絵葉書の掲示板 -2003年9月 
 過去の掲示板インデックス



816. Re: 復帰しました nekosh [URL]  2003/09/30 (火) 23:22
Sagawaさん、こんばんは。
よかったですね!トップは雰囲気変わりましたねー。
ちょっとシックで、ギャラリーって感じが増した感じがします。



815. Re^4: をっとズブロッカ nekosh [URL]  2003/09/30 (火) 23:17
Fatmanさん、翼さん、こんばんは。

Fatmanさんにも気に入っていただけたようで。ズブロッカ、比較的安いですし、香りは最高だし、少ない量で酔えるし、お気に入りです。あとうちには「山原クイナ」という泡盛が在庫してますが、2日続けて飲んでしまったのでしばらく禁酒です。

> nekoshさん、先日の土曜日、サシバの渡り調査でしたけど、今
> 年はなんか掴みにくいですネ。28羽程度です。

翼さんは渡りの調査もされているんですね。
鳥たちの動きを調べていると、環境の影響ってものを実感することもあるのでしょうね。またいろいろな話を聞かせて下さい。



814. Re: 感染お見舞い nekosh [URL]  2003/09/30 (火) 23:17
pekoさん、こんばんは。
こちらからも薄化粧、わかりました。志賀も雪が積もったようです。いよいよ山は冬にむけて一直線ですね。

> モウ菌に感染されたnekoshさんにお見舞いの一句・・・

御見舞いありがとうございます。
暇があれば空を見上げていますよ-。



812. 復帰しました Sagawa [URL]  2003/09/30 (火) 23:15
ご心配をお掛けいたしました。
なんとかトラブルから脱出することが出来ました。
まだなんかドキドキですが、ひとまずご報告を!



810. Re^4: をっとズブロッカ 翼 [URL]  2003/09/30 (火) 21:53
> 今、ほろ酔いです(^^)。
> 先ほど、某酒の量販店で仕入れてきました、ズブロッカ。
> ほのかな甘い香りと爽やかな口当たり、こりゃた-まりません。
Fatmanさん、やってますネ。いけるでしょ。
最近、私はもっぱら蕎麦焼酎を飲んでますが、ズブロッカはや
っぱり捨てがたいですネ。
nekoshさん、先日の土曜日、サシバの渡り調査でしたけど、今
年はなんか掴みにくいですネ。28羽程度です。台風の影響や
ら、様々な気象条件でしょうか、渡りの時季が微妙に分散して
いるようですが…



809. Re^3: をっとズブロッカ Fatman [URL]  2003/09/30 (火) 20:34
今、ほろ酔いです(^^)。
先ほど、某酒の量販店で仕入れてきました、ズブロッカ。
ほのかな甘い香りと爽やかな口当たり、こりゃた-まりません。
ロシア産のとポーランド産のがあったので、両方とも仕入れてきました。フリーザーに寝かせて冷えるのが待ちきれずに、ロシア産をロックでやってますが、これもまたいいですね。
一人でリラックスしたいときに飲むのはジャック・ダニエルぐらいだったんですが、これからはズブロッカになりそうです。
いやぁ、いいもん教えていただきました>nekoshさん、翼さんに感謝。



808. 感染お見舞い peko [URL]  2003/09/30 (火) 18:55
今日は、白馬は薄化粧でした。
ずいぶんとキノコ談義が進んでいますねえ。
kanさん、翼さん、はじめまして、こんにちは。
キノコのことは良く分かりません。が、ご挨拶です。
そういえば-、白樺峠ではキノコの豊作だとかで、オオツ?タケというのが今年の一番だそうです。(私は見たことも食べたこともありまっせんが、なんかサクサクとうまいと言ってました。(^^))

え-と、話しがずれましたが、今日の訪問は・・
モウ菌に感染されたnekoshさんにお見舞いの一句・・・

猛禽が・・・・・・(もうきんが・・)
気になる 秋の  
高い空

おそまつ、、、、、でした。(^^)



807.  nekosh@iモード  2003/09/30 (火) 17:48
今日はアルプスがうっすら雪化粧。昨日の午後から降ったみたいです。黒い雲の中だった志賀高原も初雪だそうです。



805. Re^2: をっとズブロッカ Fatman [URL]  2003/09/30 (火) 06:06
翼さん、はじめまして。
今度試してみますね、ズブロッカ。
アルコールは苦手なんですが、やっぱり少々疲れたときなんかに一口二口飲みたくなってしまいます。
心の「百薬の長」ですよね>nekoshさん。



804. Re^2: をっとズブロッカ nekosh [URL]  2003/09/30 (火) 00:39
Fatmanさん、翼さん、ズブロッカにようこそ。
普段は飲まないことにしているのですが、ちょっと疲れたときなんかはつい飲んでしまいます。ズブロッカは大好きです。甘くて微妙な日本人好みの香りだと思うんです。
Fatmanさん推薦のも探してみます。



803. Re^3: キノコを nekosh [URL]  2003/09/30 (火) 00:36
Fatmanさん、つづきです、

> > 食後20分-30分で酒に酔ったようになり、幻覚が起き…
(中略)…24時間以内に回復する、とあります。

中略してしまった部分には、深い眠りにつく、と書いてありました。なんだか怖いですね。目覚めなかったらどうしよう。



802. Re^2: きのこ狩 nekosh [URL]  2003/09/30 (火) 00:35
翼さん、こんばんは。

アカモミタケ。調べました。わたしの必勝法の本にも出ていました。ゆでると弾力が出て濃いダシが出ると書いてありました。う-んおいしそう。でも区別は写真だけでは難しそうです。やはり現物を見ながら直接教えてもらわないと怖いですね。

それにしても翼さんは詳しいですね!



801. Re: トラブってます。 nekosh [URL]  2003/09/30 (火) 00:31
Sagawaさん、こんばんは。
> アップロードの際に不具合があったみたいで

そうだったんですね。どうもサイトが見付かりませんっておかしいなあって思っていたんです。わたしはホームページビルダーに全てお任せなので、自力対処が不可能です。

新しい絵が楽しみです。無事復旧を祈っています。




800. Re: きのこ狩 nekosh [URL]  2003/09/30 (火) 00:28
Kanさん、こんばんは。わたしもキノコは基本的に怖いのですが、
このハナイグチだけは大丈夫です。家族全員無事です。

> 以前豊科で仕事をしていた頃、この時期になると
> 職場できのこ狩の話題で盛り上がるのは、ちょっと
> 驚きでもあり、羨ましくもありました。

一人詳しい人がいると、確かに盛り上がります。ジコボウの伝授(というのは大げさですが)は、わたしは父から。息子にも伝えられたかなって思います。



799. Re^3: キノコを nekosh [URL]  2003/09/30 (火) 00:26
Fatmanさん、こんばんは。
今日書店でキノコ関係書籍を立ち読みしてきたのですが、このキノコを食べるふとどき者もいる。と書いてありました。



798. Re: をっとズブロッカ 翼 [URL]  2003/09/29 (月) 21:16
> ポーランドの名産だそうで。
> おいらも一度試してみよーかなぁ?

Fatmanさん、はじめまして。
ズブロッカ美味しいですよ。瓶の中にバイソングラス
の入ったヤツでしょ。友人と二人で一瓶飲んじゃいま
した。スッキリしてますけど、酒だなぁ-って感じで
す。一度、お試しください(笑)



797. をっとズブロッカ Fatman [URL]  2003/09/29 (月) 20:53
ポーランドの名産だそうで。
おいらも一度試してみよーかなぁ?

最近のオススメは中国のカオリャン酒。日本の麦焼酎のようなものですが、甘い香りが好きです。結構強いのでショットグラスで一息にってのがいいかも知れません。甘口ですからあんまりたくさんはオススメできませんよ(^^;。



796. Re^2: キノコを Fatman [URL]  2003/09/29 (月) 19:48
> 食後20分-30分で酒に酔ったようになり、幻覚が起き…(中略)…24時間以内に回復する、とあります。

自分でトライするよりも、渋谷に持ってって売っ払ったほうが体には良さそうですね(爆)



795. Re: きのこ狩 翼 [URL]  2003/09/29 (月) 17:09
> きのこの話ですか。いいですね。
> といっても私は、いまだきのこ狩には手が出ません。
> やっぱり、なんか恐くて、素人にはちょっと

Kanさん、確かにキノコは怖いですよネ。図鑑片手に素人
が手を出すと、必ずと言っていいほど、中毒を起こします。
間違いのないのは、スーパーで売っているシメジです(笑)
でも、これからの時季、とっておきのキノコがあるんです。
森へ入ったらモミの樹を探しましょう。その根元にある傘
が赤茶色のキノコです。「アカモミタケ」っていいます。
とってもよく“だし”が出て、汁物には最高です。
図鑑で調べてください。と言っても半信半疑ですよネ。
その気持ち、よ-く分かりますよ。



794. トラブってます。 Sagawa  2003/09/29 (月) 15:43
アップロードの際に不具合があったみたいで、問題解決までサイトを開くことができません。。
自力でどうにかしますので(笑)ちょっとの間一期一絵はお休みさせていただきます!
解決したら新しい絵を飾ってお待ちしてますので、またよろしくお願いします。

Sagawa



793. きのこ狩 Kan [URL]  2003/09/29 (月) 12:28
きのこの話ですか。いいですね。
といっても私は、いまだきのこ狩には手が出ません。
やっぱり、なんか恐くて、素人にはちょっと
手が出しにくい世界です。
子供達の見るのは好きなんですけど、食べるのは
苦手みたい。
以前豊科で仕事をしていた頃、この時期になると
職場できのこ狩の話題で盛り上がるのは、ちょっと
驚きでもあり、羨ましくもありました。
東京の職場では、絶対ありませんから(笑)

今年も栗拾いくらいで、お茶を濁すことになりそうです。



792. Re^2: キノコを Fatman [URL]  2003/09/29 (月) 06:24
えーと、やっぱ遠慮しておきます(^^;。



791. Re: キノコを nekosh [URL]  2003/09/28 (日) 23:33
Fatmanさん、こんばんは。
ベニテングはその農文協の「必勝」本によりますと、食後20分-30分で酒に酔ったようになり、幻覚が起き…(中略)…24時間以内に回復する、とあります。トライしてみます?



790. キノコを Fatman [URL]  2003/09/28 (日) 22:18
作っておりますが、野性のキノコには全く自信がありません。農文協の本にはお世話になっていますが、キノコ狩りに「必勝法」があるとは知りませんでした(^^)。

ドクツルタケ、おいらは北志賀の某湿原周辺でよく見かけました。今年も数本見ましたよ。透明感のある純白の姿はいかにも「うまそ-」。
見事タカにふられた今日のお山では、赤いヤツ(ベニテング?)がぽつぽつ発生してました。こちらは料理法と量さえ間違えなければ中毒はしないそうですが、ホントのところは・・・?



788. Re: すばらしい! nekosh [URL]  2003/09/28 (日) 18:15
Sagawaさん、こんばんは。Sagawaさんにほめてもらえるとは…。フォトショップエレメンツでの描画はやや油絵テイストです。やっと慣れてきました。

今日も山を歩いてきましたが、紅葉はまだまだ。キノコを少々採ってきました。今夜はキノコの味噌汁です。



787. デストロイング エンジェル 翼 [URL]  2003/09/28 (日) 09:27
nekoshさん、お早うございます。
ちょと風がありますが、すっかり秋らしくなって
きましたネ。今日は、近くの森を少し歩こうと思
ってます。

毒キノコ… そういえば、もうシーズンですネ。
毎年、秋には「キノコ観察会」を開くんです。形
色、大きさ、たくさんのキノコに出会うと、つく
づく森の恵みを感じます。
“真っ白で綺麗、大きなキノコでしょう”と言っ
てご婦人が森から持ってきたキノコは、なんと悪
名高き「ドクツルタケ」でした。“猛毒です、食
べたら死んじゃいますよ!”と言ったらビックリ。
純白で森の妖精のようですが、致死量に至るほど
の猛毒を秘めたキノコです。
デストロイング エンジェル。欧米では“殺しの
天使”って呼ばれてます。
nekoshさん、そちらの森でもたくさん見つかるで
しょう?



786. すばらしい! Sagawa [URL]  2003/09/28 (日) 03:27
nekoshさん、驚きましたー!すごいですね小菅山のブナの絵!!
しかもふくろう付きとはなんてこと。。
あぁ、ふくろうに会いたい。。。

ところでこれだけ朝晩の冷え込みが強くなってくるといよいよ紅葉の季節ですね。
尾瀬にも気がいってらっしゃる様子、個人的に大歓迎であります。
こんな遅い時間でしたが久々のパソコンに秋の夜長を楽しんでおります。。



785. Re^2: 今日のタカ見 nekosh [URL]  2003/09/28 (日) 01:16
Fatmanさん、こんばんは。
> 明日はどうされるんですか? なんだかトビそうですよ-(^^)。

どうしましょう。明日は単独行動ができません。家族で行動予定です。どこに行くか相談する前にみんな寝てしまいました。

誰も通っていないんだっていうウヒヒヒ感ってわたしの中にもたぶんにあります。今日は誰もこの山に登っていないんだ…っていうケースは結構快感だったりします。
そういう単独登山者は事故を起こしても発見されにくいので、気をつけなければって思っています。そんなわけで、もしもの場合に備えて無線機も持っていたんですが、コールサインを流してしまいました。本体も電池液漏れで痛んでしまっています。



784. Re: 素敵な道・・・ nekosh [URL]  2003/09/28 (日) 01:09
sizukuさん、こんばんは。

野外手帳見て下さってありがとうございます。まだまだ夏の山って感じです。木々の緑が美しい山道でした。
クマが出るので鈴かラジオを携帯して下さいと登山口に看板が出ていました。途中までは鈴を鳴らして歩きました。人が少ない山道は、もしけがをして動けなくなったときに発見してもらえないという緊張感もちょっとあります。




783. Re: 今日のタカ見 Fatman [URL]  2003/09/27 (土) 19:43
明日はどうされるんですか? なんだかトビそうですよ-(^^)。
登山道のクモの巣、確かにイヤですけど、反面、「今日は誰もここを通ってないぞ、うひひひ」って感じにもなりますよね。
クモのかぁちゃんたちも今が稼ぎ時なんでしょうか、道路沿いの電線にびっしりとジョロウグモなんかが巣をかけてますね。ウチのヒミツ基地の周りではコガネグモ、ヒメオニグモなんかが目につきます(って、ぢつはそれくらいしか知らないんですが(^^;)。




782. 素敵な道・・・ sizuku [URL]  2003/09/27 (土) 19:34
nekoshさん、今日の鷹見は残念でしたね。でも、その代りに“素敵な道”を見つけたのですね(^_^)
瑞々しい緑に包まれたひっそりとした山道・・・人々に忘れ去られたような道、だからこそ、まだ夏の面影が山道に生い茂る緑の夏草に残っているんですね。
本当に素敵な道です。柔らかな時間さえそこにあるようで・・・
きっと、朝露の頃のには。真珠のような雫を揺らしたくもの巣や、くぐもるように鳴く青鳩の声がどこからともなく聞こえてきそうです・・・



781. 今日のタカ見 nekosh [URL]  2003/09/27 (土) 14:30
午前中、タカの渡りを見ようとお山へゴー。でもガスが切れず、タカの姿は全く見ることができませんでした。
午後には用事があるので、12時過ぎにすごすご下山しました。少し雲が切れかかってきたので、午後は飛ぶかもしれません。

さてこれから雑用かたづけにいってきます。



780. Re: こんにちは- nekosh [URL]  2003/09/27 (土) 14:27
magさんはご無事のようでよかったです。
あの日、夜0時半ごろ、小さな地震があって家全体がミシリといいました。震度1でしたけど。朝ニュースを見てみてびっくりしました。地震は怖いですね。余震も続いているとのことですので、ぜひお気をつけて。

長野の紅葉、高い山には最近行っていないのでわからないのですが、1000-2000m級の里山はまだ青々としていて、緑が美しいなあという状態です。

仕事の合間に拙サイトが息抜きのお役に立てているとは嬉しいですー。わたしも会議中、こっそり自分の机からネットにつないでいることが…。
精霊サラマンダーカッコイイですね!



779. Re: ありがとうございました。 nekosh [URL]  2003/09/27 (土) 14:18
sizikuさん、こんにちは。

わたしは山を歩いていて鳥ならある程度わかるのですが、植物や虫は得意ではありません。いろいろな窓口から自然の姿を見ることができれば、もっと山歩きを楽しめるのになと思うのですが、なかなか知識も経験も乏しくて。
そういう意味でネットでの出会いは刺激的です。またsizukuさんならではの視点や感じ方も、わたしの山歩きに生きてくるのかななんて思っています。
とりあえず、尾瀬に行く気にはなっています。あとはスケジュール…!




778. こんにちは- mag [URL]  2003/09/26 (金) 12:51
nekoshさんこんにちは。最近寝不足だったのに、朝方の大地震で更に寝不足になったmagです。
北海道はもうマガンがやってきてもおかしくないくらい寒いです。長野でも、紅葉はもう始まっているのでしょうか?

野外手帳、見ました。カモシカ可愛いですね♪エゾシカと違って毛のもさもさ具合が可愛いポイントですね-
鳥と山の絵葉書は、仕事の合間にやってくると癒されます・・・。これからも素敵な写真やイラストを楽しみにしていますね(^^)



777. ありがとうございました。 sizuku [URL]  2003/09/26 (金) 02:18
nekoshさん、翼さん、pekoさん、Fatmanさん、鷹渡りのことを丁寧に教えてくださってありがとうございましたm(__)m
みなさん、野鳥のスペシャリストさんばかりですね-!
HP拝見してたら、こんな時間に・・・(^^ゞ

>ハクチョウやガン、あるいはシギ・チドリなど野鳥たちが、移動して行く姿は感動そのものですね。地球がたった一つということを思い起こしてくれます。
タカの渡りも、そんな自然の営みを教えてくれますネ。季節の移り変わりや自然の雄大さ、自然の中の人間(小さなもんです)などを・ね。

>タカが渡ってゆく光景はロマンがありますよ。上昇気流を捉えて
空高く舞い上がってゆくもの、真っ直ぐに南を目指して滑空して
行くもの、今の時季なら必ず見れますよ。

>上昇気流のてっぺんに達したタカが、一羽、また一羽とタカ柱を離れ、次の上昇気流を目指してほとんどはばたかずに滑るように飛んで(滑翔、といいます)ゆきます。
初めてこんなシーンを目にしたときには、あまりの感動に涙が出そうになったほどでした。

みなさんのお話しを伺っていたら、自然ってなんて奥が深いんだろう、そして、壮大なロマンを感じてしまいました。こんなふうに熱く想いを語れる方たちに出会えてとても嬉しいです。
どうぞ、これからもよろしくお願いします。いろいろ教えてくださいね
!私もいつか、鷹渡りを見たいです。鳥見にはまりそうです!!





776. Re: 鷹渡りの事・・・ nekosh [URL]  2003/09/25 (木) 23:41
皆さん、フォローありがとうございました。
こちらでは土曜日は天気回復、飛びそうとのことです。山に行けるかどうか、今のところ予定が立ちませんが、なんとかやりくりしたいです。



775. Re: 鷹渡りの事・・・ Fatman [URL]  2003/09/25 (木) 20:47
みなさん、こんばんわ。sizukuさん、はじめまして。
タカの渡り、素晴らしいです。どこからともなく湧くように現れたタカが、上昇気流を捉まえてゆるやかに円を描いて飛ぶ(帆翔、といいます)さまは神秘的であるとさえ思っています。
彼らには風が見えるんでしょうね、きっと。有力な上昇気流が発生しているところには三々五々、付近のタカが集まってきて、いわゆる「タカ柱」というものが形成されます。そして、クライマックス。上昇気流のてっぺんに達したタカが、一羽、また一羽とタカ柱を離れ、次の上昇気流を目指してほとんどはばたかずに滑るように飛んで(滑翔、といいます)ゆきます。
初めてこんなシーンを目にしたときには、あまりの感動に涙が出そうになったほどでした。そして、頭の隅では「人はこうやってタカの渡りにはまっていくんだ・・・」と思ってしまいました(^^;。
真面目な話、タカの渡りを初めて見たときには「意思」のようなものさえ感じてしまいました。化学的エンジンに駆動された「動物」という名の生き物ではなく、意思を持った生命そのものがそこを飛んでいるような、そんな感じといえばいいのでしょうか、とにかく、おいらの貧弱なボキャブラリでは表現できないものを感じてしまったのです。
その時、「鳥見をやっててよかった」と心の底から思えたものでしたね。
陳腐な表現ですが、自然ってすばらしい、です。
って、いつになく真面目にカキコしてしまいました(^^;ゞ。



774. Re^2: 鷹渡りの事・・・ 翼  2003/09/25 (木) 16:36
nekoshさん、sizukuさん、こんにちは。
ちょうど今、タカの渡りの時季ですネ。この場合のタカとは、
サシバとハチクマを指しています。
彼らは南方(東南アジア等)から春先に日本へやってきます。
そして、夏場に繁殖し秋(ちょうど今頃)に南方へ渡るのです。
だから、春先の3月には生まれ故郷に帰ってくるための渡りが
見られ、今頃は南方に越冬へ向かうための渡りが見られるので
す。つまり、彼らは渡り鳥なんです。
一方、オオタカやハチクマは漂鳥または留鳥と言って、一年中
私たちの身の回りで生活しているのです。
sizukuさん、タカの渡りって、ツバメの渡りと同じって考えれ
ば分かりやすいでしょ。
タカが渡ってゆく光景はロマンがありますよ。上昇気流を捉えて
空高く舞い上がってゆくもの、真っ直ぐに南を目指して滑空して
行くもの、今の時季なら必ず見れますよ。
ほら、お近くのあの山、頂上に立って空をご覧なさい。もしかす
ると、いくつものタカが渦巻きのように舞い上がる、タカ柱さえ
見れるかも知れませんネ。



773. Re^2: 鷹渡りの事・・・ peko [URL]  2003/09/25 (木) 11:51
sizukuさん、初めまして、こんにちは。
nekoshさんのサイトにおじゃましているpekoといいます。

タカの渡りですが、nekoshさんの解説どおりなので、フォローというほどのことではないのですが、遭遇している分だけちょこっと知っているのでひとことお邪魔虫です。(^^)

普段目にすることの少ないタカさんたちが、いっぱい見られるので待ってましたとばかりに見に行ってます。
ハクチョウやガン、あるいはシギ・チドリなど野鳥たちが、移動して行く姿は感動そのものですね。地球がたった一つということを思い起こしてくれます。
タカの渡りも、そんな自然の営みを教えてくれますネ。季節の移り変わりや自然の雄大さ、自然の中の人間(小さなもんです)などを・ね。

興味が出てきたら、ぜひsizukuさんにも遭遇してほしいです-。
何かわかりやすいサイトはないかと探してみたんですが、見つからなかったので
http://www10.plala.or.jp/ayac/taka/takaxx.html
を参照してくださいナ。(^^)








772. Re: 鷹渡りの事・・・ nekosh [URL]  2003/09/24 (水) 23:40
sizukuさん、こんばんは。
野外手帳を見て下さってありがとうございます。
全国的に美しい秋の空だったのですね-。

タカの渡りは私もよく知らなくて、本などで知る範囲で書きます。
冬を南国で過ごすサシバとかハチクマなどといったタカたちは昼間渡りをするためその様子を観察できるのです。上昇気流をとらえ、タカが輪をかいて上昇していって、十分高度を稼ぐと一直線に目的方向に向かって滑空していくという感じです。
私はまだそう言う光景に遭遇していないのですが、一度にタカが上昇していく様子をタカ柱などと呼ぶそうです。雰囲気的にはhttp://www3.justnet.ne.jp/~hhas/MIGRA.HTM
を見てみて下さい。

どなたかフォローして下さいませ。



771. お詫びとお願い nekosh [URL]  2003/09/24 (水) 23:26
15:13の書き込み、削除させてもらいました。ごめんなさい。もちろん「悪意ある」書き込みとは思っていません。

WEB上では社会的な立場とか、しがらみから少し離れて自由でいたいのです。本名を出さずにハンドルを名乗っているのもその意志の一つです。今回の書き込みは私にとって不自由な内容でしたので、上記のように対応させていただきました。懲りずにまた遊びに来て下さい。



770. 鷹渡りの事・・・ sizuku [URL]  2003/09/24 (水) 23:25
nekoshさん、こんばんわ!
“空を見ていた午後”拝見しました。わたしも昨日はあんまり空が青いから、空ばっかり見上げてました(^_^)
とっても綺麗なブルーの空と蒼いアルプスの山並み、真っ白に流れていく雲・・・美しい光景ですね。
この空の中を鷹が渡っていくのですか?雁のように竿になりかぎになり、というのではないのでしょうね?どんなふうに滑空していくのでしょうか?とっても好奇心が沸きました。見てみたい!と思いました。
何にも知らないのですが鷹の習性とかよろしかったら、教えてくださいませm(__)m



768. Re^3: すっかり nekosh [URL]  2003/09/24 (水) 22:04
pekoさん、こんばんは。

秋の美しい山にも登りたいし、タカ渡りも想像以上によさそうだし。悩み多き少年nekoshです。




767. Re: こんばんは!ご無沙汰してます nekosh [URL]  2003/09/24 (水) 22:02
YaYa!さん、こんばんは。こちらこそご無沙汰しています。
あっという間に寒くなりました。初冠雪の便りも北海道から聞こえてきて、季節の移り変わりの早さに驚くこのごろです。

各ページ、見て下さってありがとうございます。

防鳥網のことは私もYaYa!さんと同じように思っています。スズメの食害から防ぐために網をかけることは致し方ないと思います。

実際の被害は収穫量からすればごくわずかにすぎないという研究結果もあるみたいですが、田んぼを見に行けば、そんな数字を上回る被害を実感してしまいます。

共存の方法をさぐることが一番大切だとは思うのですが、難しいことだと感じます。



765. Re^2: すっかり peko [URL]  2003/09/24 (水) 09:18
> 今日、私も一応タカを見に行きました。結果は…。(^_^;)
> で、行く途中、私も秋祭りを見ました。昨日はうちにも獅子舞が来ましたが、私は仕事から帰ることができず、残念でした。
> 今日の空はもう美しすぎて。写真をとったので、またどこかでアップします。

大集団の遭遇とまでは、いかなかったようですね。でも、気にかけていればいつか目の当たりにすると思います。そのときのnekoshさんの反応が楽しみです。空の写真もネ。(^^)



764. こんばんは!ご無沙汰してます YaYa! [URL]  2003/09/23 (火) 23:59
こんばんは!nekoshさん。
大変ご無沙汰しております。(^^ゞ
夏があったかなかったのか分からないうちに、分水嶺のお彼岸となってしまいましたね。秋が良い季節であるといいなぁって感じてます。

さて、精力的にご活動されてらっしゃるnekoshさん、改めて拝見させて頂きましたよ!
写真倉庫、拝見させて頂きました!
素敵な写真ばかりで圧倒されました。生物をはじめ、様々な被写体に望まれてらっしゃるご様子、そして色彩の素晴らしさ、感動しました。中でも・・・「青空の存在」中々撮影したくてもできない瞬間ですよね!あの燃えるように赤く焼けた雲に圧倒されるような空の色彩、心に焼きつきました。素晴らしいですね!

「小菅山登山道」も拝見しましたよ!
ブナの色彩・・・そして何より、全体を見渡しましたとき、ソフトフォーカスで撮影したようにおぼろげながらも芯がありますタッチ、素敵ですねぇ!私は目を細めながら見てみようと試みました。すると、あたかも自分がそこにいるかのような輪郭が浮き上がってくるのにびっくりしました!絵を描くことが苦手な私にはとても羨ましく感じます。(^^ゞ

「防鳥網」
私は余り注意して田んぼや畑を見ることがないせいか、気にすることはなかったのですが、網にかかって死骸となったモズでしょうか、拝見しまして切ない気持ちになりました。
が、人が耕し、種を蒔き、収穫し、それで生計を立てることの妨げになる、それを責めることは私にはできません。弱肉強食と片付ける気にはなれませんが、nekoshさんが締めくくってらっしゃいましたように、私もあの網にかからないようにと願うばかりです。

またお邪魔させて下さいね!
では。



763. Re: 無事 nekosh [URL]  2003/09/23 (火) 22:43
Fatmanさん、こんばんは。
突然現れまして、お世話になりました。ニアミスが何度かありましたので、今回はお会いできて良かったです!

風や天候のちょっとした変化を見極められるって、やっぱりすごいことですね。今日はハチクマとノスリにしか会えませんでしたが、十分満足しました。ありがとうございましたー!



762. Re: すっかり nekosh [URL]  2003/09/23 (火) 22:37
pekoさん、こんばんは。

今日、私も一応タカを見に行きました。結果は…。(^_^;)
で、行く途中、私も秋祭りを見ました。昨日はうちにも獅子舞が来ましたが、私は仕事から帰ることができず、残念でした。
今日の空はもう美しすぎて。写真をとったので、またどこかでアップします。

今朝は7度だったようです。寝坊したので、寒さはあまり感じませんでしたが、薄手のフリースを出しました。



761. 無事 Fatman [URL]  2003/09/23 (火) 21:39
更新も終了し、ほっと一息です。
今日は驚いてしまいました。いきなり出現されるんですもん(^^;ゞ。しかし、ちょっと残念でしたねぇ。あんなにピタリと出が止まるなんて、ホントに不思議です。少しばかり風向きが変わっただけだったのに。
ただ、いかに最小のエネルギーで遠くまで飛べるか? という命題に常に取り組んでいるヤツらとしては、こういう風の変化がきっかけになって飛ぶのをやめてしまうんでしょうねぇ。

自然は分からないことばかりです。
また機会がありましたら突然出現してください(^^)v。
来月いっぱいぐらいは通う予定ですので。



760. すっかり peko [URL]  2003/09/23 (火) 21:13
秋になりました。
タカ見に行く途中の神社では、秋祭りで人が大勢いましたね。
空も高かったし、雲もいわし雲でした。

暑さ寒さも彼岸までってほんとですね。(^^)



759. Re: 小菅山登山道 nekosh [URL]  2003/09/22 (月) 23:39
sizukuさん、こんばんは。
早速小菅山のブナを見て下さってありがとうございます。
こんなにおほめいただくとちょっと照れてしまいますが、しっとり描きたかったので、うれしいです。

最近は画材を使わず、パソコン上で描くことが増えてきましたが、ペンタブレットもある程度コントロールできるようになりました。背景の葉っぱの部分は、黄色と黄緑系で塗っておいて、ざらざらしたブラシで所々白く空を抜いて、指先ツールというので撫でてぼかして…と楽しんで描いています。




758. 小菅山登山道 sizuku [URL]  2003/09/22 (月) 23:01
nekoshさん、こんばんわ!
小雨に煙るブナ林の黄葉の道「小菅山登山道」を拝見いたしました。
ほんとうに、やさしいタッチのぬくもりを感じる絵ですね・・・
まるで、写真のようにリアルで、それでいてそぼ降る雨に濡れた幹や、しっとりと色づいた木々の葉から滴る雫とか、濡れてふんわりとやわらかくなった土の感触とか、雨の日の濡れた匂いとかが、そこはかとなく感じられる素敵な絵ですね。雨を絵の中に書き込むってすごいことだと思いました・・・わたしも、こんな絵を書けたらなぁと思いながら拝見いたしました。それではまたお邪魔します(~_~)



757. Re: デジカメ購入しました nekosh [URL]  2003/09/22 (月) 22:43
Kanさん、こんばんは。長野は朝方ひと桁まで下がりました。なんとか風邪をひかずにしのいでいます。

デジカメ購入おめでとうございます。FZシリーズも2が出て、フルオート機から一歩進化したみたいです。ちょっとうらやましい。

> それとやっとペンタブレット購入しました。

Kanさんがこれまでマウスであの絵を描いていたというのが本当に信じられません。ギャラリー拝見しました。小布施もあって嬉しいです。とにかく色が美しいー。



756. Re: 雨の白樺峠 nekosh [URL]  2003/09/22 (月) 22:39
Fatmanさん、こんばんは。白樺からお帰りなさい。
雨が上がって、今日はずいぶん飛んだらしいですね。サシバ4桁かあ、光景を想像できません。

タカといえば、今日は仕事中、窓の外をチョウゲンボウが飛びました。



755. デジカメ購入しました Kan [URL]  2003/09/22 (月) 02:12
いやあ寒いですね。
埼玉でこの寒さですから、長野は冬の一歩手前といった
ところでしょうか。ストーブを引っ張り出す気持ち、わかります。

念願のCAMEDIA C-740購入しました。
今のFinePix F401も小型でいいのですが、フルオートなので
風景がいまいち。
C-740はウルトラズームでコンパクト、マニュアル機能
も充実していて、楽しみです。

それとやっとペンタブレット購入しました。
木や草の自然物の表現が格段に楽になりました。
ただペイント系は、やっぱりいまいちなじめません。
休みは雨だったので、ドローでサクサクっと3枚ほど
描きました。う-む、やっぱり楽です♪



754. 雨の白樺峠 Fatman [URL]  2003/09/21 (日) 21:39
いやぁ-、寒かったっす。吐く息白かったっす。雨でタカどころではありませんでしたっす。
それでも、現地で調査活動をされていらっしゃる信州タカの渡り研究会の皆さんの暖かいおもてなしに感謝感激雨霰。
で、とりあえず、ビンズイ、シジュウカラ、マガモは見てきました。ウグイスなんぞもヤブで舌打ちしてたりして、タカだけではない、白樺峠の懐の深さを垣間見た気分でした。
想像以上にいいところでした>白樺峠。



753. Re: こんばんは^^ nekosh [URL]  2003/09/21 (日) 20:43
理衣さん、こんばんは。本当に寒いですね。うちは夜、少しストーブをたきました。風邪、早く早く治して下さい。私も早めに寝ることにします。

ほめて下さってありがとうございます。やる気出ちゃいます。
アマツバメが本当に飛びながら寝るのかどうかはきっとよくわかっていないんだと思いますが、とにかく飛翔のスペシャリストです。平地でも見る機会ありますので、ときどき空を気にしてみて下さい。鎌のような長い鋭い翼で、普通のツバメとは明らかに違うのでわかると思います。

紅葉、私も楽しみです。やっぱり秋は好きな季節です。



752. Re: 恋しい季節です nekosh [URL]  2003/09/21 (日) 20:38
翼さん、こんばんは。翼さんも鳥見をされるのですね。
アトリ科の鳥は私も好きです。赤い小鳥系は特に気になります。昨季はハギマシコ、オオマシコと対面できました。オオマシコは軽井沢です。

ベニマシコは赤い鳥の中でも少し身近な感じがして、親しみが持てます。今日はずいぶんと寒くて、翼さんのように冬鳥のことをふと考えてしまうような陽気です。

冬鳥を見るにはちょっと早いかもしれませんが、秋の森を楽しんできて下さいね。





751. こんばんは^^ 理衣 [URL]  2003/09/21 (日) 17:51
nekoshさん、こんばんは^^
今日は雨降り。とっても寒いです!おかげで風邪ひいちゃいました(T_T)ちょっと体調崩してて回復ぎみだったんですが、どうやら長引きそうです(涙)
素敵な絵葉書や写真がアップされてて、感嘆のため息がこぼれてしまいました(*^ー^*)
アマツバメが飛びながら睡眠を取るって言うのを拝見して驚きです。
それにしてもホント綺麗な絵ですね-…。適切かどうかは分かりませんが「可愛らしい」って言葉も似合いますよ♪
写真もnekoshさんのセンスが溢れてて…。
nekoshさんの被写体を見る目に脱帽です。初めて訪れた時も衝撃的だったんですが、いつ拝見しても受ける感情は変わらない…本当に素敵です(ポッ
是非、そちらの紅葉便り拝見したいです!長野の秋、楽しみにしております(*^O^)ノ
またお邪魔しま-す!



750. 恋しい季節です 翼 [URL]  2003/09/21 (日) 11:53
いつものことですが、これからの時季、だんだん鳥が
恋しくなってくるんです。冬鳥を求めて車を走らせ、
近くの森から群馬、長野あたりまで…
昨年は、マヒワに感動しました。アトリ科の小鳥は、
みんな好きですが、特にマヒワやハギマシコ、ベニマ
シコに憧れているんです。
機材不足で撮影こそできませんが、スコープ背負って
今年も森歩きが始まろうとしています。
今週末、軽井沢へ出かけてみようと思ってます。憧れ
の冬鳥たち、出逢えるといいナ、なんて思ってます。



749. Re: 写真倉庫!すごい-☆ nekosh [URL]  2003/09/21 (日) 09:57
sachi*さん、こんにちは。
鳥絵葉書は1ヶ月以上開いてしまいました。ちょっとセンチメンタルな文になってしまったかなあと思っていたのですが、そう言っていただけると嬉しいです。

写真倉庫も見て下さってありがとうございます。sachi*さんの愛情あふれる写真に比べれば、本当に倉庫行き…とは思うのですが、ちょっと毛色?の違った分野ということで、これからも楽しみながらアップしま-す。



748. Re: 不思議な世界・・・ nekosh [URL]  2003/09/21 (日) 09:56
sizikuさん、いらしゃいませ。こちらまで来ていただいて嬉しいです。拙サイト、じっくり見ていただいたとの事でさらに嬉しいです。

コマドリは私も数回しか見た事がありません。声はよく聞くのですが、その素晴らしい声に山に来た喜びを感じます。ホシガラスも山で出会って嬉しい鳥ですよね。
写真倉庫も本当にじっくり見て下さってありがとうございます。今日は雨でカメラ片手の散歩・山歩ができないのが残念です。



745. 写真倉庫!すごい-☆ sachi*  2003/09/20 (土) 23:29
nekoshさん、こんばんは♪
少し久しぶりに伺ったら、やった-!!鳥の絵葉書が増えてる-\(^o^)/
ムクドリ入塒前には大感動です。
nekoshさんのコメントってnekoshさんの気持ちがすぅ-っとこちらにまで伝わってくるような感じで大好きです。
もちろん、「写真倉庫」にも寄らせていただきました。
美しすぎます(T_T)シクシク←感動の涙。。。
nekoshさんの写真を拝見すると「私ももうちょっと人の心に響く写真が撮りたいよぉ-!!」と決意を新たにすることができます。
また伺います(^^)/~~~



744. 不思議な世界・・・ sizuku [URL]  2003/09/19 (金) 22:37
nekoshさん、こんばんわ。
先日はBBSに起こし頂きましてありがとうございますm(__)m
昨日と今日、nekoshさんのサイトをゆっくり見せていただきました。
やっぱり、絵葉書のページは素敵ですね。やわらかいタッチの絵が心休まります。「ケヤキの小径」なんとも言えず素敵です。鳥の絵葉書も・・・
わたしは最近コマドリの鳴き声を覚えたんです。でも姿を見たことがありません。nekoshさんの絵を見せていただいたら綺麗なオレンジ色の羽をしているんですね。それから、ホシガラス、燧ケ岳へ登った時、ジェット機みたいに飛んでいく姿を見て憧れました。黒に白い水玉もお洒落ですよね。「野外手帳」防鳥網・・・nekoshさんの優しい心がきらり、オレは逃げない・・・ユーモアのセンスに笑ってしまいました。
「写真倉庫」は素晴らしいですね!着眼点がとっても新鮮!「題」もとってもユニーク、不思議な世界を彷徨ってるようで楽しかったです。どれもいいのですが、「ベランダのプリズム」「夕焼け」「どくぜりの小宇宙」「天空の水くらげ」「コケ光る」「雪の重み」「常念への道」「境界」などが気に入ってしまいました。また、ゆっくり拝見させてください。これからもどうぞよろしくお願いしまーす(^_^)



743. Re: 静かな山歩き nekosh [URL]  2003/09/18 (木) 23:40
翼さん、こんばんは。
こういう感じの山歩き、私も好きです。もちろん、森林限界を超えた世界は魅力ありますし、深い原生林を歩くときのどきどきも山歩きの魅力なんですが、小さな山だから、自分にぴったり合ってくる部分があります。

翼さんの「里山逍遥」、先日読みました。ふわっと想像が広がったり、自分の生活や姿に重なって見えたり、楽しく刺激的に読みました!



742. Re: 信州三昧 nekosh [URL]  2003/09/18 (木) 23:35
Sagawaさん、こんばんは。
白馬の写真見ました。夜の荒天が信じられないくらいの稜線歩きですね。白馬大池に私もテントを張ってみたくなりました。涸沢、今月のヤマケイの表紙。やっぱりすごいですね。

筋肉痛が遅く出現するようになるってのは、どんなメカニズムの変化なのでしょう、ちょっと気になります。何かの分解能力が落ちるのかな。

タカといえば、あちこちの鳥見サイトでは、タカ渡りが盛り上がっています。私はまともに見た事はないので、一度はと思っています。



741. 静かな山歩き 翼 [URL]  2003/09/18 (木) 20:58
nekoshさん、こんばんは。
先日は奥多摩の低山を歩きました。風情のある静かな
山歩きができましたよ。たまにはいいもんですネ。
途中で思わぬにわか雨、びしょ濡れでしたけど、それ
でも楽しかったです。
今月末には、桧枝岐から尾瀬に入ります。燧裏林道を
歩いて、色づく季節を楽しもうと思ってます。
尾瀬は、もう、紅葉が始まってるんですネ。



740. 信州三昧 Sagawa [URL]  2003/09/18 (木) 01:23
いつのまに更新を随分されてましたね、写真倉庫にはいつもnekoshさんのファインダーの向け方や笑いのセンスに感心させられます。

こちらもなんとか筋肉痛から解放されつつありますよ、痛みのピークが変わってきてるのはわたしとて同じデス。。笑

白馬のあとは伊那谷まで猛禽をさがしに行ったんですよ、なかなか姿をみせてくれないものですね。。

そんなこんなで信州を十二分に満喫させていただきました。
つぎは紅葉の涸沢か栂池を狙ってます。。



739. Re: そそのかした・・ nekosh [URL]  2003/09/18 (木) 00:53
pekoさん、こんばんは。

> nekoshさんにも、一度、タカさんの行列に遭遇してほしいです-。

鳥も山も、と欲張っているからいけないんですが-。
休日がいくつあっても足りないのに、休日出勤なんてしているので余計いけないです。あああぁぁぁ。




738. そそのかした・・ peko [URL]  2003/09/17 (水) 18:31
なんてとんでもない--。
ちょっとプッシュしただけです-。(笑)
そのPのひとりです-。

nekoshさんにも、一度、タカさんの行列に遭遇してほしいです-。
きっと感動します。(^^)



737. Re: いいなあ nekosh [URL]  2003/09/16 (火) 23:35
つんさん、こんばんは-。
甘酸っぱいリンゴの香りはしませんが、消毒の香り?はしてきます。(^_^;)
リンゴってこれでもか!と消毒しないと商品にはなりにくいみたいで。以前はスピードスプレヤーという乗用の消毒マシンで派手に薬剤をまき散らしていました。消毒の音が聞こえてくると窓を全て閉めたものです。
家も増えた現在は、手作業でまき散らさないようにやってくれています。リンゴ農家も苦労は多いみたいです。



736. Re: 少し過ごし易いですね(^^) nekosh [URL]  2003/09/16 (火) 23:28
fukinoさん、こんばんは。
長野は涼しい…といいたいところですが、30度前後まで上がる毎日です。私もなかなか鳥見も山歩きもできないでいます。
それにしても、居ながらにしてケリとはすばらしいです。ケリってこちらではほとんど見ないんですよ。タゲリは冬にはたくさんやってきますが。
新作拝見しました。シギチにはまっている様子、よくわかります!(^_^) ジシギは難しいですね-。



735. いいなあ つん [URL]  2003/09/16 (火) 21:45
お隣がりんご畑なんて、うらやましい-。
風が吹くと甘酸っぱい香りなど、漂ってくるのですか?

そういえば、千葉県の松戸(以前11年間暮らしました)は梨の名産地だったのですが、花は気づいても、実ったのはあまり気づいたことがありませんでした。「梨宅急便」ののぼりが立ち始め、八百屋さんに地元産の梨が並んで初めて、ああ、梨の季節だ-なんて。きっとボンヤリ暮らしていたんですね-(笑)。



734. 少し過ごし易いですね(^^) fukino@kyoto [URL]  2003/09/16 (火) 19:31
nekoshさんこんばんは。
朝晩は京都でも涼しくなってきました(日中は相変わらずです・・・)
ここの所公私共に忙しくて、時間限定の鳥見しか出来ません。
楽しんでは居るんですけど、どうも消化不良で・・・。
そんな中朗報が有りましてね、うちの会社の隣の苅田にセリを植える為に水が入ったんですよ!(シメシメ)
まぁー毎年そうなんですが、今年はシギチに目覚めた関係で気になって仕方有りません^^;
さっそく今日はケリが3羽入ってました!(^^)



733. Re: 調査するぞよ nekosh [URL]  2003/09/14 (日) 23:12
Fatmanさん、こんばんは。
調査がんばってください!今日は各地で絶好の日だったのではないでしょうか。私はこの天気の良さにもかかわらず出勤しておりました。泣。

御戌若ですか!長野市内ですか!まだまだ長野市も捨てたものではありませんね!!なんだか元気が出てきました。
そういえば今朝はタカ渡りの観察をしている夢で目が覚めました。



732. Re: はじめましてー。 nekosh [URL]  2003/09/14 (日) 23:11
まいさん、こんばんは。はじめまして!
書き込んでいただいて大変嬉しいです。これからもお気軽にどうぞ-。

まいさんのサイトに伺ってきました。バイオリンを弾かれるんですね。
作品は、どこまでも深く入っていける絵だなあと思いました!見ていていろいろと気づくことが次々に出てきて、メッセージを語りかけてくる感じ。クオリティも高くてすごいです。



729. 調査するぞよ Fatman [URL]  2003/09/14 (日) 21:49
2人のP氏にそそのかされて、おいらもタカの渡り調査の真似事などやってしまうことになりました。今までのように自分一人で楽しんでいたのと違って、記録がデータとして残るというところに緊張してしまいます。
今日はその予行演習を長野市内の某所でやってきたのですが、なんと、朝一番でお狗様の若様がお見えになられたそうで。しかも7分間もお飛びになられたそうで。
くやしー。もっと早くから現場に詰めてれば良かった・・・と思っても「過ぎたるは及ばざるが如し」(←使い方完全に間違っとる(^^;)。



728. はじめましてー。 まい [URL]  2003/09/14 (日) 01:10
以前からこそこそっとお伺いしておりましたが、勇気を出して(いや、素晴らしいサイトなのでやや怖気づきつつ;)書き込ませていただきます。はじめまして。

自然も鳥も、大好きなのです。しかし、なかなか自分では山へ入る機会がなくて。こちらのサイトでその空気をちょこっと楽しませていただいております。
またお邪魔させてください。



727. Re: げいじつろん? nekosh [URL]  2003/09/14 (日) 00:17
Fatmanさん、こんばんは。生活時間帯変わりました?

写真は難しいですね。「写真は引き算」って言葉あるらしいですけど。
私の場合、撮るときはやっぱりそういう思考ができないんで、あとでフォトショで切り取っちゃいます。

> そこいらぢゅうに書き散らしてる駄文と一緒っす(ちょと反省(_,_)。

Fatmanさんの駄文?私は好きですけど!
今日の華氏の話もつぼにはまりました。



726. げいじつろん? Fatman [URL]  2003/09/13 (土) 23:26
優れた詩や俳句って、優れた写真と同じですよね。余分なものをぎりぎりまで排除して最後に残った「何か」に語らせる。
だからおいらはいい写真が撮れないんですよ、きっと。
だって、もったいないからって、何でも画面の中に詰め込んぢゃいますからね(^^;ゞ。
そこいらぢゅうに書き散らしてる駄文と一緒っす(ちょと反省(_,_)。



725. Re^4: うれしいですー nekosh@仕事中 [URL]  2003/09/12 (金) 23:05
Fatmanさん、いつもありがとうございます。
漢詩はいいですね!私も好きです。
俳句も好きです。自分では作れないですけどね。

WATARIDORI、私もDVD買ってしまおうかなあ。
大画面でみたいとは思いますけど-。



724. Re^3: うれしいですー Fatman [URL]  2003/09/12 (金) 06:33
漢詩なんかはいいですね。独特のリズムが。
ありゃ、俳句に通じるものがあると思ってるんですが、いかがなもんでしょうか。



723. Re^2: うれしいですー nekosh@仕事中 [URL]  2003/09/11 (木) 20:36
つんさん、Fatmanさん、こんばんは。

漢文は読み下し文(っていうんですか)のリズムは好きです。ちょっとした緊張感のなかに歯切れ良さがあって。中島敦の山月記とかの雰囲気も、だから好きでした。どんな話かは忘れてしまいました。



722. Re: どーも! nekosh@仕事中 [URL]  2003/09/11 (木) 20:30
Sagawaさん、こんばんは。
いよいよ夏休みですか!天気がよいことを願っています。北アお気をつけて。
秋の山、一つくらい登りたいです。昨年は絵葉書にものせた金峰に登りました。

奥志賀林道走破ですか!
奥只見といい、アクティブに遊んでいますね!
私はここのところ、仕事が忙しくてSagawaさんの言葉を借りると過労の山を縦走中、というところです。はやくまともな生活に戻りたい。。。



721. Re^4: 共感しちゃった nekosh@仕事中 [URL]  2003/09/11 (木) 20:24
わりこみ-っ(4)。
Fatmanさんもpekoさんも読書家だなあ。
自分でも本は好きな方だと思っていたんですが、
最近どうも読む元気がなくて。
文庫本とか買ってきても読まずに積んでいることが
多くなってしまいました。



718. Re: うれしいですー Fatman [URL]  2003/09/11 (木) 06:42
つんさん、はじめまして。
漢文好きですが、まぢめに勉強したことがないので、あくまでも下手の横好きです(^^;。アドバイスだなんて滅相もございやせん(^^;;;。
もともとは吉川英治の「三国志」を読んでから中国の歴史にはまってしまったのが始まりです。2千年以上も前の物語が読めてしまうなんて、ちょっと不思議な気分です。



717. どーも! Sagawa [URL]  2003/09/11 (木) 02:17
こんばんは、nekoshさん!
なんだか更新ラッシュですね。しかも相変わらず楽しい(笑)
それから金峰の五丈岩、迫力を感じます。

わたしごとですが、この前の日曜日は濃い霧の中、野沢温泉から草津まで奥志賀林道を走破したんですよ。
とてつもなく距離があったんですね。。
そして翌日は奥只見を闇のなか140km走りました、最近なぜか走りまくってます。
来週は夏休み、歩きまくる予定デス!



716. うれしいですー つん [URL]  2003/09/10 (水) 22:34
わーほんと、「気楽」つながりだあ。すねこさん。はじめまして。なんだか親近感です。さっそくサイトに遊びにいかせていただきました。おくさまのアルバムもあるのですね。これからもちょくちょく拝見させていただきますね。うちへも是非是非遊びにきてくださいましー。

Fatmanさん、見えます見えます、とーっても漢文好きに見えますよー(^^)。私もいつかは漢文(の読み下し文&現代語訳)を楽しんでみたいと思っているんです。その時はアドバイスお願いしますね。




715. Re^3: 共感しちゃった peko [URL]  2003/09/10 (水) 21:28
> わりこみ-っ(3)。

三国志は愛読書ってやつですね。
10巻の最後の一冊だけ、家にあります。
残りはどうしたの--。(^^)



714. Re^2: 共感しちゃった Fatman [URL]  2003/09/10 (水) 06:43
わりこみ-っ(2)。
おいらこう見えても(だから見えんちゅうーの)漢文が好きでして、岩波の「史記列伝」や「孫子」、「荘子」、「老子」、徳間の「三国志」、「韓非子」なんか読んでました(史記は今でもたまに読んでます)。
けど、白文の読み下しはできません(^^;。



713. Re: 共感しちゃった nekosh [URL]  2003/09/10 (水) 02:06
わりこみ-っ。
つんさんとすねこさん、「気楽」コンビですね!

あ、私は古典割と好きなんです。今は全くご無沙汰ですけど、高校生の頃、枕草子とか、日栄社の参考書でしたけど、そこに載っているのは自主的に読んだりしたのもセピア色の思ひ出。



712. Re: 今日の月 nekosh [URL]  2003/09/10 (水) 02:02
すねこさん、こんばんは。私も火星と月の共演みました。
なんだか天体ショーってわくわくします。

すねこさんの掲示板も行ってきました。皆さんすごいですね。デジスコの威力ですね。デジカメって表現の手段としてはちょっと革命的だなあとあらためて思いました。
私も銀塩だったらこんなに写真をとることはなかったです。もう戻れない-。



711. Re: 秋いっぱいですね。 nekosh [URL]  2003/09/10 (水) 01:59
菜々さん、こんばんは。
偶然なのですけど、菜々さんの表紙の写真と、私のこの間までのマツムシソウと、構図があまりにも似ていてびっくりしてしまいました。アップは菜々さんの方が先でしたけど!私の視点に共感して下さるっているのは、やっぱり感覚的にも似た所があるんでしょうか。

確かにたくましいアブ?でしたよ。本当にふてぶてしいというか、人間にお構いなしというか。意志みたいの感じてしまったんです。



710. Re^3: >オレは逃げない nekosh [URL]  2003/09/10 (水) 01:51
Fatmanさん、こんばんは。
> 想像するに、人間の皮膚に付いた生暖かい汗よりも、

夕飯がカレー。次の日、残っのが朝ご飯に出てきて、それをご飯にかけるとやたら美味しいっていう、ああいう感覚でしょうか!
この間レトルト食品売り場で冷やカレーっていうの見て、ちょっとびっくりしました(暖めないのが前提のレトルトでした)。




672. Re^13: 目がショボついてます peko [URL]  2003/09/04 (木) 07:21
> > 長いけど一気に読んだ「大菩薩峠」。
> 中里介山の20巻くらい軽くある小説ですよね。それを一気なんですか。すごい。pekoさんも読書家なんですね。私は上中下くらいが限度かなあ。読まず嫌いなのかもしれませんが。

3?巻、40巻近くあったと思いましたけど・・・。
じつは、読まざるを得ない状況になってしまったのであります。
ある図書館で、たまたま(私ってたまたま人生なんです)思い出した「大菩薩峠」。一度呼んで見たかったのでちょっと探してみた、と思ってください。
そしたら、ない、ありません。それで、職員に聞いてみた、と思ってください。
職員曰く「うちの図書館にはありませんねえ。取り寄せましょう」
とのご返事、すぐ取り寄せてくださいました。
で、読むことになりました。ハイ。
こうなると読まないと失礼な状況ですよね。でも、面白くて一気に読んでしまいました。(^^)



671. Re: 造詣の深さ、改めまして感激です。 nekosh [URL]  2003/09/04 (木) 00:08
YaYa!さん、こんばんは。

カノープスの話は、私もYaYa!さんのbbsを拝見していて本当にふと思い出したんです。高度が低いので赤く見えるらしいです。なかなか見えない星ということですが、こういうのを執念持って見つけたり観察したりしている人たちってすごくいいなあって思ってしまいます。

造詣が深いなんてとんでもないです。自分の半径10Mほどに関心を持って暮らしているので。ただ、サイトを立ち上げてから、いろいろな方のお話をお聞きするようになり、知りたいことは山のように出てきました。YaYa!さんのサイトに伺ってから、詩にも興味が出てきました。自分で書くまでには至りませんけど、でも言葉って大事にしていきたいと思うようになったんです。



670. 造詣の深さ、改めまして感激です。 YaYa! [URL]  2003/09/03 (水) 23:45
こんばんは!nekoshさん。
ご無沙汰しております。(^^ゞ

夏らしくないうちに残暑を感じます9月となってしまいましたね。とは云いつつ、nekoshさんにおきましては8月中も野山にとご多忙のご様子でしたね!北アにも。
色々と拝見、拝読させて頂きまして、何から書いて良いころやら頭の中で混乱しております私ですが、天体につきましても、先日私のサイトでカノープスのご案内のサイトご紹介頂きましたこと、更には火星につきましてのこと、造詣の深さのほんの一部を垣間見たような気がしてなりません!(^^ゞ
きっと様々な引き出しを持ってらっしゃるnekoshさんなのだろうなぁって鳥のお話し、そして今回のヤマトヌマエビ、勉強させて頂きました-♪
いずれに致しましても自然の素晴らしさ、そして机上の空論ではない経験値に基づきましたしっかりとしたお話しと自然体のお人柄にはいつもながら好感抱かせて頂いております!
まだまだ、読み足りていませんが、少しずつ、nekoshワールドへと踏み込んでゆけましたらとワクワクしています!

またお邪魔させて頂きますね!
では。



669. Re: エビちゃん達。 nekosh [URL]  2003/09/03 (水) 22:57
sachi* さん、こんばんは。
ヒメダカとのアカムシ争奪戦なんですね。あのタマゴ略奪事件はその余波なのでしょうか?(^-^)

我が家は顆粒みたい餌を魚にあげているので、その残り物をしっかりゲットしているようです。今日は脱皮したからが水底に漂っていました。

うちも小さい30センチちょっとの水槽なので、魚8匹のエビ4匹です。でもエビ1匹と魚2匹がすでにおなくなりになってしまいました。まだ水がいい水になっていないのかな。結構ブルーです。



668. Re^13: 目がショボついてます nekosh [URL]  2003/09/03 (水) 22:51
Fatmanさん、こんばんは。土曜出勤になってしまうんです?つらいですね、それは。

> 歴史小説もなかなかイケますよ。

うむ、肝に銘じておきます。司馬遼太郎をテレビでは見たことあります。(^^;)
> ただ、「大菩薩峠」はまだ読んでません>pekoさん。だってぇ、長いんだも-ん。徳川家康は3巻でリタイアしました(^^;。

私機動戦士Zガンダム全50話、ガンダムZZ全47話は全部見ましたが…(^_^;)。



667. Re: ヤマトヌマエビ nekosh [URL]  2003/09/03 (水) 22:46
つんさん、こんばんは。
うちも一匹☆になってしまいました。やっぱり水温が高いと厳しいみたいです。部屋の温度に連動してしまうので、一時は30度にもなってしまいました。水槽が小さいものだから、温度変化も急で、あまりいい条件ではないんだと思います。

黒バックなので、結構引き立って写ってくれたかなと思います。文房具売り場で買ってきた黒画用紙です。



666. Re^12: 目がショボついてます nekosh [URL]  2003/09/03 (水) 22:42
pekoさん、こんばんは。

> 長いけど一気に読んだ「大菩薩峠」。
中里介山の20巻くらい軽くある小説ですよね。それを一気なんですか。すごい。pekoさんも読書家なんですね。私は上中下くらいが限度かなあ。読まず嫌いなのかもしれませんが。



665. Re: 楽しいデジカメ nekosh [URL]  2003/09/03 (水) 22:24
Kanさん、こんばんは。

望遠が効くカメラは楽しいです。自由自在。私も一眼は奥にしまっちゃいました。もう10年以上使ってきたのですが、この1年は出番なしでした。

FZ系は確かに画素数が、まあ私の使い方では十分なんですが、3-400万はなんとなく欲しい気がします。でも200万画素極小CCDだからこそ成り立つカメラであることも確か。一番のウリは手ぶれ補正かな。結構強力です。

今日、電器屋さんに行って久しぶりにデジカメいろいろ見てきました。C740もS5000もさわってきました。オリンパスのウルトラズームも以前のに比べると小さくなりましたね。S5000はかっこいいです。カメラらしいカメラという印象です。



664. エビちゃん達。 sachi*  2003/09/03 (水) 22:19
nekoshさん、こんばんは♪

エビちゃん達、本当に見ていて飽きませんよね。
うちのはヒメダカと同居ですが、そんな中にアカムシを入れるとすごいことになります。
アカムシを手に逃げるエビちゃんvsそれをつつきながら追っかけまわすヒメダカ達。すさまじい-!!
でも、最近は知恵がついてきて、アカムシをゲットするとヒメダカが入ってこれない水草の密集地に隠れてご飯にすることにしたようです(笑)
九州は、今日も、ものすごい暑さでした。。。
水槽は「お湯」になってました(でも元気。放任主義の飼い主のため、ちょっとやそっとじゃ死ななくなってる)

アサギマダラ、美しいですね-♪
ではでは(^^)/~



663. Re^12: 目がショボついてます Fatman [URL]  2003/09/03 (水) 21:27
いつから「オタク」って差別用語(?)になってしまったんでしょうね。もともとはあまり外出せずに家にいるのが好きな人、って感じで使われてたと思うんですが。

使用例:「きのうだるくってぇ、アタシってばオタクな人しちゃってぇ、・・・」
意味:「昨日、わたしは気乗りしないので外出せずに家にいました・・・」

というような使われ方だったと思いますが・・・。
不思議ですよね、コトバって。いつの間にやら使い方はおろか、意味まで変わってきてしまうんですから。
まぁ、オタク評論家だとか言う訳の分からん輩が変な風に煽り立ててたのも原因の一つかと。

歴史小説もなかなかイケますよ。おいらは吉川英治(宮本武蔵、三国志)あたりからはまっていきましたが、やっぱり司馬遼太郎がイチオシですね。
ただ、「大菩薩峠」はまだ読んでません>pekoさん。だってぇ、長いんだも-ん。徳川家康は3巻でリタイアしました(^^;。



662. ヤマトヌマエビ つん [URL]  2003/09/03 (水) 20:58
ヤマトヌマエビの写真、透明感があってとってもきれいに撮れていますね。我が家のエビちゃんは先日昇天してしまったのですが、涼しくなったらまた我が家にお招きしようと思っています。



661. Re^11: 目がショボついてます peko [URL]  2003/09/03 (水) 12:47
> 本のほうでは、司馬遼太郎の「国取り物語」、「新史・太閤記」、「関ヶ原」、「覇王の家」、「豊臣家の人々」を通して読むのにはまってます。戦国期の一番美味しいとこがたっぷり楽しめます。「箱根の坂」や「播磨灘物語」なんかを混ぜても面白いですよ。

司馬遼太郎は、好きで読みましたネ。何故か長編がいいんです。
一日で読みきれちゃうのは、物足りないときがあるんです。
その他、「竜馬が行く」「翔ぶが如く」「項羽と劉邦」「胡蝶の夢」「峠」などなど。

長いけど一気に読んだ「大菩薩峠」。これは、時代劇きらいのnekoshさんにもおすすめします。ただし、なが--------いですよ。秋の夜長にぴったり?(^^)



660. 楽しいデジカメ Kan [URL]  2003/09/03 (水) 01:42
現在運動会用に、ウルトラズーム系のデジカメを購入しよう
と思ってます。Nikonのファミリー一眼レフをオークションに
出して、それを元手に購入予定。一眼レフもそれなりに面白い
のですが、現像にお金がかかるので、半年前の撮りかけのフィルムが
そのまんまなんですよ。と言うことで全面デジタルに移行です。

LUMIX-FZ2もいいのですが、いかんせん2Mピクセルではちょっと。
FinPix S5000も、かっこいいのですが、ちょっとかさばりそう。
ということで、多分CAMEDIA C-740ってことになるでしょうか。
やはりデジタルカメラは常時携帯できて、何枚でも好きなだけ撮れる
ってことが、魅力ですね。
C-740も入門機ですが、マニュアル操作ができるので、今までより
少しはましな写真が撮れるかもしれません。



659. Re^11: 目がショボついてます nekosh [URL]  2003/09/02 (火) 23:52
Fatmanさん、こんばんは。長くなっちゃいそうなんで簡単に書きますが、ある分野にのめり込んでいる人を軽蔑する意味でのオタクという言葉は好きじゃないんです。まあ別の言い方すれば、オタク大いに結構というところで。

> 本のほうでは、

どれも読んだことないですー。歴史小説って興味はあるんですけど、なかなか取り付けなくて。



658. Re^10: 目がショボついてます Fatman [URL]  2003/09/02 (火) 21:23
いえ、あの、「俺はヲタクぢゃないんだぁ!」と言うつもりは毛頭ありません。どうも、それにかなり近いんぢゃないかと密かに思い始めてます(^^;。

おいらの悪い癖で、気に入った映画や本は何度でも繰り返し観賞してしまうんです。エイリアン・シリーズなんかはその筆頭ですね。その他、モンティ・パイソンかな、最近よく見るのは。
本のほうでは、司馬遼太郎の「国取り物語」、「新史・太閤記」、「関ヶ原」、「覇王の家」、「豊臣家の人々」を通して読むのにはまってます。戦国期の一番美味しいとこがたっぷり楽しめます。「箱根の坂」や「播磨灘物語」なんかを混ぜても面白いですよ。



657. Re: もう、ヒガンバナの話題が nekosh [URL]  2003/09/01 (月) 21:57
シゲさん、こちらこそご無沙汰しています。
いつかは一度は巾着田と唱えつつ、何年も経ってしまった気がしてます。それにしても雰囲気のある花です。



656. Re^3: よくふりますね nekosh [URL]  2003/09/01 (月) 21:55
pekoさんこんばんは。

> nekoshさん、目のつけどころが、何か似ているのよね。

私は写真には撮れなかったので、いつかどこかにぜひアップして下さい。サギってなんだか爬虫類っぽい無表情さが、こういうときに妙におかしいんです。



655. Re^9: 目がショボついてます nekosh [URL]  2003/09/01 (月) 21:53
Fatmanさん、こんばんは。
テレビの宇宙ものは外せないんです。だからガンダムとかも結構好きなんですが、この話題はだれものってくれないかな?
火星移住計画は私も妙に感動しちゃいました。

> 映画でも、「エイリアン2」ではテラフォーミング隊が惑星LV426でエイリアンにとっつかまってしまうという設定になってましたね。

どうしてこういう話がスラスラでてくるのか、本当にすごい人です。



654. Re: カメラ nekosh [URL]  2003/09/01 (月) 21:51
nanaさん、こんばんは。
> nekoshさんはテレコンバージョンレンズもお持ちなのですね。

はい、持っています。でもつけちゃうとせっかくの小さなカメラが大きくなってしまうので、最近はあとでトリミングすればいいやと持ち出さなくなってしまいました。

> いつも描く鳥の絵は自分で撮った写真を元に描いているのですか?

私も専ら図鑑です。私の好きな小鳥系は特に、見て描くことはほとんど不可能なんです。資料となる写真が撮れたらいいんですが、なかなかそううまくはいきません。

カモシカは結構よく見ます。長野での個体数は結構多いのかもしれません。

カルガモの件、そう言っていただけるとありがたいです-



648. Re: こんばんは^^ nekosh [URL]  2003/09/01 (月) 21:30
理衣さん、こんばんは。
きてくださってありがとうございます。
Sagawaさんのところは素敵ですから、音楽聴きながらぼーっとしてしまうんですが、理衣さんのところもずいぶん素敵で、これまた気持ちよかったのでした。こちらこそ、またお邪魔させていただき、ぼーっとさせていただきます。




647. もう、ヒガンバナの話題が シゲ [URL]  2003/09/01 (月) 19:18
こんばんは!ご無沙汰してます。季節ものの巾着田のヒガンバナ、
もう、気の早いのがあちこちにポツポツ、です。全体としては
まだまだですが、雨が多かったせいもあり、早めだと思います。
日高市の速報も今朝から始まってます。情報ページはこちら。 http://www.kinchakuda.com
わたしのフィールドノートにも速報写真を載せていきます。絵に
なりますよ、では。



646. Re^2: よくふりますね peko [URL]  2003/09/01 (月) 16:20
> 田んぼはどうでした?
> この間、車に乗っていたら、青い稲の海の中にアオサギの首だけ見えて、なかなか絵になる風景でした。
>
nekoshさん、目のつけどころが、何か似ているのよね。
じつは、じつは、稲穂に埋もれるサギの行列というか、整列を写真に撮りました。UPを何時するか、考え中だったのです。
さらに考えて、夜が眠れなくなりそ----です。(^^)