絵葉書の掲示板 -2003年5月 
 過去の掲示板インデックス


266. Re: さすがに・・ nekosh@鳥山絵葉書 [URL]  2003/05/31 (土) 22:00
明日も雨っていう予報でしたが、夕方は青空。
どうなるでしょう。カミさんからお留守番を言いつけられているので、明日は取り合えず自宅待機です。カルガモの更新?見に行きます。
トライアルってそんなに自然壊す遊びです?
中高年ブームの登山の方がよほど問題ではないかと。
あっオレも中高年か!




265. さすがに・・ peko [URL]  2003/05/31 (土) 17:17
今日は出かけていないようですね。天気予報では夕方からって言ってたのに朝から降っててまいっちゃうね。といっても用事も予定もないので関係はないんですけど・・。
カルガモの行進を更新(ダジャレ?)します。明日(6/1)です。
またね。




264. Re^2: おひさ- nekosh@鳥山絵葉書 [URL]  2003/05/31 (土) 12:09
自己レス。
「カルガモ親子はなぜ引っ越す」という本(PHP文庫)が本棚にあったのを思いだして引っ張り出してきました。
それによりますと、巣から水辺への引っ越しはヒナがかえってすぐ。それから何度も、食べ物を求めたり危険を感じたりという理由で引っ越しを繰り返すとのことです。




263. Re: おひさ- nekosh@鳥山絵葉書 [URL]  2003/05/31 (土) 11:54
すーやんさん、こんにちは。

カルガモ赤ちゃん、心配です。なかなか大きくなるのは自然界では厳しいことなんでしょうか。ニュースで流れているようなお引っ越しでいなくなっちゃったというのならいいんですが。あれって生後どのくらいでお引っ越しするものなんでしょう。




262. Re^2:台風 nekosh@鳥山絵葉書 [URL]  2003/05/31 (土) 11:52
Sagawaさん、こんにちは。
今日は奥志賀林道?ってことはないですよね。

床上浸水経験はないんですが、ここらも河川氾濫のおそれはあって、人ごとではないんです。長野県の田中知事がダム建設中止を決めた川も近くをながれていて、ダム建設中止は賛成なんですが、やや複雑な気分があるのも事実。いずれにせよ、大きな被害がないといいですね。




261. おひさ- すーやん  2003/05/31 (土) 11:33
台風4号、強烈に雨が降りましたよ-!
ここではピークは過ぎたようです。
ところで、先週近くの川でカルガモの赤ちゃんが生まれました。
見つけてから3日目から姿が消えてしまいました。
流されちゃったのかな-???
それとも、こっそり隠れているのかな-???




260. Re:台風 Sagawa [URL]  2003/05/31 (土) 02:41
台風にまつわる話はたくさんありますよ、子供の頃住んでた団地が2回も床上浸水になったり、勤務先の店が異常な雨漏りでナイアガラのようだったり・・・
被害はたくさん被ってますがやっぱりドキドキするのは不謹慎なのでしょうか。。
あしたは豪雨ですね、あさって一過の快晴に少し望みをたくします




259. Re: 台風 nekosh@鳥山絵葉書 [URL]  2003/05/30 (金) 23:37
Hawksnowさん、こんばんは。

さっきまで星が出ていましたが、曇ってきてしまいました。
風は相変わらず強くて、こういうの私好きです。
わくわくしてしまうのは私だけではないと知って、
ちょっと安心。
でもだいぶ強い雨が降っているらしくて、四国では
500ミリふったとか?こちらの半年分です。
えらいことです。大阪、たいしたことないといいですね。

寝不足の話笑ってしまいました。気持ちはよく分かる気がします。




258. 台風 Hawksnow  2003/05/30 (金) 23:18
現在、5月30日23時25分。大阪にも台風が近づいています。
大阪には年に何個か台風がやってくるのですが、nekoshさんと同じく、台風が近づいてくると何故かワクワクします。
こどものころは、台風が来て暴風雨警報が出ると学校が休みになるので「台風がんばれ!」といった感じで夜中までNHKの台風情報を見ていました。けれど、小中学校の9年間は一度も休校になることはなく、毎回寝不足の目を擦りながら登校していました。
今は、市役所勤めの身、災害が発生すると即出動なのでできるだけ台風にはやって来て欲しくありませんが、風や雨が強まってくると勝手に血が騒ぎ出してしまいます。なんでかなぁ!?




257. Re^3: 奥志賀林道 nekosh@鳥山絵葉書 [URL]  2003/05/30 (金) 22:10
> スバルにアルシオーネって車がありましたよね。もう大分昔ですが。当時としてはかなりアバンギャルドなデザインで、

よかったですよ、アルシオーネ。後継のSVXはもっと
好きでしたけど。新型レガシィも見ましたが、なんだか
どんどん洗練されちゃって、スバル車じゃないみたいです。

私はバイクの免許がないので、最初から車だったのですが、
あのイーハトーブってなんだか気になるバイクでした。
普段は乗りづらいんでしょうけど。あとハンターカブとか。




255. Re^2: 奥志賀林道 Fatman [URL]  2003/05/30 (金) 21:59
> レオーネで林道を行く記事があって、このころから
> スバル党でした。

スバルにアルシオーネって車がありましたよね。もう大分昔ですが。当時としてはかなりアバンギャルドなデザインで、あたしゃ大好きだったんですが、その頃はまだバイクの免許(中型)しかなくてバイク一辺倒の生活を送っていました。
実は、信州に移住してきたのも、20年近く前にバイクで信州を回ったときに「一度ここに住んでみたい」と思ったのがきっかけでした。
現在はバイクというヤクザな乗り物から足を洗ってしまったような状態ですが、機会があればまた乗りたいです。一時期乗っていたヤマハのFZR400なんかまた乗りたいっす。TDR250も面白いバイクでしたねぇ。(回想もーど)

ちなみに現在は16万キロ近く走ったボロボロのカリブです。




254. Re^2: 奥志賀林道 2 nekosh@鳥山絵葉書 [URL]  2003/05/30 (金) 21:26
みなさん、こんばんは。
> 奥志賀林道、秋山方面へも栄村方面へも全線舗装

そうか全面舗装なんですね。ちょっと残念というか。
Sagawaさん、台風心配ですね。
今のところ、こちらは星も見えていますが、
風は朝から強くて。でもその風がとても気持ちいい一日でした。

私は明日外での力仕事なんですが、雨が降れば中止。
中止は中止で一日暇です。どうしましょう。




253. Re: 奥志賀林道 nekosh@鳥山絵葉書 [URL]  2003/05/30 (金) 21:23
Kanさん、こんばんは。

> もう20年くらい前でしょうか、学生時代奥志賀高原から
> 秋山郷へ、バイクで抜けたことがあります。

こういう遊びをもっとやっておくべきでした。
気持ちだけはあったんですよ。
昔Where are you?って雑誌があって(長野限定だったのかな)、
林道情報など載っていて、よく読んでいました。
レオーネで林道を行く記事があって、このころから
スバル党でした。
最初に車を買ったのは就職してから、日産でしたけど、
2台目はレガシィの中古。レオーネの試乗もしたのですが、
あまりにもエンジンドロドロで。




252. Re: 奥志賀林道 2 Fatman [URL]  2003/05/30 (金) 06:24
Kanさん、Sagawaさん、おはようございます。
奥志賀林道、秋山方面へも栄村方面へも全線舗装になっています。今なら新緑が美しいでしょうね。特に秋山郷へ抜ける雑魚川林道は紅葉でも有名ですので、新緑も素晴らしいものがあります。




251. 奥志賀林道 2 Sagawa [URL]  2003/05/29 (木) 23:08
奥志賀林道、わたしも?年前に2回通ってますが舗装だったか砂利だったか思い出せません。。
ただ、ニホンカモシカ?の保護団体??かなにかの方がいきなり大勢いて車を止められたのを覚えてます。
あと、ほとんどガードレールがなかったのも。

土日は雨の予報みたいです、行こうか行くまいかちょっと思案中になってしまいました。。




250. 奥志賀林道 Kan  2003/05/29 (木) 12:53
もう20年くらい前でしょうか、学生時代奥志賀高原から
秋山郷へ、バイクで抜けたことがあります。
延々とダートを走ったら、鳥甲山の断崖絶壁の下に秋山郷の集落
が現れました。まさに秘境、隠れ里といった言葉がぴったりでした。
新潟県側から入ると、何のことはないのですが(笑)
やはり秋山郷を訪れるなら、奥志賀林道が面白いと思います。
今はどうなんでしょうね、全線舗装かな?




249. Re: 北信へ シゲ [URL]  2003/05/29 (木) 00:47
Sagawa さん、はじめまして。HP拝見しました。いい絵が
一杯、そして木彫り、いいですね。なにか、ここへ寄るよう
になって、もともとの凝り性が頭をもたげて、麺類の次に
山と絵にいきそうな予感がしてきました。高校生くらいまで
は関東近辺の尾根歩きをよくしていたものです。都内から
秩父の玄関口・飯能まで来て、ずいぶんと田舎だなア、と
思った記憶があり、今では、なんと、その飯能駅に出て、
秋葉原まで通っています。秩父はひとっ走りの距離、軽井沢
など、時間的には職場に出るより近い。(^_^;;




248. Re: 北信へ nekosh@鳥山絵葉書 [URL]  2003/05/28 (水) 00:53
> ところでnekoshさん、奥志賀-雑魚川林道も開通したみたいですね。カヤノ平を経由して近々とくに目的もなく行ってみようと思います。
> なぜか気になるんです。。

そうですか。地元に住んでいながらと叱られそうですが、
奥志賀林道の全線走破経験ありません。
奥志賀まではスキーや登山、
カヤノ平へは家族でキャンプに行ったり、
高標登りに行ったりなんですけど。

ワシタカとの出会い、あるといいですね。




247. Re: もろもろ nekosh@鳥山絵葉書 [URL]  2003/05/28 (水) 00:51
> 別に雨は好きなわけではないのですが

Kanさんも雨に濡れてのドロドロが好きなわけじゃないと
分かって、ちょっと安心??してました。
花見を目的として山に登ったことがないのですが、
植物系にも興味は出てきています。Fatmanさんの影響でしょうか、Sagawaさんのワシタカへの思いと同じ心境かもしれません。

雪の件、雪国でも雪を遊びと結びつけられる人の方が、
幸せだと思います。現に子どもは雪降りを喜び楽しんでいます。
私も中年になってから下手の横好きでゲレンデスキーにはまり、
それからは雪が待ち遠しくなりました。




246. 北信へ Sagawa [URL]  2003/05/28 (水) 00:21
ふむふむ… なにかと皆さんの情報で勉強になりますね、nekoshさんのHP。
シゲさんはじめまして、絵とシゲさんと同じく適当な鳥の木彫りを作っているSagawaと申します。
いずれにしても見よう見まねの趣味ですから人知れずこっそりやってます(笑)
ところでnekoshさん、奥志賀-雑魚川林道も開通したみたいですね。カヤノ平を経由して近々とくに目的もなく行ってみようと思います。
なぜか気になるんです。。




245. もろもろ Kan [URL]  2003/05/28 (水) 00:12
別に雨は好きなわけではないのですが
この時期、山の花々が一番美しい季節を迎えます。
いつも梅雨明けを待って、山に出かけると
2000m級の山々では、少し遅い見たい。
いつも見逃しているので、少しくらいの雨なら
行動してみようかと思いまして。
もっとも汗まみれ、泥まみれはいやですから
起伏のなだらかで、安直な場所を選びたいものです。
また雨の時は、水のある風景がしっとりと
落ち着く気がします。湿原やせせらぎなどに
落ちる雨の波紋・・・子供の頃は雨の中水溜りを
飽きずにずっと見ていたような気がします。

もっともこれは静岡生まれの、遊ぶことしか考えない
人の感覚なんでしょうね。
正月に妙高近辺を車で運転していたのですが
視界の悪さと、雪の量で遭難するかと思った。
確かに生活する身になると、雪は怖いです。

そばもうどんも好きですね。
そばは絶対冷たいやつ。暖かいそばはここ何年も
食べたことがありません。
うどんと言えば、隣町の加須はおいしいうどんで有名です。
といってもそれほど舌が肥えていませんから
どれでも結構おいしくいただいてしまいます。




244. Re^3: またまた長野へ nekosh@鳥山絵葉書 [URL]  2003/05/27 (火) 23:03
やっぱり志賀にはいるんですね。確認していただいてありがとうございます。

岩菅に登ると思うんですが、頂上から眼下にたぶん人間の手が
ほとんど入っていない原生林が魚野側流域、
新潟側へと続いていますでしょ。
ああ志賀って豊かだなって思うんです。
スキー場の傷跡も志賀では目立ちます。
もうこれ以上の開発はしてほしくない場所です。
野反湖から先の道なんて要らないです。




243. Re: いよいよ梅雨かな nekosh@鳥山絵葉書 [URL]  2003/05/27 (火) 22:56
Kanさん、いつもどうも!
> 私の心情としては、新緑がきれいなら新緑を楽しむ
> 花がきれいなら花を楽しむ、鳥がいれば・・・
> 川がきれいなら・・・、雪が降ったら・・・・

こんな感覚は自分の場合も言えてるかも。
Kanさんより守備範囲はずいぶん狭いですけど。
雨はいいなと思うこともありますが、
雨の日にわざわざ山に出かけるってことはまだしてません。
雪の日は、…降ったら雪かきしなきゃという感覚かな?
妻は豪雪地帯で生まれ育ったので、
雪は憎むべきもののようです。
私はそこまで極端じゃないですけどね。




242. Re^4: ミズナラ巨木の森 nekosh@鳥山絵葉書 [URL]  2003/05/27 (火) 22:51
> nekosh さん、巾着田、となると、つい(^_^;;

マイフィールドに愛情注いでいるからですね。それで
そば&うどんへの愛情を注がれたページ、早速拝見しました。
私は生粋の長野県人ですが、どちらかというとうどんの方が…。
特に温かいソバは食べる気になりません。冬でもざるです。
うどんは釜揚げみたいなシンプル一番だと思っています。




241. Re^2: またまた長野へ Fatman [URL]  2003/05/27 (火) 20:17
> 志賀にもイヌワシはいるかなあ。Fatmanさん、どうでしょう。知り合いがちょっと前にイヌワシ風のワシタカを目撃してます。

ハイ、確かにおられます、御狗様。とある方との約束で、BBS等での場所の公表はできないのが残念ですが、後ほどメールにてご連絡させていただきます。
また、虫倉山の頂上では2回目撃しています。1回目は半信半疑、2回目は全身鳥肌でした。
今のところ、北信地区では一番確率が高いかもしれません。




240. いよいよ梅雨かな Kan [URL]  2003/05/27 (火) 01:32
どうも皆さんこんばんは。

あれ?ハルニレがハルニラになってました(恥)
私の心情としては、新緑がきれいなら新緑を楽しむ
花がきれいなら花を楽しむ、鳥がいれば・・・
川がきれいなら・・・、雪が降ったら・・・・
里の風景が良かったら・・寺が好みなら・・・などなど
お気楽モードで楽しんでいるので、知識のほうは
かなりいい加減。それでもインターネットとデジカメで
少しは知識も増えているようです。
実を言いますと、大きな機材をかかえた鳥写真屋
さんや風景写真屋さんがいると、思わず2-3歩
身を引いてしまいます。てなわけで北本自然公園も
最近ではちょっと行きにくくなりました。
巾着田も出かけるとしたら、早朝ですね。
以前何度かかわせみを見かけたので、子供と一緒に
見れたら、喜ぶのではないかと。
シゲさんのフィールドノートもチェックさせていただきます。

そろそろ梅雨ですかね。梅雨を楽しむ計画も
ぼちぼち立てるとしましょうか。




239. Re^3: ミズナラ巨木の森 シゲ [URL]  2003/05/27 (火) 01:09
nekosh さん、巾着田、となると、つい(^_^;;
ところで、巾着田にはカワセミ、戸隠とくれば、そば、
さぬきはうどん、なんの関係が?そば&うどんのページ
とりあえず、つくりましたので、よろしく。

> シゲさん、こんばんは。
> 巾着田の主?の登場ですね!
> 一度は行ってみたい場所なんですが、やはり冬かなあって。
> どうも混んでしまうところは苦手です。
>
> でもいつか家族で新潟に海水浴に行って民宿の裏手の海岸で泳いでいたのですが、あまりに誰もいなくて少しさびしくて。
> 次の日は車でわざわざ少し混んでいるところ探して行ってしまいました。何事にも例外はあるということで。




238. Re: またまた長野へ nekosh@鳥山絵葉書 [URL]  2003/05/26 (月) 23:59
Sagawaさん、こんばんは。
志賀経由でお帰りになったのですか?さすがというか、なんというか。うらやましい。志賀を日常的に望む場所に住みながら、今年はまだ志賀には行っていません。志賀にもイヌワシはいるかなあ。Fatmanさん、どうでしょう。知り合いがちょっと前にイヌワシ風のワシタカを目撃してます。

> ところでnakoshさん、山が呼んでますね。
でも今週末もだめなんです。ふう。




237. Re^2: ミズナラ巨木の森 nekosh@鳥山絵葉書 [URL]  2003/05/26 (月) 23:54
Fatmanさん、こんばんは。
> 鳥屋として動いているとどうしてもその辺を忘れてしまいがちです。アレが出ただのコレが見たいだのと欲望はエスカレートしていく一方、そのうち舳倉島や飛島では満足できなくなって海外鳥見ツアーに参加して解説を買って出たりするするようになってしまうんでしょうねぇ。

気持ちは分からないではないんですがね-。
身近な鳥には見向きもしないとかなったら、それは
もう鳥見をする、鳥を通して自然を愛する人ではなくて、
いつもまにかただのコレクターになってしまったのかもしれません。




236. Re^2: ミズナラ巨木の森 nekosh@鳥山絵葉書 [URL]  2003/05/26 (月) 23:51
シゲさん、こんばんは。
巾着田の主?の登場ですね!
一度は行ってみたい場所なんですが、やはり冬かなあって。
どうも混んでしまうところは苦手です。

でもいつか家族で新潟に海水浴に行って民宿の裏手の海岸で泳いでいたのですが、あまりに誰もいなくて少しさびしくて。
次の日は車でわざわざ少し混んでいるところ探して行ってしまいました。何事にも例外はあるということで。




235. Re: ミズナラ巨木の森 nekosh@鳥山絵葉書 [URL]  2003/05/26 (月) 23:47
Kanさん、こんばんは。戸隠森林植物園では名札がかかっていて、ミズナラは確かあったなあと分かるのですが、ハルニレってどんな樹?と私の無知はともかく、写真見ました。

> ミズナラの巨木の森は、想像以上にすばらしく
> まだまだこんな森があったのだなと

実際はもうものすごくいいんだろうなあとPCの前でため息まじりです。奥日光のミズナラの森、おぼえておきます。
鳥見、キビタキ、アカゲラ分かれば十分ですよ。うちも家族で行けばそんな感じです。わたしも見た種類数を増やすってことにはあまり関心がないので、いつもそんな鳥見です。
山登りでも百名山完登とか、それだけになっちゃうと大事なものなくしてるんじゃない?って思ってしまいます。




234. またまた長野へ Sagawa [URL]  2003/05/26 (月) 22:55
あれあれ、リンクページでありがたいお言葉を・・・
まずはありがとうございます。
先週また長野まで出張でしたが、帰りは前橋に戻るのに本能のおもむくまま志賀高原-草津を経由してました。。。笑
残雪で縞々になった芳ヶ平周辺はまだまだきれいでしたよ。
ところでnakoshさん、山が呼んでますね。




233. Re: ミズナラ巨木の森 Fatman [URL]  2003/05/26 (月) 20:08
Kanさん、こんばんわ。

> 今回はゆっくり鳥を見る時間もあったので、子供たちと
> 久々気持ちだけバードウォッチング。
> 私は鳥見屋さんではないので、メジャーな
> 鳥くらいしか識別できませんが、美しい小鳥の
> 声に囲まれ、キビタキやアカゲラに会えた
> 楽しい散策でもありました。

これぞバードウォッチングの基本ではないかと。「楽しい」ということが一番大切ですよね。
鳥屋として動いているとどうしてもその辺を忘れてしまいがちです。アレが出ただのコレが見たいだのと欲望はエスカレートしていく一方、そのうち舳倉島や飛島では満足できなくなって海外鳥見ツアーに参加して解説を買って出たりするするようになってしまうんでしょうねぇ。
昨年、双眼鏡を持たずに(忘れたんぢゃないっすよ)山に登ったときの新鮮な感覚、なんだかもう一度味わいたくなりました。

戸隠ではミズナラ、ハルニレが芽吹き始めました。イカルどもがハルニレの若い実を盛んについばんでました。




232. Re: ミズナラ巨木の森 シゲ [URL]  2003/05/26 (月) 11:07
Kan さん、こんにちは。
新緑、いいですね、わたしも大好きです。緑にも色々な色調が
あって、素晴らしい季節ですね。巾着田ですが、私のHPに
フィールドノートや見られる鳥のリストがありますので、参考に
して下さい。これからのいい季節の休日は河原でバーベキュー、
が賑やか過ぎて、鳥目的だと、ちょっと、かもしれませんが、
人の少ない林の中など、小鳥の群れが近くまで来たりしていい
雰囲気です。カワセミも探してください。川遊びのほうが気に
入るかな?

> 長女が興味を示したので、来週あたり北本自然公園か
> 巾着田にでも鳥見にでも行ってみようかなと思ってます。




231. ミズナラ巨木の森 Kan [URL]  2003/05/25 (日) 23:11
奥日光のミズナラの森行ってきました。
ミズナラの新緑には、ほんの少し早かったけど
ハルニラやカラマツの新緑は今が真っ盛り。
ミズナラの巨木の森は、想像以上にすばらしく
まだまだこんな森があったのだなと
家族と歩いていて、とても幸せな気分になりました。
今回はゆっくり鳥を見る時間もあったので、子供たちと
久々気持ちだけバードウォッチング。
私は鳥見屋さんではないので、メジャーな
鳥くらいしか識別できませんが、美しい小鳥の
声に囲まれ、キビタキやアカゲラに会えた
楽しい散策でもありました。
長女が興味を示したので、来週あたり北本自然公園か
巾着田にでも鳥見にでも行ってみようかなと思ってます。




230. リンク紹介文を書きました nekosh@鳥山絵葉書 [URL]  2003/05/25 (日) 22:50
あまりにも素っ気なかったリンクページですが、
紹介文を勝手ながらつけさせていただきました。
バナーを見つけたサイトはそれも貼ってみました。
本来なら個々にお知らせすべきですが、
ここに書くことでその代わりにさせて下さい。

リンクさせていただいているWebmasterの皆様、
私なりに誠意を込めて、また率直に感じたことを
紹介文としてみたつもりなんですが、
不都合不愉快な表現がありましたらお知らせ下さい。
よろしくお願いします。




228. Re: ス-ッとするもの nekosh@鳥山絵葉書 [URL]  2003/05/25 (日) 22:43
> 私炭酸も苦手。グビ-っと飲むと泣けちゃいます。

やっぱり関係ありそう。私はもう、コーラとか大好きなんです。
ってこっちの方がお子ちゃまですね。かき氷の早食いとかも得意ですよ。




227. Re^5: ロールキャベツ。。 nekosh@鳥山絵葉書 [URL]  2003/05/25 (日) 22:42
サイモンとガーファンクルのすずめですね。
よーし調べてみます。

今日はAKショーも良かったみたいで。ああ行きたかった。
5時に起きていればなあ。早起き苦手な自分を恨みます。
明日は仕事で6時半までに行かねば。大丈夫かな。




226. ス-ッとするもの すねこ [URL]  2003/05/25 (日) 21:48
> すーっとするものは好き嫌いありますよね。私、飲み物も
> 炭酸好きなんですけど、なにか関係ありますかね?
あれ?関係あるのかな
私炭酸も苦手。グビ-っと飲むと泣けちゃいます。
あっ!単なるお子ちゃまってこと???(^^)




225. Re^4: ロールキャベツ。。 Fatman [URL]  2003/05/25 (日) 19:40
すいません、古い曲を引き合いに出してしまいました。
S&Gのデビューアルバム(ほとんど売れなかった)に収録されているのですが・・・。

> どんな曲です?(と説明を求められても困りますよね)。

ハイ。(^^;




224. Re: すずめの nekosh@鳥山絵葉書 [URL]  2003/05/25 (日) 16:41
ペコさん、こんにちは!
> 巣がいっぱい(6個は確実ネ)我が家にあります。

家賃も取らないとはなんと太っ腹。
最近はツバメの巣を壊したりする大家さんもいますから、
いい大家さんに巡り会って幸せなスズメたちです。




223. Re^3: ロールキャベツ。。 nekosh@鳥山絵葉書 [URL]  2003/05/25 (日) 16:39
> 冬のスズメ、なかなかフォトヂェニックな被写体だなぁ

和田剛一さんの写真集「WING 野鳥生活記」の表紙なんか、好きです。あれは冬じゃないかな。持ってないからよくわからないんですが。

サイモンとガーファンクルのすずめって知らないです。
どんな曲です?(と説明を求められても困りますよね)。




222. すずめの peko [URL]  2003/05/25 (日) 09:12
巣がいっぱい(6個は確実ネ)我が家にあります。うちはすずめのお宿なのです。家賃はもらっていません。ハイ。




221. Re^2: ロールキャベツ。。 Fatman [URL]  2003/05/24 (土) 21:14
まいどおこんばんわです-。

冬のスズメ、なかなかフォトヂェニックな被写体だなぁと思い始めて数年。いまだにまともに撮れたことがありません。
冬のスズメ、どことなく物寂しげな感じがするのはわたしの先入観のせいでしょうか。
陽だまりで丸くなっているスズメを見ると、サイモン&ガーファンクルの「すずめ」を思い出してしまうのです。

なんちて、ちょっとブルーなFatmanでした。




220. Re: ロールキャベツ。。 nekosh@鳥山絵葉書 [URL]  2003/05/24 (土) 21:02
菜々さん、こんばんは。

FLASH、いいですよ。絵が動かないというのは、逆に新鮮です。
それで、とっても勝手なもの言いですけど、
菜々さんの詩、わかる気がするんです。

スズメも今は子育てに懸命なのでしょう。考えてみると
スズメをじっくり見たことは私もあまりないかもしれません。
寒くなって丸まっている頃の方がチャンスかもしれません。




219. ロールキャベツ。。 菜々 [URL]  2003/05/24 (土) 18:39
nekoshさん、こんばんは。。
お恥ずかしい下手FLASHまで、見ていただいてありがとうです。

今日はロールキャベツのこと、読ませてもらってとても楽しかったです。
まだ未体験ですが、山を歩いてみたいなあってわくわくしちゃいます^^

菜々は相変わらず屋根を行ったり来たりするすずめを見ようと時間がある時には窓にへばりついてます(笑)
沢山餌をくわえて帰ってきますよ-、とても忙しそうです。
すずめさんの方が一枚上手でした(笑)




218. Re: リンクありがとうございます。 nekosh@鳥山絵葉書 [URL]  2003/05/23 (金) 23:46
すねこさん、こんばんは-。同じ「ねこ」としても
よろしくです。リンク、トップページからはしてあったのですが、
肝心のリンクページの工事がまだでした。
リンクページは今のところ素っ気ないですが、
コメントつけようと思って現在作業中です・

すーっとするものは好き嫌いありますよね。私、飲み物も
炭酸好きなんですけど、なにか関係ありますかね?




217. Re: モズがとてもかわいらしいですね♪ nekosh@鳥山絵葉書 [URL]  2003/05/23 (金) 23:44
magさん、こんばんはっ!
サイトリニューアル、驚きました。爽やかです。
magさんの構えない感じが好きで、ちょくちょくクリックしています。
今後もよろしくお願いしますね。

モズはずいぶん大きくなりました。
ギチギチ鳴いて一人前の顔してますが、
クチバシが黄色いのでまだ半人前だってばれちゃいます。




216. リンクありがとうございます。 すねこ [URL]  2003/05/23 (金) 23:19
リンクして頂いてありがとうございます。

ちなみに私はス-ッとするものは苦手なものが多いです(^^;




215. モズがとてもかわいらしいですね♪ mag [URL]  2003/05/23 (金) 16:00
こんにちは、野外手帳読ませていただきました。
長野もにぎやかになっていますね。キビタキや、オオルリといった大御所たちの合唱を、ここ北海道でも早く聞きたいものです(^^)

モズの幼鳥、可愛らしいですね!思わず口が緩んでしまいました・・・。そのうち彼(彼女)も立派にはやにえができるようになるんでしょうね。

これからも長野の自然情報、楽しみにしてます!
(今の季節は毎日がとても楽しいですね♪)




214. Re: こちらでははじめまして(^^) nekosh@鳥山絵葉書 [URL]  2003/05/23 (金) 00:51
すねこさん、こんばんは。
こちらまでいらしていただけるとはとてもうれしいです。
私もすねこさんのサイトに時々伺っているのですが、bbsに書くまでにまだいたらず。先を越されてしまいました。
リンク、大歓迎です。こちらからもリンクさせて下さい。

ボーグでのデジスコ作品、新作をまた見せて下さいね。色の鮮やかなオオルリ、キビタキは大好きな小鳥たちです。




213. Re: ありがとうございます。。 nekosh@鳥山絵葉書 [URL]  2003/05/23 (金) 00:46
菜々さん、こんばんは。
鳥は無心にその姿や仕草を眺めるのが一番かもしれません。
私は鳥の写真を撮るってことをあまりしなくなったですが、
これはそんな気持ちもあったからだと思います。

絵も描かなきゃじゃなくて、描きたいときにゆっくり描こうと
思っています。ってなわけで、、
昔のストック使って更新してしまいました。

また遊びに来てのんびりしていって下さいね。

Flashの新作見ました。空を愛する菜々さんだからこそ
聞こえてくる物語なんだなあと思いました。
きっと私にも、違う場所なんでしょうが
同じようなことはあるのだと感じています。




212. こちらでははじめまして(^^) すねこ [URL]  2003/05/22 (木) 22:04
nekoshさん、こちらでははじめまして。
m.ooさんのところでお世話になっているすねこです。
ホームページ楽しく読ませていただきました。

で、いきなりなんですが、リンクをはらせて貰っちゃいました(^^)ゞ
事後報告なんですが・・・
よろしければ、今後ここに遊びに来させてくださいね。




211. ありがとうございます。。 菜々 [URL]  2003/05/22 (木) 20:26
nekoshさん、こんばんは。。
おかげさまで、だいぶ、整理つきそうです。

鳥は実物を目の前に置いて描けるものと違うので、難しいですネ。
今日は双眼鏡で姿をじーっと見てみましたが、菜々は気持ちばっかり
先走っちゃって(^^;)
また少し落ち着いたら、すずめの絵にちゃれんじしてみます^^

お話し、聞いてもらってとても助かりました。。
ありがとうございます。。




210. がんばっているンすけど nekosh@鳥山絵葉書 [URL]  2003/05/22 (木) 00:44
今度の土日はあれやこれやと用事が入って、
山にも鳥にも遊びに行けそうもなくちょっと憂鬱。
6月からは仕事もきつくなりそうだし、気持ち的に結構重たい
今日この頃です。
皆様の鳥山情報でなんとか生きていきたいです。今後もカキコ、
よろしくお願いいたしま-す。




209. Re: 落鳥。。 nekosh@鳥山絵葉書 [URL]  2003/05/22 (木) 00:36
菜々さん、こんばんは。

鳥を拾うって、決していい気持ちじゃないんですけどね。
今年は初めてなんですが、昨年はスズメ、キビタキ、アオジなど
拾ってしまいました。

鳥の絵は見て描くということがなかなかできなくて、
私など写真がなくてはかけないという有様です。
もっと心で感じたことを描いていきたいと思いつつ、
鳥を見るということが先にあって、写実から抜け出せません。
徹底した写実ならかっこいいんですけど、今のところ
中途半端なんです。まだスタイルがつかめない。

菜々さんテイストのスズメ、なんだか想像しちゃいます。
またいつか見せて下さいね。




208. 落鳥。。 菜々 [URL]  2003/05/22 (木) 00:08
nekoshさん、こんばんは。。
野外手帳を拝見して落鳥のことを初めて知りました。。

実は先日初めて落鳥を見て以来、、なんだかどうしていいかオロオロ
するばっかりだったのです。。

少しお勉強になりました。
なんだか楽しいお話しでなくって、すみません(汗)

菜々もすずめの絵を描いてみようかな^^
ありがとうございます。。




207. Re: ブナの新緑が見たい! Fatman [URL]  2003/05/21 (水) 21:04
Kanさん、どうもです-。
行ってきたと言いましょうか、途中から残雪のため通行止めになっていたのであまり上まではいけませんでした。3時過ぎていましたし。
道路わきに車を止めて雪の上を歩いていたら、上のほうから鍋倉山登山と思しき一団と、スキーを履いた一団が下りてくるのとすれ違いました。
山の春はものすごい勢いでやってきますね。3日見なければ風景が一変してしまうこともしばしば。だから、近くにいても油断していると「ハイ、また来年」ってことにもなってしまいます。

戦場ヶ原のミズナラ、いいですよねぇ。2度ほど行ったことがあるのですが、ああいう雰囲気のところってこの辺ぢゃあまりないですね。森の中の微妙な薄暗さ、樹の微妙な高さ低さ、そういったものが相互に作用しているのでしょうか。
あっちのほうにもまた行きたいです。




206. ブナの新緑が見たい! Kan [URL]  2003/05/21 (水) 00:42
FatmanさんいつもBBSではどうも。
鍋倉山に行ってきたのですね。
鍋倉山は、テレマークスキー&森の家に何度か
行っているのですが、いいところですよね。
あんなところにちょっとそこまで気分で行けるのは
まったく羨望です。
残念ながら、残雪に新緑のブナの森はまだ見たことが
ありません。写真などを見ながら、いいな-と思いつつ
いつもちょっと早め。
いまごろちょうどいい時期なんでしょうけど。

今週末、天気が良ければ、戦場ヶ原か赤城山でミズナラ
の森でも散策したいと思ってます。




205. Re: ブナの葉が nekosh@鳥山絵葉書 [URL]  2003/05/20 (火) 22:33
こんばんはっ。
> さわやかですね!

ありがとうございます。新緑の美しさにはほど遠いですが、
美しい季節です。目に青葉山ホトトギスですよ。
カツオは最近食べてないなあ。

ムクの赤ちゃん、元気に育つといいですね。そのうち
色の薄い幼鳥が群れていたりとそんな風景に出会えそうです。
ああ、うちも子育てがんばろう。
(っていうか早く帰ってこようっと)




204. Re: ブナの葉っぱ nekosh@鳥山絵葉書 [URL]  2003/05/20 (火) 22:27
こんばんは。
> ブナっていいっすよねぇ。あの優しくて柔らかな緑色が大好きです。

とてもペイントソフトではあの色は出ませんでしたが
(試行錯誤していたのですが、いろいろいじっているうちに
普通の色になってしまった)、やはり新緑の山は一番美しいと
思っています。

鍋倉山周辺、実はまだ足を踏み入れていません。
黒岩山って、この間週報に書かれていたところですよね。
ちょっと地図など見てみます。




203. ブナの葉が すーやん  2003/05/20 (火) 21:57
さわやかですね!
こういう風に軽やかでありたいです。
今朝も早から、ムク赤ちゃん元気にねだっていました。




202. ブナの葉っぱ Fatman [URL]  2003/05/20 (火) 19:56
ブナっていいっすよねぇ。あの優しくて柔らかな緑色が大好きです。だからって訳でもないですが、この時期の鍋倉山周辺(関田山脈と呼ぶそうです)が好きです。先日も黒岩山へ行って(頂上までは行きませんでしたが)ブナの新緑を堪能してきました。
ブナの森をぶらぶらしていると、小鳥の姿が葉っぱに隠れて見えないことぐらいどうでもよくなってしまうから不思議です。
森の持つリラクゼーション効果のせいですかな。

ちっとはビョーキにも効いてくれますかね(^^;




201. Re: ホトトギス(Re^7: ムクドリの赤ちゃん誕生) Fatman [URL]  2003/05/19 (月) 22:17
> Fatmanさんのbbs、重病人ばかりとのことですので、
> 看病がんばって下さい。

その看病するほうが実は一番の重症であるとのもっぱらのウワサのようです。(^^;




200. ホトトギス(Re^7: ムクドリの赤ちゃん誕生) nekosh@鳥山絵葉書 [URL]  2003/05/19 (月) 22:03
そうやってホトトギス、山へと飛んでいくのですね-。

> 柳田国男の「遠野物語」にはホトトギスについての哀しい昔話が載ってますね。

あまり詳しくないので、ちょっとネットで調べてみました。
「包丁かけた」か。確かにホトトギスの声って、心の中に
ちょっとした波紋をつくるような雰囲気もっていますね。

Fatmanさんのbbs、重病人ばかりとのことですので、
看病がんばって下さい。私も時折診療していただきます。




199. ウリハダカエデ(Re^3: カワラヒワ) nekosh@鳥山絵葉書 [URL]  2003/05/19 (月) 21:59
Fatmanさん、さすが。
あまりに不思議な樹だったので、正体がわかって
嬉しいです。確かにウリっぽいです。私もマクワウリ、
見たことありませんが。

近くの公園に生えている木もクヌギだとようやくわかりました。
私が物心ついたときから、今の公園ができる前から、
川沿いに立っていた、なじみの樹なんですけどね。




198. Re^6: ムクドリの赤ちゃん誕生 Fatman [URL]  2003/05/19 (月) 20:12
またまた横っちょから失礼します。
ここ3年ほど年に1回だけ自宅でホトトギスの声を聞くことがあります。
日にち的にはもう間もなくなんですが、夜10時頃になるとウチの上空を鳴きながら飛んで行くんです。その前後には近くの神社でアオバズクが一晩だけ鳴くはずなんですが。

柳田国男の「遠野物語」にはホトトギスについての哀しい昔話が載ってますね。内容自体は日本各地に分布しているものとほとんど同じですが、なぜかこの遠野物語の話が一番好きです。




197. Re^2: カワラヒワ Fatman [URL]  2003/05/19 (月) 06:45
> > 写真の中で、「天然菱形」の正体は何ですか?

ちょいと失礼いたします。
あの菱形の持ち主は「ウリハダカエデ」と申しましてモミジの仲間です。木の肌がマクワウリ(実物見たことないっす)の皮に似ているからこんな名前がついたとか。
葉っぱがなくても木肌の模様で名前が分かってしまうナイスなヤツです。




196. Re: カワラヒワ nekosh@鳥山絵葉書 [URL]  2003/05/19 (月) 01:56
どうしてぶつかってしまうのか、よくわからないのですが、
景色がガラスに映って、空間が続いて見えるのかな。
窓の近くに樹があったり植物があったりするのも、
事故を増やすみたいです。今回の場所はそれにはあてはまならいんですが。

> カワラヒワの羽があんなにきれいだったなんて驚きです。
私も驚きました。埋める前に、少しだけ風切羽根をいただきました。
埋めるのも死体を利用している生物もいることから、
自然の摂理には反しているのかもしれませんが、
そのくらいはしたかったのです。

> 写真の中で、「天然菱形」の正体は何ですか?
樹の幹の表面の模様です。樹の名前はわかりません。
子どもとアスレチックにいったとき見つけました。
全く不思議な自然の造形です。驚くことがいっぱいです。




195. Re^5: ムクドリの赤ちゃん誕生 nekosh@鳥山絵葉書 [URL]  2003/05/19 (月) 01:50
> 傾向としてはツツドリが最も早く、続いてジュウイチ、
> カッコウとホトトギスはほぼ同じ時期のようで、5月
> 中旬、つまり、今頃聞かれるようですね。

シゲさん、ご丁寧にありがとうございます。
ということはホトトギスもそろそろですね。
ツツドリの頃はのどかな山も、ホトトギス、ジュウイチが鳴くと、
少々趣が変わって、緑も深しという感じがします。




194. Re: うちの nekosh@鳥山絵葉書 [URL]  2003/05/19 (月) 01:48
アサリは大好きです。スパゲティ断然ボンゴレ。味噌汁もアサリが一番。
写真見せていただいて、食べた気になりました。
> 私も以前、伊那谷に住んでいました。甲斐駒、仙丈、西駒、、、
> いい所でした。ということで、毎年、夏に訪問しています。
そうだったんですか!
西駒っていう言葉が、伊那谷人?の証ですね。
私も第二のふるさと(同じ県内ですけど)のような場所です。




193. カワラヒワ nana [URL]  2003/05/19 (月) 00:13
鳥がガラスにぶつかって死ぬということはよくあるみたいですが、
これも事故とみなすしかないのですよね。
かわいそうだけれど、手にとって観察できるチャンスでもあるのですね。カワラヒワの羽があんなにきれいだったなんて驚きです。
nekoshさん、固くなってしまった鳥のクロッキーまでされて、
鳥を愛している証拠ですね。
写真の中で、「天然菱形」の正体は何ですか?
とても美しい自然の形にびっくりしています。




192. Re^4: ムクドリの赤ちゃん誕生 シゲ [URL]  2003/05/19 (月) 00:07
傾向としてはツツドリが最も早く、続いてジュウイチ、
カッコウとホトトギスはほぼ同じ時期のようで、5月
中旬、つまり、今頃聞かれるようですね。

> 私も今日カッコウ初鳴き確認です。長野市内です。
> ホトトギスは家のまわりでは聞かれないのですが、
> カッコウよりやや遅いのですか?
>




191. うちの すーやん  2003/05/18 (日) 23:39
そうめんは薬味無しでした。でもね、潮干狩りのアサリが最高に
おいしかったです。上記のメニューでガーデンパーティ?したのですが
ムクドリさんちはギャーギャー今日も子育てたいへんそうでした。
ところで、お話したかどうか覚えていなしのですが
私も以前、伊那谷に住んでいました。甲斐駒、仙丈、西駒、、、
いい所でした。ということで、毎年、夏に訪問しています。




190. Re^2: モズに言いたい nekosh@鳥山絵葉書 [URL]  2003/05/17 (土) 22:23
モズのことは別スレッドで書いちゃいました。

> お話変わりまして、このたび、あたしんとこにおいてもBBSを
楽しみが増えました。Fatmanさんのところにもbbsできればいいのにと思っていたんですよ。これで週報に突っ込み?もできます。
早速行ってみます!




189. Re^3: ムクドリの赤ちゃん誕生 nekosh@鳥山絵葉書 [URL]  2003/05/17 (土) 22:20
シゲさん、Fatmanさん、こんばんは!

私も今日カッコウ初鳴き確認です。長野市内です。
ホトトギスは家のまわりでは聞かれないのですが、
カッコウよりやや遅いのですか?

モズは結構高いところでも営巣するんですね。
うちのまわりをよたよたしていたモズ幼鳥は、
結構飛ぶのも上手になって、電線でギチギチやっています。
でもクチバシはまだ黄色いんです。




188. Re^2: ムクドリの赤ちゃん誕生 Fatman [URL]  2003/05/17 (土) 21:44
> そうそう、ホトトギスが到着しました。長野もそろそろでは?

横っちょから失礼いたします。
おととい、信州中野で(やっと(^^)カッコウの初鳴きを聞きました。
ホトトギスもじきですね。




187. Re: モズに言いたい Fatman [URL]  2003/05/17 (土) 21:34
あたしも志賀高原の志賀山の頂上付近(1900m以上)で営巣するモズのつがいを見たことがあります。
他にモズはいそうもありませんでしたが、すぐ近くの梢ではカッコウが・・・。

お話変わりまして、このたび、あたしんとこにおいてもBBSを開設することにしました。
ぜひ遊びにいらしてください。m(_,_)m




186. Re: ムクドリの赤ちゃん誕生 シゲ [URL]  2003/05/17 (土) 17:51
新緑が濃くなったと思ったら、もう、ヒナや若鳥の季節ですね。
さっき、巾着田に寄ったら、スズメやエナガの巣立ったばかりの
がいました。ちょっと早いかな?
そうそう、ホトトギスが到着しました。長野もそろそろでは?




185. Re: こんばんは nekosh@鳥山絵葉書 [URL]  2003/05/17 (土) 02:17
Sagawaさん、こんばんは。ああ、明日は早起きしようと思いつつ、ネット巡回。
> 表紙の「愚痴って精神の均衡…」笑いました

なんか疲れちゃうんですよね。今日は帰ろうと思えば6時には帰れたんですが、同僚と愚痴を二時間も楽しく?しゃべり散らしていました。

> 来週こそ奥志賀&秋山郷に突撃です、ところで奥志賀林道は通行規制中でしたっけ。。?

今月末までだめという情報です。
http://www.nbs-tv.co.jp/traffic-info/road/index-1.html
長野側から奥志賀までは入れると思うのですが、全走破を目指すなら要問い合わせだと思います。




184. こんばんは Sagawa [URL]  2003/05/17 (土) 01:23
こんばんはnekoshさん、今日は睡眠とパソコン、半分以上無意味な休みとなってしまいました。
表紙の「愚痴って精神の均衡…」笑いました、、最近nekoshさんの表紙のぞくのも楽しみです。
来週こそ奥志賀&秋山郷に突撃です、ところで奥志賀林道は通行規制中でしたっけ。。?



183. Re: ムクドリの赤ちゃん誕生 nekosh@鳥山絵葉書 [URL]  2003/05/16 (金) 22:48
すーやんさん、こんばんは!
うちも野外手帳に書きましたがモズのヒナが巣立って、
家族で応援しながら見ています。

ムクドリの卵って青いんです。なんだかとっても神秘的な色です。
一時期ムクドリの調査の手伝いをしていたことがあって、
卵見る機会があったのですが、息をのみました。



182. Re: 初めまして。 nekosh@鳥山絵葉書 [URL]  2003/05/16 (金) 22:44
YaYa!さん、いらっしゃいませ。書き込みありがとうございます。
肩の力が抜けているというのはとても嬉しいほめ言葉でした。
ああそうかと自分でも思った次第です。そういう感じでいたいです。
ダックスこそ渋いっですよ。
ミレーは山道具屋さんで勧められるまま買っただけです。
オスプレーのでかいのがいいなあと思っていますけど、
今のザックがぼろぼろになってからですね。



181. ムクドリの赤ちゃん誕生 すーやん [URL]  2003/05/16 (金) 20:00
毎年のことなのですが、今年も裏の家の物置で
ムクドリの赤ちゃんが誕生したようで、えさをねだるかわいい声が
聞こえてきました。



180. 初めまして。 YaYa! [URL]  2003/05/15 (木) 00:04
初めまして、こんばんは!nekoshさん。
Sagawaさんのサイトからやって来ました。
先日は私のサイトにお越し下さいましてありがとうございました!
とっても素敵なサイトさんですね。自然を愛するnekoshさんの気持ちが伝わってきます。野鳥や山行などまだゆっくりと拝見させて頂いてはおりませんが、寛がせて頂きました。
写真からもnekoshさんのお人柄が漂ってくるようで、とても好感持てました。肩の力を抜いて自然を楽しむ姿勢が伝わってきました。
また、ゆっくりとお邪魔させて頂きますね!
あ、そそ!ザック羨ましかったですよ-♪(笑)65-75リッター、ミレー社製のをお持ちだとか。私は山の先輩から譲ってもらったお古のダックスです。(^^ゞ
そんな話しも含めましてまた宜しくお願いします。
では。



179. Re: こんばんわ nekosh@鳥山絵葉書 [URL]  2003/05/14 (水) 22:48
すーやんさん、こんばんは。
戸隠は車で1時間かからない距離なので、鳥見を趣味と
しているものにとっては大変恵まれていると思います。
冬の鳥がいつまでいたのかというのは、
私もチャレンジしますがとても難しいです。
私の場合、ツグミがいつ去るのかって見ているのですが。
秋にはツバメの終認も気になりますが、これまた
いつの間にかいなくなってしまいます。



178. Re^3: 鷹!? nekosh@鳥山絵葉書 [URL]  2003/05/14 (水) 22:44
Sagawaさん、こんばんは。
トビでしたか。でもこれからの楽しみは増えた感じもしますね。
私はトビとそうじゃないワシタカとの区別は
まあまあつくのですが、そこから先が厳しい。
大体は飛び去るのを見て、「ワシタカの一種」となってしまいます。
もともと気楽な鳥見ですので、トビをしっかり見ておけば
識別にもいつか役立つでしょうってな感じです。



177. こんばんわ すーやん  2003/05/13 (火) 22:33
戸隠って探鳥天国のようですね。
私は通勤時、川に沿って歩いているのですが
今日、いつの間にかユリカモメが姿を消しているのに気づきました。
4月中はいたような気がしたのですが。来るときはわかりやすいのですが、いなくなるときはわかりにくいものですね。



176. Re^2: 鷹!? Sagawa [URL]  2003/05/13 (火) 22:30
本日書店でいろいろ見た結果、どうやらトビだったようです。。
でもまぁ、トビも立派な鷹ですしね。
鷲・鷹の習性と特徴はなんとなく理解しました、また週末にでも景色と猛禽さがしに信州まで行ってみようかなって思ってます。



175. Re: 鷹!? nekosh@鳥山絵葉書 [URL]  2003/05/13 (火) 00:41
Sagawaさん、こんばんは-。一日の移動距離が多くて大変ですね!
あまりワシタカの識別は得意じゃないんですが、
川沿いで目のまわりの白い縞、ということですぐ思い浮かんだのはミサゴです。ミサゴはお腹も白いんですが、どうでしょう。
ちなみにトビも近くで見ると結構大きくて迫力あります。
翼を広げれば軽く1.5m。ちなみにミサゴも同じくらいです。

トビとそれ以外のワシタカの一番の見分けは尾羽の形。
トビの尾は角張っていて中央が切れ込んだM型に見えることが
多いですが、他のワシタカは総じて開けば扇形。
ちょっと注意して見てみて下さい。



173. 鷹!? Sagawa  2003/05/12 (月) 23:50
こんばんはnekoshさん、今日はまた長野駅前と松本で仕事でした。
今日のいちばんのニュースですが、松本インターから来て奈良井川の橋の高い照明灯に「鷲?鷹?」を見てしまいました!
それも雄雌ツガイで。
トンビ説もあるのですが、あの大きさや存在感は鷲鷹の類だと信じてやみません。
全体が茶色ですこしボロボロの羽根、翼幅が1.2mぐらい、目の周辺だけ白い横帯状になってました。
これから何だったのか突き止めます。



172. Re: 夏はユニクロ nekosh@鳥山絵葉書 [URL]  2003/05/12 (月) 21:16
Kanさん、こんばんは。えーん、まだ仕事中です。(TT 帰りたい-。
いや、ユニクロ恐るべしですね。冬はユニクロだと思っていました。
フリースはユニクロ愛用なんですけど(薄手素材のもの、具合いいです)、
そんな速乾素材がユニクロから出ていたとは知りませんでした。
今度行ってみます。

ユニクロは不調だって言うんですけど、長野は混んでます。
日曜日は駐車場に入れない車で「ユニクロ渋滞」が起きるほどです。



171. 夏はユニクロ Kan [URL]  2003/05/12 (月) 12:51
ウィックロンの話題が載っていたのでちょっと。
私もモンベルのウェアを愛用しているのですが
最近もっぱら重宝しているのは、ユニクロのドライシリーズ
です。アウトドアブランドのシャツは最低3000円くらいから
と高価ですが、特売日ならユニクロドライシャツ1000円以下。
3枚も買えちゃいます♪
最初は安いのでそれなりかなと思ったのですが、
山にも、川にも、自転車にも使ってみたのですが
耐久性も全然OKです。
着心地も特筆もので、先週の山スキーでは汗による不快感
はまったくなく、非常に良好でした。
我が家の夏は、ユニクロのドライシャツなしでは過ごせません(笑)



170. Re: やっぱりね! Fatman [URL]  2003/05/11 (日) 19:22
Fatmanは相変わらずです。ちったぁ痩せにゃいかんと考えつつ、考えてはいるんだけど実行できず。
やっぱりFatなままでした。(TT



169. やっぱりね! ぺこ [URL]  2003/05/11 (日) 13:22
ど-も、つまらない質問ですみませんでした。これでゆっくり寝られます(笑)
Fatmanさん、お久しぶりです。元気ですか?
nanaさん、sugayaさん、kanさん、すーやんさん、ど-も突然のお邪魔さまでした。また、寄らせていただきます。



168. Re: 愛鳥週間 nekosh@鳥山絵葉書  2003/05/10 (土) 22:50
nanaさん、こんばんは。セグロセキレイみましたよ!
やっぱり?カップルにしちゃったんですね。(^o^)

まだ自分のサイトでは描いていないですが、
セグロセキレイ、応援しているんです。日本固有種なんです。
大陸系のハクセキレイに負けるなといつも心の中で
思っているわけです。ハクセキレイも好きなので心の中は
乱れているんですけど。

どうして愛鳥週間なのか、実は知りません。
確かに夏鳥が渡ってきて華やかだし、
繁殖期で囀りも聞かれるし、いい時期ではあります。
今日も森の中を歩いてきました。そうすると、うんやっぱり
愛鳥週間は5月だよなあって気分にはなります。




167. Re^3: DO-MO nekosh@鳥山絵葉書  2003/05/10 (土) 22:38
ぺこさん、こんばんは。
田圃の仕事はしたことあまりないんですが、
私みたいに休みの日は遊びたいっていう感覚持ってしまっていると
勤め人にはつらいです。
鳥はみたいし田圃は残せじゃ、つらいところかもしれません。

「絵葉書」ってのはイメージ的な言葉でして、
たとえば鳥と山のスケッチブックというサイト名でもよかったんです。
たまたま絵葉書になっているだけでして。
原画の大きさはスケッチブックと説明があるのは30×20cmくらい、油彩とあるのは40×30cmか50×45cmくらいです。
スキャナにかからないサイズのものはデジカメでデータ化してます。
アカガシラサギですか!
長野ではお目にかかれない種類だと思っていましたので、
ちょっと興奮しちゃいます!
やっぱり地元で地道に探すのもいいですね
(そちらでのオオカラモズやコチョウゲンの情報を
拝見したときも思いました。あちこちででてるけど、
長野でもいるんだって)。



166. 愛鳥週間 nana [URL]  2003/05/10 (土) 21:02
nekoshさん、こんばんは。
今日から愛鳥週間ですね!この時期にこの週間が設定されたのは
何か理由があるのでしょうか?ご存知ですか?
鳥を愛するものとして、できたら毎日鳥の絵を描きたいなぁと
思っているところです。どうなることやら・・・ですが。
さて、トップの森林の写真素敵ですね!爽やかな空気まで
伝わってきて、すっかり森林浴させてもらいました!
うふふ、nekoshさんもお風呂で転寝することがあるのですね。
実は私もよくやるのです。で、突然鼻から水が入ってきて、
大慌てするわけです。(笑)



165. Re^2: DO-MO ぺこ [URL]  2003/05/10 (土) 19:48
> シギチがいつまでも立ち寄る安曇野であってほしいです。
ちょ-亀さんレスになってしまいました。
安曇野も減反で田んぼは減っています。毎年シギチを探して田んぼめぐりをしますが、年々減って行くのがワカリマス。
前から聞きたかったことがあるのですが、いいですか?
絵の大きさなんですが・・・絵葉書っていうくらいだからそのくらいなんだろうな、と思いますが、四角いし・・どうなんだろうと?考えると眠れないので(そんなことはないですが)教えてください。
ところで・・鳥情報です。
諏訪の豊田の田んぼにアカガシラサギが一羽出たとのことです。
諏訪の宮沢さんのサイトhttp://www.lcv.ne.jp/~tom88/ に写真が載ってます。



164. Re^7: 雁田山? nekosh@鳥山絵葉書 [URL]  2003/05/10 (土) 13:03
>  ちょー羨ましいっす。

食べても太らないのは今は昔の話でして、
そうそう私もストレスかかると太るんです。
私の場合は食べる量が増えてしまうんですけどね。

今日はどちらに出撃しましたか?
私は戸隠から帰ってきて、焼きそば食べて
一息ついているところです。
夏鳥は今ひとつでしたけど、やっぱり森を歩くっていいですね-。



163. Re^6: 雁田山? Fatman [URL]  2003/05/10 (土) 06:14
> 私はいくら食べても太れない体質だったのですが、

 ちょー羨ましいっす。あたしゃ「水飲んでも太る」と言われてるくらい(?)の体質なもので、きっちりしたダイエットと運動以外に痩せる方法がありません。ストレスもダメで、ストレスたまると食事の量が変わらないのにテキメンに太ります。おそらく、最近流行の「飢餓遺伝子」の働きによるものではないかと睨んでいます。
 ご飯も食べたいし山にも登りたい。このままだと岩菅山もつらくなりそう。
 はぁ-(タメ息)



162. Re: はじめまして nekosh@鳥山絵葉書 [URL]  2003/05/09 (金) 23:22
> 一期一会さんちで紹介してもらってやってきました。
すーやんさん、はじめまして!
自己満足的にぼちぼちイラストを置いているサイトですけど、
時々感想など聞かせてもらえたら嬉しいです。

写真倉庫まで(そんな隅っこまで)見て下さったんですね。
あれこそ自己満足の極みなんですが、共鳴して下さるとは、
嬉しいやら恥ずかしいやら。でも自分でも無責任な楽しさがあって好きなページなんです。

今後もよろしくお願いします。
そちらにもうかがってきました。憧れる絵です。
線が生きてて、透明な美しさの彩色。
心ひかれながらここに戻ってきてカキコしてます。



160. はじめまして すーやん [URL]  2003/05/09 (金) 22:18
一期一会さんちで紹介してもらってやってきました。
私が一番気に入ったのは写真の部屋でした。
なんとも芸術的というか楽しい写真であふれていますね。
私も撮ってみたい!そう思いました。



159. Re^5: いいなあ! nekosh@鳥山絵葉書 [URL]  2003/05/08 (木) 23:36
nagayaさん、おめでとうございます。
私も一時期は本気でゴーヨン(中古のPタイプでしたけど)の購入を検討してましたが、夫婦仲を悪くしてまで…(以下省略)で、5万のデジカメを買うにも四苦八苦の現在に至っております。
そんな私の分まで思いっきりゴーヨン振り回してきちゃって下さいっ!



158. Re^5: 雁田山? nekosh@鳥山絵葉書 [URL]  2003/05/08 (木) 23:30
Fatmanさん、こんばんは。
私はいくら食べても太れない体質だったのですが、
やはり人間は変わるものです。いつの間にか脇腹がふくよかになり。
もともと細いので、腕とか全体の見た目は昔のまんまなんですが、
お腹はなかなか元に戻りません。



157. Re: こんばんは。 nekosh@鳥山絵葉書 [URL]  2003/05/08 (木) 23:26
Sagawaさん、こんばんは。お休みとれて良かったですね。
連休楽しんできて下さい。新緑のブナに会えるのかな。うらやましいです。

カワセミ、大中小なんですね。かわいいだろうなあ。
私は同じようなのたくさん並ぶの好きなんです。最近は違いますが、
最初の頃のトップページはリュックを6個もならべたり、スケッチブック4冊ならべたり、そんな感じでした。



155. Re^4: いいなあ! nagaya [URL]  2003/05/08 (木) 20:38
本日届きました!週末にテストかねて、出撃です!(^o^)



154. Re^4: 雁田山? Fatman [URL]  2003/05/08 (木) 18:47
> 膝腰とはいけませんね。無理できないですよね。

ただ単に太りすぎでしょう。過積載で走り続ければいずれどこかがおかしくなりますよね。(^^;



153. こんばんは。 Sagawa  2003/05/07 (水) 23:39
こんばんは!
最近の話題ですが、バルサ製のカワセミの人形!?が完成いたしました。
ところが車内に何日か放置したら色あせてしまいくすんでしまっております。。。
したがってHPには登場させられないかも…です。
今現在小さいのもいるのですが、もう1羽作ってから大中小並べてアップさせますのでご期待ください。
ところでこれから信州は素敵な時期ですね、連休をもらってぶな林回りと残雪の北アの景色を見に出かけてみます。



152. Re^3: 雁田山? nekosh@鳥山絵葉書 [URL]  2003/05/07 (水) 21:44
あのちっこい写真でわかるとは眼力恐れ入ります。

やっぱりメジロ多いですよね。サンコウチョウも来ますか。
その謎?の花といい、雁田山はなかなかの実力者なのだなあ。
惚れ直しました。

Fatmanさん、元々かなりの健脚だと思いますが、
膝腰とはいけませんね。無理できないですよね。






151. Re^3: いいなあ! nekosh@鳥山絵葉書 [URL]  2003/05/07 (水) 21:35
ゴーヨンですか!おめでとうございます。
いよいよ世にいう翡翠病ですね!(失礼)
買うときはもしかして失神されてました?

D1Xだと換算750ミリf4。×1.4テレコンで
換算オーバー1000ミリf5.6ですかあ。
すごい。楽しみです!



150. Re^2: 雁田山? Fatman [URL]  2003/05/07 (水) 18:49
> 雁田山、ご名答です。

 「野外手帳」にアップされている画像の一番左。この傾斜と木立の感じ、どこかで見たことがあるようなないような・・・と考えていて、ふと思いつきました。
 以前雁田山に登ったとき、やけにメジロが多いような気がしたので、それも決め手の一つでした。
 あたしもあの山は好きで、足慣らしに時々登ったりしています。キビタキやオオルリがひと休みして行ったり、聞くところによればサンコウチョウも来るといいますし、花の方では、名前が出せないのが残念ですが、長野県ではかなり珍しい部類に入る(しかもかなり通好み)花が咲いたりする面白いところです。

 この2年ほどあまり山に登っていない(腰と膝の故障のため)ので、今年こそはと思っているのですが、ここのところかなり太ってしまい(爆笑)、まともに登れるのかどうか心配です。
 あたしの場合はまずダイエットからはじめないと・・・。



149. Re^2: いいなあ! nagaya [URL]  2003/05/07 (水) 10:33
> レンズも故障とは。サンニッパですか?早く直ってくるといいのですが。
> これを機にロクヨンにいってしまうってのはどうでしょうか。
> …なんて無責任に言ってはいけませんね。

いや…。なんというか…。その…。実は週末までに、手元にゴーヨンが来ることになりました(気が付いたら、そうなっていました…)。支払いが…。この先怖いです。



148. Re: いいなあ! nekosh@鳥山絵葉書 [URL]  2003/05/06 (火) 23:04
nagayaさん、いらっしゃいませ-。よろしくおねがいします。

連休1日もナシだったんですか-。いやいや。
レンズも故障とは。サンニッパですか?早く直ってくるといいのですが。
これを機にロクヨンにいってしまうってのはどうでしょうか。
…なんて無責任に言ってはいけませんね。
せっかくですから行動を把握して、撮影ポイントをしっかり研究なさって、
また傑作をものにして下さい。

オナガの写真も楽しみにしてます。
身近な割に近寄らせてくれない鳥っていう印象があって、
撮影は結構難しいのではと思うのですが、
なかなかいい感じですね!



147. Re: 雁田山? nekosh@鳥山絵葉書 [URL]  2003/05/06 (火) 22:55
Fatmanさん、お帰りなさい。
雁田山、ご名答です。なんでわかったんです?すごいな-。
私もいい山だと思っているんです。好きなんですよ。
道がとても気持ちいい。あまり人が増えてほしくないって
勝手なんですけど思っています。

ホオノキの花って初めて知りました。
いいもんですね-。



146. Re: GW nekosh@鳥山絵葉書 [URL]  2003/05/06 (火) 22:49
Kanさん、こんばんは。
素晴らしい風景ですね-。いやあまいったという言葉しかありません。
雪山に入る技術がないのですが、写真見せていただいて、
とりあえず満足です。

車が多いというのは私もキライで、気持ちわかります。
善光寺にも行ってないです。御開帳できっと人だらけ。
花びら敷き詰めるインフィオラータってのは、ちょっとだけ
見たかったですが、まあ、自然にはかないますまいって事で。

星見。星座板持っていったんですが、結局よくわからず。(^^;)
雰囲気だけ楽しんできました。
子どもの頃は家からでも天の川が見えたんで、
見せてあげたいと思ったのですが、この日は月もなかったのにだめでした。



145. Re: DO-MO nekosh@鳥山絵葉書 [URL]  2003/05/06 (火) 22:39
ぺこさん、いらっしゃいませ。
いつも楽しくサイト拝見しています。
安曇野はもう田植えなんですか。
善光寺平はまだまだ。ずいぶん違うのですね。

話は少しそれますが、家のまわりの田圃も随分減ってしまって、
昔は、キジがケンケン鳴いていたりしたのです。
田圃がなくなった分虫も減りまして、網戸にびっしり
集まっていたツマグロヨコバイも全く見かけません。
蚊も少なくなったし、ある意味快適になったのですが、
ちょっと考えてしまいます。

シギチがいつまでも立ち寄る安曇野であってほしいです。



144. いいなあ! nagaya [URL]  2003/05/06 (火) 20:18
こんにちは。こちらには初めて書き込みさせていただきます。
みなさん、充実したGWを過ごされたようで、うらやましいです。こちらは仕事が残って、連休は一日もなし! おまけに愛用のレンズが故障して修理行きとなってしまい、散々な連休でした。一日だけ出かけましたが、古いレンズを引っぱり出したものの、カワセミくんも思うように止まってくれず、目の前をすさまじいスピードで通り過ぎてゆくだけでした…。



143. 雁田山? Fatman [URL]  2003/05/06 (火) 19:12
もしかして、雁田山っすか?>「新緑の山をゆく」
低いけどいい山ですよね。って、もう決め付けてるし。
GWは実家のある東京でのらりくらり。どうやらガビチョウのさえずりを聞いてしまったようなのですが、自信がありません。
東京の里山ではキンラン、ギンランなどが満開でした。
それではまた。



142. GW Kan [URL]  2003/05/06 (火) 12:53
念願の栂池にテレスキーに行ってまいりました。
う-む、やっぱり北アルプスはスケールが違うな。

本当は3日目に、姫川源流や美麻村小川村あたりを
ちゃりで散策のつもりだったのですが、下界のあまりの
車の多さに、2日目の夜に帰ってきてしまいました。
ちょっと残念。

星見もいいですよね。そういえば昔ホームセンター
で売っている、安くてでっかい双眼鏡で星空を眺めました。
今度そんな双眼鏡を買って、娘達と星空でも見ようかな。
星座早見板をトイザラスで買ってそのままだし・・・。

PS 娘達が嫁さんの東京の実家から帰ってきました。
コギャルっぽい雰囲気に、ちょっと唖然。
いったいいつまで遊んでくれるやら。



141. DO-MO ぺこ [URL]  2003/05/06 (火) 11:03
おひさでございます。いつもお世話になっております。安曇野の田んぼも田植えの真っ最中でいつもの風景なのですが、シギチがいつもと違っていて、まだ何にも出ていないのであります。少々探し疲れでやつれてきました。(ほんとかな?)何か見つかれば疲れもふっとぶんですけどネ。ご訪問、ありがとうございました。



140. Re: こんばんは☆ nekosh@鳥山絵葉書 [URL]  2003/05/06 (火) 00:32
sachi*さん、こんばんは。
私も遠出はしないで、車で1時間以内の行動範囲でうろうろしていました。
ゴイサギを気に入っていただいてありがとうございます。きっと夜空を咳払いをしながら飛ぶ姿を見ることもあると思いますので、またごひいきに。と私がいうのも変か。(^^)

あまり足元の自然に目を向けることがなかったのですが、
sachi*さんの影響で?いろいろなことが見えてきたこのごろです。さて今度の土日まで頑張ります!



139. こんばんは☆ sachi*  2003/05/05 (月) 23:46
nekoshさん、こんばんは。
GWもとうとう終わってしまいました(T_T)シクシク。。。
nekoshさんは、山歩きをされたり星を見に出かけられたりと、とても楽しそうにお過ごしだったようですね(^-^)
私はあまり遠くには出かけなかったのですが、近くに鳥見を兼ねてお散歩に行きました。翡翠(←目の前を飛んでいっただけ)コサギ、ゴイサギ、ヒバリ、キジなどに出会いました。中でも、ゴイサギは、こちらの「ゴイサギの見える窓」以来のファンだったので、とっても嬉しかったです。髪型(飾り羽)が、かわいかったです(*^_^*)
ではでは。
次のお休みまでお互い頑張りましょうね☆



138. Re: 良いパパさん♪ nekosh@鳥山絵葉書 [URL]  2003/05/05 (月) 22:34
nanaさん、こんばんは。
普段の日は帰りが遅くて、子どもとは下手すれば朝の数十分、お互いぼーっとしながら一緒にいられるだけですから、休みの日くらいは。(^_^;)
だからここんとこ、山と鳥との両立に苦心しています。一緒に行きたいのはやまやまですが、少々物足りない。でも確かに、この時期しか子どもと過ごすことはできないんですよね。

センダイムシクイ、見た目はあまり特徴がありません。鳴き声はチヨチヨビー。聞き方によっては「焼酎一杯グィー」と聞こえるのです。とてもカワイイ声です。

写真倉庫のあのヘビのようなものは、実際には数センチのつるなんです。空を見上げるように撮りました。
私はヘビは大丈夫ですが、逆に足がたくさんあるものはやや苦手。でっかいムカデとか、退いてしまいます。カマドウマもたくさんいるとだめです。



137. 良いパパさん♪ nana [URL]  2003/05/05 (月) 21:45
nekoshさん、こんばんは。良いパパさんしてますねぇ-。
お子さんとの触れ合いの様子、とても微笑ましいですぅ。
我が家も昔はこの連休には必ずキャンプで山に入ったものですが、
今では皆別々になり、ちょっと寂しいです。
今しかできないこといっぱいやってほしいですね!
だからあんなふうに夜にまた出かけて星空を眺めるなんてすごく
素敵なことだと思います。そちらの星空キレイなのでしょうね。
nekoshさんも結構マメに更新されているのですね。
今日はゆっくりと拝見しました。
センダイムシクイという鳥、初めて知りましたがかわいい鳥ですね。
nekoshさんの描き方が優しくて、その鳥の性格さえも表現している
ように感じます。きっとそんな鳥なのでしょうね!
写真倉庫のほうも楽しい写真がいっぱいですね。あのヘビのような木は
あんな形をしている木なのですか?それとも実物がいたとか・・・
クモは大丈夫なのですが、ヘビだけは苦手です。
nekoshさんの苦手な生き物は何ですか?



136. Re: 写真倉庫いいですね nekosh@鳥山絵葉書 [URL]  2003/05/04 (日) 22:05
ゆっきーさん、いらっしゃいませ。
いや、似顔絵は知人だれからも似てないって言われているんです。ハンドルがnekoなんで猫目にしてみたのがいけなかったか。

写真倉庫は1月からあったのですが、最初はちょっと
恥ずかしかったので入口を曖昧にしてありました。
気に入ってもらえて嬉しいです!
> 005の変な虫はアカスジキンカメムシの幼虫だと思いますよ。
簡単にですが調べてみてもさっぱりわからなかったんです。
カメムシ君なのか!早速Googleでアカスジキンカメ調べてみました。確かにこいつです。幼虫も魅力的ですが、成虫も美しいですね。ありがとさんでした。



135. 写真倉庫いいですね ゆっきー  2003/05/04 (日) 10:36
nekoshさん、こんにちは。
私は似顔絵が似ていないと言った張本人です・・・
いや、あの似顔絵は謙遜しすぎじゃないかと思っただけですよ!

写真倉庫見ました。前からありましたっけ?新コーナーですか?
こういうの好きだわ-と思いながら見てました。
005の変な虫はアカスジキンカメムシの幼虫だと思いますよ。



134. Re^5: 戸隠 nekosh@鳥山絵葉書 [URL]  2003/05/04 (日) 01:50
> トップの似顔絵、よく似てますでしょ?σ(^^)
似てますよ-。超シンプルなんですけどね。
私の似顔絵はあまり似てないといわれてしまってます。

> スノーシュー、最高っす。
いろんなモデルがあって迷っているうちに
シーズン終了でした。




132. Re^4: 戸隠 Fatman [URL]  2003/05/02 (金) 17:52
トップの似顔絵、よく似てますでしょ?σ(^^)

スノーシュー、最高っす。登りも下りもなんのその、滑って転ばない代わりに自分で自分の足踏んで転びます。(^^)

今年はとうとう行けなかったのが残念です。
クロカンスキーよりも手軽に楽しめると思いますよ。



131. Re^3: 戸隠 nekosh@鳥山絵葉書 [URL]  2003/05/02 (金) 02:09
> 1000円で買った迷彩模様のフリースを着てました。

をを!迷彩の方を見たとき、TOPの似顔絵がふと浮かんだので。でも、その時はまさかなあって思っていました。

> クロジ、コルリはわれわれの行かなかったほうで出たんですね。
半分雪の上を歩きたくて、行ったようなものなので。(^^;)
やっぱり来シーズンはスノーシューほしいです。



130. Re^2: 戸隠 Fatman [URL]  2003/05/01 (木) 05:56
> Fatmanさんはもしかして迷彩着てました?

1000円で買った迷彩模様のフリースを着てました。
とても便利な服で、愛用しています。

クロジ、コルリはわれわれの行かなかったほうで出たんですね。


>一人での鳥見が多いのですが、またいつかご一緒したいと思います。

ぜひ一声かけてください。よろしくお願いします-。



129. Re: 戸隠 nekosh@鳥山絵葉書 [URL]  2003/05/01 (木) 00:01
>  もしかして、あのレガシーはnekoshさんだったのですか? 
そうです、銀のレガシィ。
Fatmanさんはもしかして迷彩着てました?
長野支部の探鳥会って5月に入ってからだと思いこんでいたので、違う団体さんかなってその時は思ってしまっていたのでした。支部報をきちんと見ることにします。(^^;)

クロジは高台園地に向かう探鳥路で、例年よく見る場所で2個体のオス、コルリも高台園地周辺でソング、奥社参道でオス1羽でした。

一人での鳥見が多いのですが、またいつかご一緒したいと思います。