984. まつぼっくり つん [URL]  2004/04/03 (土) 18:16
こんにちは。まつぼっくりのエピソードとても心暖かくなりました。野外手帳を拝読した時すぐに思い出したのが、寺田寅彦の随筆です。彼はある日身重で病弱な奥さんを連れて散歩に出ます。そしてその奥さんが無邪気にどんぐりをたくさん拾う・・・。科学者らしい筆致とあたたかいまなざしが融合したすばらしい文章なのです。岩波文庫の随筆集1のトップに収められている「どんぐり」という作品です。ほんの数ページですので、立ち読みでどうぞ(^^)。



1983. お久しぶりです(*^_^*) sachi*  2004/04/03 (土) 15:37
nekoshさん、こんにちは(^-^)
時々こっそり遊びに来ていたのですが、BBSは久しぶりです-!!
いつもコメントをありがとうございます。
4月に入り、少し仕事がらくちんになったので、やっとこさのんびりと遊びに来ることが出来たよっ\(^o^)/

月夜のヨタカ、、、綺麗ですねぇ。想像しただけでゾクゾクします(風邪ではありませぬ)。月の光とヨタカのシルエット、まるで上等な物語の中の1コマのようです。
キレンジャクとヒレンジャクとも出会われたのですね。私はまだ一度しか見たことがありません。あの不良っぽい(?)顔つきが忘れられません。私も引越しをしよう!?

今日は朝からどんより天気でとても寒いです。明日はぽかぽかいい天気だといいなぁ。。。



1982. はっくしょい peko [URL]  2004/04/03 (土) 14:29
梅は--
咲いたか・・・
さくら-は・・
まだかいな!っと。

どなたか、はっくしょい、を引き取っていただけないでしょうか。
年度始まりでやること、貯まるいっぽうです。はっくしょい。(--)



1981. Re: おひさしぶりです-♪ nekosh [URL]  2004/04/03 (土) 09:44
mizさん、こんにちは。
個展には本当に行きたいのですけど!そちらに用事ができないかなあって思っています。

大台ヶ原のシカの話、聞いたことがあります。これも何かバランスが崩れているのでしょうね。
東京のカラス問題も、いくら捕獲しても環境が変わらない限りまた増えて問題になるのでしょう。ちなみに家の周辺では、ごみはカラスが荒らすことの出来ない構造のごみ集積場ばかりです(鉄製の小屋とか)。

雪は高いところに行かないとさすがに見られません。サクラももうすぐ開花です。ウメが満開、アンズはもうだいぶ咲いたみたいです。これからは花の美しい、いいシーズンです!



1980. Re: 松ぼっくり… nekosh [URL]  2004/04/03 (土) 09:39
sizukuさん、こんにちは。
もうすぐいっしょに遊んでくれなくなるでしょうし、今のうちに家族を楽しんでおこうと思っています。自然の中がまあ嫌いではないというのは、私にとっては嬉しい限りです。

ウグイスの囀り、まだ聞いていません。今日はこちらもいい天気です。さてさて!



1979. Re^19: 二つの星 nekosh [URL]  2004/04/03 (土) 09:37
sizukuさん、Fatmanさん、yaeyamaさん、こんにちは。

なんだか、やっぱり難しいです。
ヤンバルクイナとイエネコの関係なんて特に、ネコ捕獲は愛猫家からすればとんでもないし、鳥屋からすれば、ヤンバルクイナは守りたいですし。
オーストラリアやニュージーランドでは移入種によって在来種が壊滅的な打撃を受けている例もあります。ヤンバルクイナもそうなっていいのかとなると、私もネコちゃんも好きなのですが思いは複雑です。

ともすれば、感情的な議論になってしまうのですが、本当はどうなのか、きちんと調査研究していかなければいけないのだと思いました。
以前、河の改修だか公園化だかの工事をするときに、そこには珍しいダニが生息しているという調査結果が出たそうです。ダニが大事なのかという議論になったというニュースを見ました。オオタカなら尊重するし、貴重な植物も守りたい、でもダニなら…って気分も分からない訳じゃないんです。



1978. おひさしぶりです-♪ miz [URL]  2004/04/03 (土) 06:57
こんにちわ-。
ウチの近く(でもないけど・・)の大台ケ原でも、”鹿を減らすのか?”という議論が盛んです。
今の大台ケ原は、トウヒの立ち枯れが進んでいて、その原因は”鹿が樹皮を食べてしまうから”ということらしいんですが・・・。
こちらも、なんだかな-(ーー;;って感じです。

「野外手帳」読みました。
定期的に自然の中に行かれているようで、うらやましいかぎりです。(^^
そちらではまだまだ雪が残ってるんですね-。
こっちは桜がもうすぐ満開です。



1977. 松ぼっくり… sizuku [URL]  2004/04/02 (金) 22:56
nekoshさん、こんばんわ-!
TOPの息子さんの写真、可愛くってとってもすてき!
お兄ちゃんがやさしく弟を見つめてるみたいで、思わず微笑んでしまいました。僕たちの姿にnekoshさんの姿が垣間見えて気がしました。
綺麗な松ぼっくりやつやつやの椎の実って、なぜか夢中で拾い集めていた子どもの頃を思い出しました(^^)

それと今日の一言、挑戦する春って、いいですね。
あした、また、あの森を歩いてきます。先日、少し上手になったうぐいすの声を聞きました。これからは芽吹きの森ですね!



1976. Re^18: 二つの星 yaeyama [URL]  2004/04/02 (金) 01:13
>どちらも命の重さは変わらないのに…と思います
>自然保護っていろんな矛盾を抱えてるのかもしれませんね。

こんばんわ。
沖縄県の山原で、ヤンバルクイナが野良猫に襲われるということで、一斉に野良猫の駆除をしていました。猫たちは「なんでかねー」といいながら処分されてます。

石垣島でも、オニヒトデが珊瑚を食い荒らすといわれて、官民一体となってオニヒトデを血祭りにあげています。一方ではオニヒトデは定期的に大繁殖をして古くなったサンゴ礁の大掃除をして活性化しているという意見もあります。



1975. Re^17: 二つの星 Fatman。 [URL]  2004/04/01 (木) 22:30
自動制御の世界では「ハンチング」と呼ばれる現象がありまして、それと似たようなことが起きているのではないかと愚考しております。

今の状態は、減ったから保護する→増えすぎたから減らす→減りすぎたから保護する→増えすぎる……と、堂々巡りしているんだと思うんですが。ただのハンチングなら時間が経てば収束するのに、余計な手出しをして余計に拡散する方向にもっていってるような気がします。そして、数が増えればそれだけ広い餌場が必要になり、今まで出没しなかったようなところにまで出てくるようになる、と。

結局、よく考えてみれば種を播いたのはニンゲンなのに、殺されるのは増えすぎたシカなんですね。
それぢゃ、増えすぎたニンゲンは……?



1974. Re^17: 二つの星 sizuku [URL]  2004/04/01 (木) 21:18
> 尾瀬のシカって何で増えちゃったんでしょう。

nekoshさん、みなさんこんばんわ!
奥日光の鹿が追われて尾瀬に流れてきたと聞いたことがあります。尾瀬は豪雪地帯なので鹿はいままでは住めなかったらしいのですが、住むところを追われた鹿たちは厳冬期でも生き延びれるように適応して生態系が変わったのでしょうか?
尾瀬の玄関口の大清水にダムを建設する話は、途中まで工事が進みながらもダムで沈む森にオオタカが営巣していることが判り、中断することになったそうです。オオタカは保護されて鹿は駆除される。どちらも命の重さは変わらないのに…と思います。尾瀬の素晴らしい自然を後世に残す。これもまた大切なことです。自然保護っていろんな矛盾を抱えてるのかもしれませんね。